![不夜島(ナイトランド)荻堂 顕 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/3e/1c3e88522e411bf54d939a762e8d2a8f.jpg)
不夜島(ナイトランド)荻堂 顕 (著)
萩堂顕氏の作品を読んだのは初めてでした。 第二次世界大戦終結後の米軍占領下の琉球,その...
![セカンドキャリア 引退競走馬をめぐる旅:片野 ゆか (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/eb/f6e2c72150b8a8886a0f2ba103e8dec9.jpg)
セカンドキャリア 引退競走馬をめぐる旅:片野 ゆか (著)
「はじめに」に記載されているとおり,この本は,2019年から2023年までの約四年間にわたり,...
![米軍と国連軍80年史 川名晋史 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/fc/67acb6ab551eaf56f1cab36148f5a2bc.jpg)
米軍と国連軍80年史 川名晋史 (著)
終戦の日をどのように過ごされましたか。 ボクはこの本を読んで過ごしました。 誰もが「戦争...
![極楽征夷大将軍:垣根 涼介 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/20/7d7c43ed850a3e8a3b766ef1fc763cc3.jpg)
極楽征夷大将軍:垣根 涼介 (著)
誰もが学校の歴史の時間に学んだ将軍,足利尊氏を描いた小説です。 タイトルにある「極楽」...
![日本の寄付を科学する――利他のアカデミア入門:坂本 治也 (編集, 著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/b2/5b8da4566022a362a9b9c1eba147b0f5.jpg)
日本の寄付を科学する――利他のアカデミア入門:坂本 治也 (編集, 著)
日本に「寄付」が根付かない。「NPO」は胡散臭い。 そう思っている人は多いと思います。 ボ...
![未完の巡礼:神長 幹雄 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/93/cb547cc513d6077df6da34677dc0702f.jpg)
未完の巡礼:神長 幹雄 (著)
1970年代から80年代にかけて活躍した著名な登山家や冒険家である,植村直己,長谷川恒男,星...
![外事警察秘録:北村 滋 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/d7/b7c419e4540f52baad3ebb701d51cb8c.jpg)
外事警察秘録:北村 滋 (著)
著者は警察官僚のOBだそうです。 本の帯に記載された「インテリジェンス・マスターが初めて...
![定点写真で見る 東京今昔:鷹野 晃 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/b2/d7ee90ae4075e0205619cf41539e1a71.jpg)
定点写真で見る 東京今昔:鷹野 晃 (著)
本の表紙の帯には「江戸・芽生児・大正・昭和 破壊と創造の首都比較 40年の集大成!写真点...
![栄光の岩壁(上・下) 新田 次郎 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/07/1be56b7ac32d465ed6950bbdeaf0103a.jpg)
栄光の岩壁(上・下) 新田 次郎 (著)
「孤高の人」に続いて読んでみました。 この作品も学生時代に読んだので,概要は覚えていま...
![ラストエンペラー:楡 周平 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/be/88444cfca5d8d32bc28959c90d380878.jpg)
ラストエンペラー:楡 周平 (著)
このタイトルを読んだだけでは自動車メーカーのお話だとは思いませんが,本の帯を読んで納得...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(487)
- 東京一極集中(12)
- 山(222)
- ウクレレ(3)
- 読書(195)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(37)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(81)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)