主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆Timmy Overdrive とりあえずOpen!!

2009年01月22日 | EFECTOR
改造マニアとしてはとりあえず
裏蓋を開けないとね。

それにこのTimmyにはもともとクリッパーの切替スイッチが付いてるし、
オペアンプも最初からソケット化されてるんだぜ!(笑)

ポール・コクレインさん?って読むのかなぁ?
なかなかやるではないの!

中身を見てみるとなんだか見たことあるようなレイアウト・・・
どうも調べてみるとZendriveと兄弟のような感じですね。
回路設計の詳しいことはわからないのですが、
ぱっと見の各パーツのレイアウトとかが似てますね。

さて、早速やってみましたよ。
写真左下に見えるのがクリッパーの切替でして、
対称・非対称を切替できる模様です。
となりにダイオードが並んでいるのでこいつの上下を入れ替えるような感じでしょうかね。

早速 Zendrive Cloneと組み合わせてお出掛けボードにいれて試してみた。

ネットで検索した感じでは、SWを変えたほうが歪が増えると書いてあったのですが、最初の位置の方がいい感じに歪んだのでそのままにしました。
オペアンプは艶あり 4558D と最近気に入ってるHITACHI HA-17458 を試してみたがあっさりHITACHIで決定!
印象としてはZendrive Cloneの時と同じ印象でローノイズだったことと中高域がギターらしくていい感じだったのでこれにしてみた。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ面白そうですね (やま)
2009-01-21 23:45:19
オペアンプ交換できるところが渋いですねぇ(笑)
クリッパーってクリッピング・ダイオードの事っすか?それともイルカ?(笑)
対称&非対称なんて、凄く懐かしいなん(笑)
HI-MIDの抜けも良さそうですね♪
返信する
親切設計! (博士)
2009-01-22 01:28:28
嬉しいエフェクターですね。(笑)

やはりシンプルな回路だし~~~流石にコンデンサまではソケットじゃないみたいですね。(笑)
返信する
そうなんすよ。 (主審)
2009-01-22 09:05:00
>やまさん
結構改造マニア心をくすぐります。
わんぱくダイオードです。(笑)
やまさんに納品した2号?のダイオード間違えて刺しましたよね。ああいうことですね。SWで向きを変えたりできるのです。
EQが結構効くんで面白いです。
返信する
うはは (主審)
2009-01-22 09:06:23
>博士
コンデンサはJAMがそうですよね。(笑)
あそこはかなりマニアですよ。
そういえば、今回は偶然にもJAM Silver Driveとの
入れ替えになってますね。
返信する
ということは (やま)
2009-01-22 10:17:35
>主審
主審の方が早く、この方式取り入れていたんじゃありませんかねぇ?(笑)
そういうことを考えるだけでも、このエフェクター楽しいですね。

EQの方式をZ・Dに反映しそうだなん・・いやTUBEが先かな?(笑)
返信する
あはは (主審)
2009-01-22 12:21:12
>やまさん
間違ってただけですって。(爆)
あっしのダイオード切替の中にそういう機能を盛り込んでも同じですね。
ソケットですしね。(笑)
返信する

コメントを投稿