本番を2週間後に控えたコンサートに向けて、ピアノ合わせをしていただきました。
ピアノさんからは
「自分が1stのつもりで、思うテンポをどんどん作ってもらえたら、ついていくので・・・」
と言っていただきましたが、これが慣れていないと難しい;;;
ピアノさんは何度も弾いたことがある曲なので慣れていらっしゃるのですが、私はフルートオリジナル曲のソロデビューであり、もう舞い上がってしまい~
平常心で気持ち良く吹ききるためには、普段の練習でどれだけ集中して吹けるか、楽しんで吹けるかがカギですね。
帰宅してから録音を聴いてみました。
う~~~~~~ん
なんで私の音は表情が乏しいのでしょうか。。。
強弱つけているつもりでも、まるっきりダメだし、
柔らかく吹いたつもりでも、全然堅く聞こえるし;;;
表現って本当に難しい
ピアノさんからは
「自分が1stのつもりで、思うテンポをどんどん作ってもらえたら、ついていくので・・・」
と言っていただきましたが、これが慣れていないと難しい;;;
ピアノさんは何度も弾いたことがある曲なので慣れていらっしゃるのですが、私はフルートオリジナル曲のソロデビューであり、もう舞い上がってしまい~
平常心で気持ち良く吹ききるためには、普段の練習でどれだけ集中して吹けるか、楽しんで吹けるかがカギですね。
帰宅してから録音を聴いてみました。
う~~~~~~ん
なんで私の音は表情が乏しいのでしょうか。。。
強弱つけているつもりでも、まるっきりダメだし、
柔らかく吹いたつもりでも、全然堅く聞こえるし;;;
表現って本当に難しい