INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

屋外ATU用耐候ケース届く

2018-11-08 21:36:35 | アンテナ
ハムフェアで購入したATU(MFJ-993BRT)の防水が少し不安だったので、
対候性の保護ケースをモノタロウに注文していました、少し日数が掛るようでした。
今日メーカーから直送されてきました、3日で届いたことになります。



届いた時に外箱がへこんでいるので、心配ですぐに開封しました。(赤丸部分)
丁度空間のところだったようでケースには問題ありませんでした。

かなり大きな保護ケースです。



MFJ-993BRTを配置してみました、右に寄せると左側に少し空間が出来ます、
ケーブル等の処理に便利そうです。(コモンモードフィルタが入りそうです)



このATUとアンテナをガレージの上にあげる予定です。
アンテナで悩んでいます、
CQオームオリジナルのOHM-6501ATE

CQオームのHPより

ラディックスのAW-M01/520N

RadixのHPより

またはワイヤーアンテナにするかです。
良い方法ないかな~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FT-818NDの操作 | トップ | 義父の道具の整理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アンテナ」カテゴリの最新記事