11月に行われた無観客演奏会、そして年末に出演したゴスペルコンサートのDVDやCDが手元に届きました。
振り返って、まず一番に思ったことは、
この状況下でよく出来たなぁ、、
です。
ゴスペルコンサートにおいては、私はフルートにシールドをつけての参加でした。DVDで見ると、アップで写っている時は確かにシールドがわかりますが、ルーズで全体が映されている時はシールドは全くわからないです。
あと音響がとても良い!
これはCDの方がより良かったのですが、大勢のクワイヤーやバンドに負けずにフルートの音がしっかりと聞こえました。PAさんに感謝❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)
無観客の方は、ケーブルテレビさんが撮影したものを元日に地元で放送され、その時の番組の録画をダビングしてくださいました。
ケーブルテレビさんの音響はイマイチで、ホールが響くこともあり、なんだかワンワンと言ってます(⌒-⌒; )
そしてこのたび、団員さんがYouTubeにアップされていた動画を見つけました。
家庭用ビデオカメラをホールに設置して撮ったものです。ケーブルテレビさんなるものより音は良かったです。でも家庭用なので高音カットが入っていたのか、木管属はあまり聞こえてきませんでした、、残念!
さて、振り返ってみると、無観客のエキストラで出演させてもらった演奏会は、自分的にはまだまだ仕上がっておらず、反省ばかりです。
一方、ゴスペルは夏から週に2回の練習をほぼ参加出来たこともあり、とてもまとまっていました。電子楽器との兼ね合いも心配なく聞けました。PAさんってありがたい!
祝日の今日は2時間ほど楽器を出して吹いてみましたが、一から出直しです||||||(_ _。)||||||
指動かない、音がかすれる、間違え多発、、、
明日、また吹いてみよう!
ゴスペルの時のように、回数が必要ですね。