jinsen99gooBlog  歡迎參觀我的部落格

おもに花の接写写真をアップしてます。
花の画像は出来るだけ詳細な情報・説明を付けてます。

花「スイレン」

2019年06月28日 00時21分29秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。

 今日の花は「睡蓮」C.Monetも愛した睡蓮。
26日朝ユックリと咲き始め昼頃に満開状態に咲きました。
その前日に6年前の名城夏祭りで子ども達が掬い上げた金魚と月初めにDIYの店で買った5匹の内の1匹が腹を見せて浮かび入れ替わりみたいに咲いた待望の「スイレン」

 「温帯すいれん(耐寒性すいれん)」は、19世紀ごろからフランスで、
 ヨーロッパ原産のアルバ種(Nymphaea alba)を中心に品種改良が始まりました。
 現在ではたくさんの園芸品種が作出されています。さらに大型系と小型系(ひめすい
 れん)に区別されます。
 英名の「ニンフ(Nymph)」とは若い女性の姿をした川や泉の精霊のこと。
 スイレン科スイレン属の多年草で、英名は Water lily、Water nymph。




  今日は何の日(皇紀二千六百七十九年六月二十八日(金))

 記念日・行事・お祭り
●貿易記念日(経済産業省)


 歴史上の出来事
▼徳川幕府が露、英、仏、蘭、米に、横浜・長崎・箱館での自由貿易を限定的
 ながら許可(陰暦5月28日)(1859)
▼第一次世界大戦勃発(1914)
▼第1次世界大戦終結、ベルサイユ講和条約調印(1919)
▼福井地震M7.2、死者3769人(1948)
▼第五回先進国首脳会議(東京サミット)開催(1979)


 今日の誕生日
▼ルーベンス(画家・1577)
▼J・ルソー(思想家・1712)


 クローズアップ!

 貿易記念日

1859年(安政6)5月28日、徳川幕府が露・英・仏・蘭・米の5カ国に、横浜・長崎・箱館(函館)で自由貿易を許可する布告を出した。
この日(陽暦6月28日)を記念し、1963年に通産省が制定。



    ーー-----お知らせ&メモ------ー
    こちらは、次の更新までのメモ&日記+ぼやき

□2019年6月29日(土)曇り時々雨。
 今朝は二人で園芸店へ行き花苗と供花を買い、お墓まいりに出掛けた。
 
 間もなく日付が変わる時間に成りOSがWin10に代わり慣れないOSに泣かされました
 が気に成ってたホームページも先程修正が終わりホッとしてます。
 四月にPC病院へ入院し戻ってからがボケた頭にはトップタスクから「ファイル・
 編集」が消え戸惑い左上の「X」で修了も慣れない。
 自分のホームページをトップ登録が出来ない押し付けがましいエッジがトップなんて
 イヤだね。
 そこへ湧き出たヤフーブログの閉鎖修了の通知が有り只でさえイライラ続きのボケ頭
 はパンク状態。
 でも、ナントカ成りました。
 

花「うきつりぼく」

2019年06月20日 23時43分16秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。


 今日の花は「アブチロン」とか「チロリアンランプ」とか「浮釣木」とか呼ばれていますが丈夫な蔓性の花木です。

 アブチロン属は、熱帯から温帯にかけて100種類以上あり、さらにたくさんの品種
 が作られています。
 本種はブラジル原産で、5月から10月にかけて真っ赤な提灯のような花を下垂して
 咲かせます。赤く見えるのは萼で、黄色いのが花弁です。
 アオイ科イチビ属の常緑低木で、英名は Trailing abutilon。




  今日は何の日(皇紀二千六百七十九年六月二十一日(金))

 歴史上の出来事
▼正倉院建立(756)
▼フランクリン、雷の実験 (1752)
▼アメリカ独立憲法、施行(1788)
▼米コロンビアレコードがLPレコード公開(1948)
▼日本がユネスコとILO(国際労働機関)に加入(1951)
▼近畿日本鉄道、冷房特急の運転開始(1957)


 今日の誕生日
▼浅井忠(画家・1856)
▼ジャン=ポール・サルトル(哲学者・1905)
▼フランソワーズ・サガン(作家・1935) 


 クローズアップ!

ゲーリー・プレイヤーがグランドスラム達成

1965年のこの日、米セントルイスで開かれたゴルフの全米オープンで、南アのゲーリー・プレイヤーが優勝した。これで、全米プロ、全英オープン、マスターズと、合わせて4大タイトルを制覇した。グランドスラム達成は、ジーン・サラゼン、ベン・ホーガン以来3人目の快挙。



花 「アサザ」+初体験。

2019年06月19日 02時16分15秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。

 庭の睡蓮鉢に睡蓮と一緒に入れてあるアサザ (阿佐佐) 。
ガガブタと思い込んでてチョット心配で調べたら黄色はガガブタには無い!
もしやと思いアサザを見たら同じ科でも属が違いアサザと決定。
緑色の網は、どこからともなくやって来るトノサマカエル避けです。
この殿様蛙は網の上にドッカリと座り込み僕を睨むのです。

 わが国の本州から四国・九州をはじめ、北半球の温帯地域に広く分布しています。
 葉は卵形か円形で長い柄があり、水面に浮かびます。
 6月から8月ごろ、葉腋から数個の花茎をだして、黄色い花を咲かせます。
 花冠は深く5裂しています。
 ミツガシワ科アサザ属の水生多年草で、英名は Water fringe、
                          Yellow floating heart。



  今日は何の日(皇紀二千六百七十九年六月十四日(金))

