らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

旅日記「元気やで! おいで~な滋賀」

2009年12月08日 19時55分37秒 | 県外への旅

朝7時に、フェリーさんふらわあ ぱーるで大分に帰ってきました。
フェリーの旅は、今度書き込む事にします。

今回、滋賀大津へ行けたのも『元気やで! おいで~な滋賀』の旅行ブロガーに応募し当選したお陰です。
親父、いつも故郷滋賀へ行きたい行きたいと思っていたのですが、今年は不景気で、貧乏親父には無理な事でした。
びわこビジターズビューローさんに、感謝いたします。

親父のブログは、皆さんはご存知のように、何も無い日は食い物ばかりです。
旅行ブログて、どう書いていいのか・何から書いていいのかが解かりません。

ただ、今回の旅で800枚以上の写真と少しだけ動画を撮りました。
文章力も無いので、写真と親父の言葉で書き込んでいこうと思います。
まぁ、何日もかかるでしょうが、たまにはいつもの飯の事も書かせてくださいね。



一発目の旅日記は、やっぱり琵琶湖なんです。

滋賀には、琵琶湖しかないんかと言われそうですが、エエ所はイッパイあるのですよ、そやけど、やっぱり琵琶湖なんです。写真も400枚以上が琵琶湖がらみなんです。



親父の時代には無かったのですが、滋賀の小学生はみんなマサーレークに抱かれて一晩を湖上の「うみのこ」で過ごします。
湖上で朝から、琵琶湖について勉強します。
たしか、小学校の5年生ぐらいの時やと聞いた事があります。
昨日も、大津の田上小学校の児童が乗船していました。
子供の頃から、琵琶湖の素晴しさ・大切さが芽生えるんですね。

京都・大阪の人達が、琵琶湖・滋賀の悪口を言ったらすぐに
「瀬田川の水を止めたるぞ」とか「疎水の水やらへんぞ」とか、言うんですね。
まぁ、冗談ですが、それだけ琵琶湖を愛しているんですね。





湖上には、色々な遊覧があります。
大津港だけではなく、近江八幡や長浜からもあるみたいです。

大津港で親父が知っているのは、ミシガンとビアンカ、前はインターラーケン言うのがありましたなぁ。
詳しくは【琵琶湖汽船ホームページ】を、見てくださいね。

親父が子供の頃は「はり丸」でしたね。
大分へ帰りに乗った、さんふらわあみたいな大きい海の船は見たことが無かったんで、はり丸は憧れでしたね。
昔は比良山とかマキノとかのスキー場へ行くのも、はり丸やったと聞いた事があります。

はり丸の思い出で一番は、やっぱり〔びわ湖開き〕ですわ。
高校の3年間、親父もパレードに参加し、はり丸に乗り、金色のカギを投げ込むのを見ました。
参加した言うても、アルバイトで友達4人でぬいぐるみを着てパレードの先頭で横断幕を持って行進するんです。恥ずかしかったんですけどバイト料が良かったんです。
初めて何にも解からんと大津駅の待ち合わせ場所に行ったらぬいぐるみやったんです。
初参加した年、親が見に来たんやけど、どこにいるのか探したみたいです。
解かるはずは無いですわな。わが息子は、おさるさんになっていました。

ぬいぐるみのままで、はり丸に乗り、施設の子供や乳児院・幼稚園の子供達の遊び相手をするのですが、親父はさるでしたからお尻はマッカッカ、蹴られてばっかりでした。まぁ、今になればホンワカとした良い思い出です。



琵琶湖には、西と東を結ぶ大きな橋が二つあります。
その内の一つの「琵琶湖大橋」です。
昔は観光で通ったものです。
今でこそ、湖西も大阪の通勤圏・勿論、守山・野洲も人口が増えたので、今や生活道路やろなぁ。
親父、この橋ができた時、お父ちゃんに連れて行ってもろて、大きさにビツクリしたなぁ。



もう一つの近江大橋、膳所と草津の新浜を繋いでいます。
こちらは最初から生活道路でしたね。
去年やったと思うのですが、新浜側に大きなイオンのショッピングモールが出来ましたね。京都のらくらくまんさんが、先日ブログに載せておられました。

この橋の袂で、新婚の皇太子と雅子さまにバンザイをしたのが思い出で、友人がこの橋から飛び込んで亡くなったのが悲しい思い出ですね。









「旅亭 紅葉」さんからの朝日・輝く湖面です。言葉はいらないです。
親父は2枚目の水鳥の飛び立ちがいいのですが、悲しいかなカメラが映りこんでいるんです。カメラが写ってへんかったらベストショットやったのになぁ。



びわ湖には、公営ギャンブルの競艇もあります。
先日の秘密の県民ショーで、滋賀のカップルは競艇場でデートをする言うてたけど、親父も昔行った事あるけど、そんな奴らは見たことが無いです。耳に赤鉛筆を挟んだおっさんばっかりでした。ちなみに高松宮杯が行われる、びわこ競輪もありますよ。



湖上から見えた、らくらくまんさんが載せておられたサーカステントです。
親父の子供の頃は矢野大サーカスやったかなぁ。
それより、千団子さんの、へび女は恐かったなぁ。三井寺園城寺は今度アップします。

まず、びわ湖で旅日記を書き始めたんですが、所要時間1時間半です。
先が思いやられますが、故郷滋賀・びわ湖へ行ってくださる方が一人でも増えるように頑張ってアップします。応援宜しくお願いいたします。

ブログ村の大分情報が今現在、ほんまに僅差で1位です。ただ、ピンチです。頑張って旅日記を書き込みますのでよろしくおねがいします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