INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

モールス練習用オシレーター

2020-02-12 20:01:40 | CW
先日の関西ハムシンポジユウムで、通路をはさんで隣のブースからモールス音が聞こえてきていました。
少し興味があったので、午後人が少なくなったころを見計らって覘きに行きました。

モールス練習用のオシレーターでした。
かねがねモールス通信を行いたいと思っていたので、
丁度良い機会と思い本格的に始めようと購入しました。



キットだったのですが、チップ部品の半田付けには自信がなかったので基盤完成品を購入しました。
小さなケースに入れたいと思います、明日100均にでも行って適当な入れ物を探してこようと思います。

モールス挑戦は何回か挑戦してのですが、すぐ飽きてしまいます、
この度2アマ受験のためモールス符号を覚えることができ、少し進んだかなと思います。
このまま頑張ろうかなと思います。

あ!・・・電鍵が無い・・・そこからのスタートになります、どんな電鍵がいいんでしょうね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「CW INVADERS」のアップデートROM

2019-04-22 20:55:25 | CW
先日hamlife.jpを閲覧していると



“大人気のキット「CW INVADERS」がアップデートROMの頒布を実施!!”を発見しました。
4月20日(土)までの受け付けだったので、さっそくWebサイト「プロジェクト59」からCWインベーダーアップデートROMをお願いしました。
今日夕方に届きました。




「CW INVADERS」を最近触っていなかったので、どこかに仕舞い込んでしまったようで、すぐに出て来ませんでした。
探し出して(大型液晶と一緒でした)アップデートROMを入れ替えました。



大きな液晶も届いたままになっています、
大きい液晶を付けてケースに入れ再度0から再挑戦です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Micro:bitでモールス

2019-02-18 20:35:33 | CW
何気なく“アマチュア無線 モールス ブログ”とGoogleで検索すると、
その中の一つに「これから CW マニア道を歩もうとしている人達のために - JH1LHVの雑記帳」
と言うのがありアクセスしてみました。

ブログを見ていると、
CWの上達は「とにかく聞くこと!」だそうです、納得です。
モールス通信の上達を目的とした「Learning Morse」や「CW MANIA」と言うフリーソフトを提供されています。
早速ダウンロードして試してみたいと思います。

このブログの中で気になったのが、
“micro:bit で始めるモールス入門”や“micro:bit で morse を鳴らす”などと言った内容です。

JH1LHVの雑記帳 より

micro:bit? 私は知りませんでした、
これはイギリスのBBCが無償で小学生に配布した教育用マイコンボードだそうです。
手のひらサイズだそうです。

モールス通信と小さなマイコンボード、少し興味が湧きました、
少しチャレンジしてみようかなと思います。
近くの小学生たちが、興味を持ってくれるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モールス符号の覚え方(その4)

2018-02-25 21:53:39 | CW
モールスの受信練習をしているとモチベーションが下がってしまうことを先日書きました。
それから何か変化を付ける方法は無いかと考えています。
交信するのも上達のひとつですと言った内容のコメントをいただきました。
ありがとうございます。

昔電信級を取得したころはCWのスピードのゆっくりした交信も聞くことがありましたが、
CWをワッチしてみると皆さん速いです、さすがに無理だと思います。
受信練習ばかりではなく、
符号確認のためにCW解読器に発信してみるのも気分転換になると思います。

午前中、出かけている時にふと“シュガートング”と“コルクコースター”で
パドルを作っておられるブログを拝見したような気がしました、
さっそくダイソーに寄り2点を買って帰りました。
早速ネットで“アマチュア無線 シュガートング コースター パドル”で検索してみると
JO3GBOさんのブログにありました、参考にさせていただこうと思います。

古い荷物を整理した時にCW解読器があったのを思い出し早速探し出しました。



タスコのテレリーダCW-500です、使った記憶が全くありません。
CW練習のために購入してそのままだったのだと思います。
取扱説明書がありませんので、電源が入るのを確認してから使い方を探らないといけません。

当分楽しめそうな気がします、そしてモチベーションも上がると思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モールス符号の覚え方(その3)

2018-02-22 20:00:47 | CW
散歩中のみでモールス符号を覚えようと始めたのですがなかなか上手くいきません。
モチベーションが下がったり、戻ったりです、差し迫って試験があるわけでもないので、
のんびりやっています。

約35年位前に電信級(現3級)を取得したときは、
1週間で試験内容が聞き取れるようになり試験を受けました。

私の場合、還暦を過ぎ退職をしてから新しい事の暗記(記憶かな)が悪くなったように思います。
だいたい欧文符号は覚える事ができています、間違って覚えてないか心配ですが。
確認練習(ランダム文字列)で3文字から始め間違いなくできると次の3文字を追加する方法で進めています。



スピードが12WPM実行6WPMだと問題なく解るのですが、
15WPMだと少し間違えるようになります、18WPMになると間違える割合が多くなります、
せめて15WPMで2分間位全て間違わないようにしたいです。

3~4日練習をさぼると符号の認識率が急に悪くなります、
その時は無理やり18WPMで聞くようにすると少しの時間で回復するようになります。
順調にいかないとモチベーションが下がるという負のスパイラルに入ってしまいます。
何かモチベーションを上げながら、楽しく出来る方法を考えたいです。
頑張って、CW運用が出来るようになりたいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする