日曜日。
スポルティーフを注文した。
近年流行になりつつある、泥よけ&フロントキャリヤ付きスポーツ車。
昨年「旅する自転車」のムック本でも紹介された。
オヤジの年代にふさわしいスポーツ車は「これだー!」と思った。
スポルティフは、ゆっくりも速くも走れるロードレーサーともいえる。
正確に言うと、ゆっくり走ってもおかしくないロードスポーツ車だ。
着る服もギンギンのサイクルウエアじゃなくていい。
ごくふつーの普段着がよく似合う。
泥よけを外せば、まんま昔のクロモリロードレーサーになる。
昨年サイクルモードで試乗。
作りのよさ、風合い、満足のゆく仕上がり。
当日メーカーの開発責任者と話す機会があった。
一つ一つのパーツのこだわり。
キャリヤ一つにしても、オリジナル。
この車につけるためだけに、キャリヤを作ったそうだ。
それと、アルミの泥よけ。
端の部分の折り返しの無い製法で、よりスマートにそして細く。
そして遠くからみたシルエットは、昔らしさが感じられるものに仕上がった。
しかし、その走る・止まる・曲る、の基本性能は「昔」回帰ではない。
最近のパーツを取り入れ、まさに「モダン・ロードスポーツ」なのだ。
ずっと大事にできる「一生モノ」である。
日曜日の午後に納車になる。
いまからたのしみだなーー♪
スポルティーフを注文した。
近年流行になりつつある、泥よけ&フロントキャリヤ付きスポーツ車。
昨年「旅する自転車」のムック本でも紹介された。
オヤジの年代にふさわしいスポーツ車は「これだー!」と思った。
スポルティフは、ゆっくりも速くも走れるロードレーサーともいえる。
正確に言うと、ゆっくり走ってもおかしくないロードスポーツ車だ。
着る服もギンギンのサイクルウエアじゃなくていい。
ごくふつーの普段着がよく似合う。
泥よけを外せば、まんま昔のクロモリロードレーサーになる。
昨年サイクルモードで試乗。
作りのよさ、風合い、満足のゆく仕上がり。
当日メーカーの開発責任者と話す機会があった。
一つ一つのパーツのこだわり。
キャリヤ一つにしても、オリジナル。
この車につけるためだけに、キャリヤを作ったそうだ。
それと、アルミの泥よけ。
端の部分の折り返しの無い製法で、よりスマートにそして細く。
そして遠くからみたシルエットは、昔らしさが感じられるものに仕上がった。
しかし、その走る・止まる・曲る、の基本性能は「昔」回帰ではない。
最近のパーツを取り入れ、まさに「モダン・ロードスポーツ」なのだ。
ずっと大事にできる「一生モノ」である。
日曜日の午後に納車になる。
いまからたのしみだなーー♪