jinsen99gooBlog  歡迎參觀我的部落格

おもに花の接写写真をアップしてます。
花の画像は出来るだけ詳細な情報・説明を付けてます。

花 「スズラン」

2022年05月27日 01時28分57秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。


 今日の花は咲く前の鈴蘭の蕾。
背丈の低いスズランは咲いた花は椿の木の下で咲くので下向きの花撮影が難しい!
行儀良く並んだ蕾の状態は撮しやすいのです。

 わが国の各地と朝鮮半島、中国それにシベリアに分布しています。
 山地や高原の草地に生え、高さは10~20センチになります。
 葉は卵状楕円形で、ふつう2個が鞘状となって出ます。
 表面は濃い緑色で、裏面は粉白色を帯びます。
 4月から5月ごろ、花茎を伸ばして、小さな白い鐘形の花を咲かせます。
 花には妙なる香りがあります。


今日は何の日(皇紀二千六百八十二年五月27日(金) )
  (昭和97年。平成34年 。令和4年。民國111年。

記念日・行事・お祭り
 ●小倉百人一首の日(かるた忌)

歴史上の出来事
 ▼山陽線全線開通(1901)
 ▼全国農民組合結成(1928)
 ▼サンフランシスコ金門橋完成(1937)
 ▼日大紛争始まる(1968)
 ▼オバマ大統領が広島訪問。現職として初(2016)

今日の誕生日
 ▼サム・スニード(ゴルフ・1912)

クローズアップ!
「本日天気晴朗なれども浪高し」

日露戦争下の1905年(明治38)。
ロシア軍は日本軍に逆襲するためインド洋にいたバルチック艦隊をウラジオストックに回そうとしていた。
敵は宗谷海峡から来るか、対馬海峡から来るかわからず、日本中が脅えていた。
連合艦隊司令官・東郷平八郎は「敵は必ず、対馬を通る」と断言し、朝鮮の南にある鎮海湾で迎え討つ作戦に出た。
そして、東郷元帥の見通し通り敵艦隊は九州の西方から現れた。
「本日天気晴朗なれども浪高し」の言葉とともに出撃し、5月27日にこれを撃滅。日本軍の大勝利となった。


 ーー-----お知らせ&メモ------ー
      こちらは、次の更新までのメモ&日記、ぼやき等。
○5月27日(金)
 ●
 次回の更新は2022年5月27日(金)の予定。

花 「レモン」

2022年05月19日 23時50分00秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。


 この花も我が家から去ってしまった。
時期に成ると強めの匂いを楽しんでました。
フライ物やサラダには欠かせ果汁でした。
P社から発売されてますが本物が怒りそうな気がします。
焼き肉屋さんでもポーション果汁が添えて有ると腹が立ちます。
外食時には本物のレモンが出ると使わない人から強奪して齧りつきます。

 ヒマラヤ周辺が原産地だといわれています。
 現在では広く栽培され、地中海沿岸が主な産地となっています。
 高さは2~7メートルになり、葉腋には棘があります。
 葉は卵状楕円形から披針形です。
 5月から10月ごろ、総状花序に芳香のある白い花を咲かせます。
 果実は古くから、飲料や香料に利用されてきました。
 ミカン科ミカン属の常緑低木で、英名は Lemon。


今日は何の日(皇紀二千六百八十二年五月十三日(金) )
  (昭和97年。平成34年 。令和4年。民國111年

記念日・行事・お祭り
 ●ローマ字の日(財団法人日本のローマ字社)
 ●東京港開港記念日(東京都港湾局)

歴史上の出来事
 ▼リーヴァイ・ストラウスがポケットを補強したズボンの特許取得。ジーンズのはじまり(1873)
 ▼
 ▼大西洋横断飛行にリンドバーグがニューヨークを出発。翌日パリに到着(1927)
 ▼人は右、車は左の対面交通決まる(1949)
 ▼新東京国際空港開港(1978)

今日の誕生日
 ▼オノレ・ド・バルザック(作家・1799)
 ▼バルザック(音楽家・1799)
 ▼ミル(哲学者1806)
 ▼猪谷千春(スキー・1931)

クローズアップ!
 東京港開港記念日(東京都港湾局)
 明治維新以降、東京の貿易は横浜港に依存してきたが、
 関東大震災で東京にも大型船が入航可能な海港が必要となった。
 芝浦岸壁・竹芝両ふ頭が完成した1941年のこの日、東京港が開港。

