Jerry Emma Laura Piano

Mina, Dalida, Barbara, Laura, Lara....美人大好き! あっ、Mihoが一番好き

昨日は晴天、、、今日は天気が悪くなる

2021年05月05日 | 毎日の話

まずは昨日の富士山。

清々しい雪を頂いた富士山だったが、今朝はどんよりした暗い朝だった。

こんな天気を予想して、鉢植えを移動し、添木をしたり、近所で除草剤を撒いたので、樹木に水をかけて影響を少しでも緩和できるように結構忙しかった。

そんな作業を終えて、部屋に戻ると、ピアノはまったりとしている。

手前のおもちゃは、彼女の戯れでぐちゃぐちゃにされて、危ないので棒をカットしたが、これじゃ遊ばないらしい。

晴れ間に、UAVを庭で上げてみると、プロペラが少し劣化している様で音に雑音がある。

と言うことで、全部のプロペラを取り替えて、整備終了。

整備状態を確認するため、少し風があるが(風速計で測ると2.4m/s、気温16.2度)箱根山麓で試験飛行。

GPSの受信状況、プロペラの回転確認、フォバーリング状態の試験を確認して、1回目のフライトは4,344.6m、高度は50mを維持して無事帰還。地上風速(4.1m/s)が少し強くなってきたので2回目のフライトは動画を撮影しながら、バッテリーに余裕を充分残して3,888.2m飛行、これも安全圏の高度50mを維持、向かい風になったので、早めの自動帰還で無事着陸。機械物は、ちゃんと整備して、点検しないと何が起こるか分からないので、余裕を持って安全第一。

巨大な吊るし雲が出来そうだ。

帰る時には、富士山の北東側に吊るし雲が生成されつつあって、最大風速も7m/sを観測した。

今日は子供の日だけれど、午後から天気が悪くなって、雨が降るだろう。

観光地だけれど、首都圏からの車がひっきりなし。

出かけたい気分は理解できるが、グッと我慢してもらえるとありがたい。

山では遭難が多発している、富士山も登山道閉鎖なのに登山客が怪我をしたとの報道。

山の天気は急変するので、舐めたらあかん!!