 歴史上の出来事
▼楊貴妃、没。38歳(756)
▼アメリカ、13邦の星条旗が国旗として制定(1777)
▼新島襄、米国に向け脱国(1864)
▼ハワイ、アメリカに併合(1900)
▼オリンピック五輪旗制定。オリンピック復興20周年記念祭のためクーベルタンが
 考案(1914)
▼隅田川の勝鬨(かちどき)橋完成記念式。シカゴ式双葉跳開橋で橋の中央部分
 が開閉。開閉式では東洋一(1940)
▼『ニューヨーク・タイムズ』、ベトナム戦争の「秘密報告書」を暴露(1971)
▼フォークランド紛争終わる。アルゼンチン軍降伏(1982)
▼戸塚ヨットスクール事件で校長の戸塚宏が傷害致死容疑で逮捕(1983)
▼田部井淳子、マッキンリー登頂に成功(1988)


 今日の誕生日
▼ストー(画家・1811)
▼川端康成(作家・ノーベル賞受賞・1899)
▼杉原輝雄(ゴルフ・1937)


 クローズアップ!

太宰治入水心中

「池水は濁りににごり藤波の影もうつらず雨降りしきる」という伊藤左千夫の歌を友人に残し、1948年のこの日、作家・太宰治が山崎富栄とともに玉川上水で入水心中を遂げた。享年38歳。
代表作『斜陽』から、時勢の変化に対応できず没落する人たちを指す「斜陽族」という言葉が生まれた。
さて、太宰の遺体発見日とされる6月19日は奇しくも彼の誕生日。
以後、命日は死の1カ月前に発表された短編『桜桃』にちなみ<桜桃忌>と名づけられ、毎年6月19日には太宰を侭ぶ会が東京三鷹の禅林寺で行われている。



    ーー-----お知らせ&メモ------ー
    こちらは、次の更新までのメモ&日記+ぼやき

□2019年6月14日(金)
□2019年6月18日(火)初体験。
 二日前にゴルフ仲間の女性から嫁さんに連絡が入り「パークゴルフ」なら腰を痛めた
 僕にも出来るから一緒に出掛けませんか?
 連れて行ってと頼み10時に彼女の家に行き出発。
 10:30にスタート。
 クラブもボールも借りて打ち方を教わり18ホール回って来ました。
 大きなヘッドにテニスボール大のボールを一本のクラブで打ち旗竿めがけてカップ
 へとスタート。
 メーター表示のコースが①~⑨に事務所裏側の⑩~⑱でパー3~5と有りカッキーン
 と飛ばしてと云うか転がして大きなカップにインしてアガリ。
 ほぼ平らな芝を転がしハザード有りバンカー有りOB有り途中には起伏も有り大勢の
 ジジババも居てルール、マナーもゴルフと似たのが有りスコアの書き方も同じ。
 パー3のホールは6打でホールアウト。
 パーの倍数で打ち切りスコアは倍数で書きます。
 受付事務所を挟んでAとBのコースが有り売店は無し自販機のみ。
 スコア表の提出はサークルで組んだ時以外は出さない。
 コースは30~60メーターで歩いて(カート無し)打って歩いて打って大きな
 カップにカッツンと入れてホールアウト。
 コース毎に、ネギを植えるような小高い畝が短いのや長いのが作って有ったり基本は
 直線のコースでもカップはこれも小高い山に切って有り難しく出来てる。
 ハーフタイム無しで一時間ちょっとでホールアウト。
 途中のコンビニで買ったオニギリとお茶を戴いて買い物して帰宅。
 来ました!腰と膝に来てます。
□2019年6月20日

 

花 「ナデシコ」

2019年06月07日 00時18分19秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。
 今日の花は「河原撫子」
コノ花も長持ちするし種がこぼれ毎年咲いて呉れ赤・白・赤白混ざりと咲いてます。

 わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国に分布しています。
 葉は線形から披針形で、基部は茎を抱きます。
 花弁が細かく糸状に裂けるのが特徴です。別名で「なでしこ(撫子)」や「やまとな
 でしこ(大和撫子)」とも呼ばれます。
  ナデシコ科ナデシコ属の多年草で、英名は Fringed pink。


  今日は何の日(皇紀二千六百七十九年六月七日(金))

 記念日・行事・お祭り
▼計量記念日

 歴史上の出来事
▼第1回十字軍: エルサレム攻囲戦 が始まる(1099)
▼仏軍艦が長崎に来航、漂流民保護を要求(1846)
▼日清両国が互いに朝鮮出兵を通告する(1894)
▼福島安正、酷寒のシベリアを単騎横断し帰国(1893)
▼日本軍が台北を占領、台湾の独立運動を鎮圧(1895)
▼世界最小国のバチカン市国誕生(1929)
▼第1回日本母親大会開催(1955)


 今日の誕生日
▼梅田雲浜(儒学者・1815)


 クローズアップ!

失われた楽園を求めた画家・ゴーギャン生まれる

「私は野蛮人だし、今後も野蛮人のままでいるつもりだ」 -- 1848年のこの日、パリに生まれ、35歳の時に脱サラして画家となったゴーギャン。
理知的な構成、装飾的な色彩、文学性の高いテーマで象徴主義絵画の道を拓いたが、文明社会に訣別を告げ、タヒチへ移住。
人間存在の意義を問いかけた多くの作品を生み出した。



    ーー-----お知らせ&メモ------ー
    こちらは、次の更新までのメモ&日記+ぼやき

□2019年6月7日(金)
 ヤフーブログの移転先を近々掲載しようかと思っています。
 ホームページにリンクしてる
 ①「gooブログ」と
 ②「アメーバーブログ」
 ③「ライブドアブログ」
 の三カ所を予定してますが内容は全く同じです。

□2019年6月8日(土)