![孤高の人(下)新田 次郎 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/dd/48fdc3b85f2944559c8f2a8d3aff6675.jpg)
孤高の人(下)新田 次郎 (著)
上巻に引き続いて読んだのですが・・・・・・ ブックカバーには, 「いかなる場合でも脱出路...
![孤高の人(上):新田 次郎 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/52/35b483de452a97ed2bf9abced8ca64ad.jpg)
孤高の人(上):新田 次郎 (著)
かつて乱読した新田次郎氏の作品を読み返しているのですが,この作品も読みごたえがあります...
![五輪汚職-記者たちが迫った祭典の闇:読売新聞社会部取材班 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/88/334e02592983338ede2189b7e860d794.jpg)
五輪汚職-記者たちが迫った祭典の闇:読売新聞社会部取材班 (著)
東京五輪は国立競技場の設計変更に始まり,招致をめぐっては贈賄の捜査が始まり,今もなお裁...
![インドの食卓 そこに「カレー」はない:笠井 亮平 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/9f/feae084f9752969d25555f2beac51d62.jpg)
インドの食卓 そこに「カレー」はない:笠井 亮平 (著)
カレーが大好きなので,本書のタイトルに惹かれて読んでみました。 日本で食べるカレーと本...
![超人ナイチンゲール:栗原 康 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/33/3b270c9bffac7027ee7c7ef3f066115c.jpg)
超人ナイチンゲール:栗原 康 (著)
恥ずかしながら,ボクはナイチンゲールについてよく知りませんでした。 ボクの乏しい知識の...
![国鉄史 (講談社選書メチエ) :鈴木 勇一郎 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/40/b7e0d0a8c5b45e52c55da109b7e3f337.jpg)
国鉄史 (講談社選書メチエ) :鈴木 勇一郎 (著)
「国鉄」という化け物のような組織に興味があって読んでみました。 ブックカバーには本書の...
![銀嶺の人(下):新田 次郎 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/2c/c0f6d6c05b53aee892c54fa61ed49a83.jpg)
銀嶺の人(下):新田 次郎 (著)
前回アップした上巻の続きになります。 上巻同様,あらすじが以下のようにブックカバーに記...
![銀嶺の人(上):新田 次郎 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/4c/910a4a78d95452bdb5ad9b4b3d5157da.jpg)
銀嶺の人(上):新田 次郎 (著)
先月アップした新田次郎氏の「山の歳時記」以来,「アイガー北壁・気象遭難」に続いてこの作...
![楽園の犬:岩井 圭也 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/76/67720cdb4586a2ae6efc1b41946e9044.jpg)
楽園の犬:岩井 圭也 (著)
このタイトルだけでは全く内容がつかめませんよね。 本書に以下のような概要が記載されてい...
![春を背負って:笹本 稜平 (著)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/81/bc18c260f829ef01f78a2521cb32ccb6.jpg)
春を背負って:笹本 稜平 (著)
奥秩父の山小屋を舞台にした山岳小説です。 ボクはこのあたりの山域に時々登るので,四季折...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(487)
- 東京一極集中(12)
- 山(222)
- ウクレレ(3)
- 読書(195)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(37)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(81)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)