  ーー-----お知らせ&メモ------ー
      こちらは、次の更新までのメモ&日記、ぼやき等。
○5月20日(金)
 ●
 次回の更新は2022年5月27日(金)の予定。

花 「エレモヒラ・グラブラ」

2022年05月12日 23時28分50秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。


 今日の花は「エレモヒラ・グラブラ」
この花も鉢植えでしたが花が散って、そのまま再会出来なかった。

 オーストラリアが原産です。内陸部の日当たりの良い乾燥地に生え、
 高さは1~2メートルになります。
 緑色や黄色、オレンジ色、赤色などの花を咲かせます。
 緑色や黄色、オレンジ色、
 赤色などの花を咲かせます。
 ハマジンチョウ科エレモフィラ属の常緑小低木で、
 英名は Common emu bush。


今日は何の日(皇紀二千六百八十二年五月十三日(金) )
  (昭和97年。平成34年 。令和4年。民國111年

歴史上の出来事
 ▼日本初の洋式灯台が観音崎に建設(1886)
 ▼シージャック事件犯人、広島港に戻った船上で射殺(1970)
 ▼大阪・千日デパートビルの火事で118人死亡(1972)
 ▼ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が狙撃され重傷(1981)

今日の誕生日
 ▼ドーデ(作家・1840)
 ▼ブラック(画家・1882)

クローズアップ!

不死身の男アラビアのロレンス不慮の事故死

「確実な成功にはなんらの栄誉もありえないが、確実な敗北からは多くの力がほじくり出されるはずだ」といったT・E・ロレンス。
ベドウィンの白い衣をまとい、砂漠で勇壮に立ちふるまう姿は小説や映画でおなじみ。
アラビア独立を願い、反乱を指導し、現地の人々に愛されたロレンスだったが、本国イギリス政府と対立し、失意のうちにアラビアを去った。
帰国後の1935年5月13日、オートバイで転倒、意識不明のまま帰らぬ人となった。


  ーー-----お知らせ&メモ------ー
      こちらは、次の更新までのメモ&日記、ぼやき等。
○5月13日(金)
 ●
 次回の更新は2022年5月20日(金)の予定。





花 「露草(ツユクサ)」

2022年05月05日 22時41分59秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。


 今日の花は「ツユクサ」
ちょっと時季外れですがコノ花も丈夫さ抜群です。
刈り取っても踏んづけても時期に成れば復活します。

 わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国南部それにインドに分布しています。
 道ばたや草地に生え、高さは30~50センチになります。
 茎は地面を這ってよく分枝し、節から根を出してふえます。
 6月から9月ごろ、鮮やかな青い花を咲かせますが、一日花です。
 *一日花と思えない位次から次へと咲きます。
 花弁の2個は青色で大きく、1個は白くて小さいものです。
 名前は、朝露に濡れて美しい青い花を咲かせることから。
 その青い汁は、友禅の下絵を描くのに使われます。
 ツユクサ科ツユクサ属の多年草で、英名は Asiatic dayflower。

今日は何の日(皇紀二千六百八十二年五月6日(金) )
  (昭和97年。平成34年 。令和4年。民國111年
歴史上の出来事
 ▼茨城県東海村の第1号原子炉完成(1957)
 ▼4歳馬ハイセーコーがNHK杯で1着。支持率86%の大人気(1973)
 ▼ワープロ時代のさきがけ「マイ・オアシス」(75万円) 発売(1982)
 ▼ドーバー海峡のユーロトンネル開通。海底部分38km(1994)

今日の誕生日
 ▼フロイト(精神医学者・1856)
 ▼井上靖(作家・1907)
 ▼1941年 イビチャ・オシム(サッカー・1941)
 ▼高橋尚子(元マラソン選手・1972)

クローズアップ!
パリのエッフェル塔公開

フランス革命100周年にあたる1889年、パリで開かれた第4回万国博覧会の初日に、エッフェル塔が公開された。
高さ984フィート。
塔の名は、設計・建築を手掛けたアレクサンド・エッフェルに由来。
50年後、ドイツ軍のパリ入城と同時にエッフェル塔のエレベーターが故障。
塔頂まで昇ろうとしたヒトラーも、疲れて途中であきらめたとか。


  ーー-----お知らせ&メモ------ー
      こちらは、次の更新までのメモ&日記、ぼやき等。
○5月06日(金)
 ●
 次回の更新は2022年5月13日(金)の予定。