らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

親父の好きな、昭和のスナック

2010年06月04日 19時55分53秒 | 親父の人生・思い出
満行まで311日、頑張らなね!!!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


飲んでる親父です。

今日のつまみは、レーズンバターです。

酒はサントリーオールドと行きたいんですが、雑酒です。





レーズンバター、懐かしく思われる方、結構多いんやないですか。

だるま(大分ではタヌキ)、オールドの水割りにレーズンバターは王道でしたね。

オイルサーディンも親父のお気に入りでした。

金のある時でも、フルーツを注文するのは勇気がいりました。

キウイが1個で500円する時代でした。





ワイングラスもカクテルグラスも無いから、一応氷の上に盛り付けです。

ライムでもあれば、色気があってええんやけどね。


フッと彼女にスクリュードライバを飲ませて、良からぬ考えを持った、昔を思い出しました。

ブログ村の大分情報がなかなか一等賞に戻らんですわ。大差で2等賞。強敵でおます。皆、一日一回バシッとクリックして下さいね。頼みますわ。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