近所の神社境内には大小の泰山木の木が有り大きい方の木は伐採され
毎年大きな花を咲かせ楽しみにして若い木は花が小さくてナン年かを
経て今年やっと25Cm程の花を見せてくれました。
真っ白な花片に特徴有る蘂、5m位上に咲いてたのをレンズを伸ばして
撮した一枚です。
アメリカの南部に分布しています。
肥沃な湿り気の多いところを好み、成長が早くて、高さは10~20
メートルになります。
わが国へは明治時代に渡来しました。
葉は厚くて光沢があり、裏面には褐色の毛が生えています。
初夏のころ、芳香のある「はくもくれん」に似た、大きな白い花を咲かせます。
10月から11月ごろ、長さ15センチほどの集合果をつけます。
モクレン科モクレン属の常緑高木で、英名は Southern magnolia、Bull bay。
今日は何の日(皇紀二千六百八十一年七月九日(金) )
(昭和96年。平成33年 。民國110年。令和3年)
歴史上の出来事
▼第1回ウィンブルドン・テニス開催(1877)
▼日本初の生命保険会社、明治生命開業(1881)
▼東京YMCAに初の温水プールがオープン(1917)
▼後楽園遊園地オープン(1955)
▼徳島ラジオ商事件の富士茂子さんが無罪。刑事事件初の死後再審無罪(1985)
今日の誕生日
▼オットリーノ・レスピーギ(作曲家・1879)
▼長谷川利行(洋画家・1891)
クローズアップ!
天変地異、江戸に晩雪!!
日本の最終雪記録は、1941年(昭和16)6月8日に根室で観測されているが、江戸時代初期の1615年(慶長20)の7月9日(陰暦6月1日)、つまり暑い夏に江戸一帯に雪が降ったというのだ。
この夏の雪に驚愕した人々は、本郷(東京都文京区)に富士神社を建立し、富士山の神を祀った。以後、毎年6月1日に例祭を行うようになったという。
ーー-----お知らせ&メモ------ー
こちらは、次の更新までのメモ&日記、ぼやき
○7月9日(金)
○7月11日追記。
KamakuraBoyさん。
前回の「キリンソウ」にいいね!を有り難う御座います。
気が付かなくて失礼しました。
○KamakuraBoyさん。毎回のポチリを有り難う御座います。