goo blog サービス終了のお知らせ 

じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

あんまり可愛くて1本あれば良いかも?の帯。

2018-03-17 12:39:51 | 染帯
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!
着物日和ですね。
お出掛け先で 何かをググったら、ついでにじざいやブログへ寄って
ポチっとしてください。
よろしくお願いいたします
 
ここ数日から比べると気温は下がりましたけど
爽やかに晴れて富士山が綺麗な朝でした。
暑さ寒さも彼岸まで、もう寒いと言っても真冬の寒さではなく
冷やっとはしますけど 凍えるほどではありませんね。
春の花たちが一斉に咲き始めています。
東京友禅の久呂田さんから帯が届きました。
いくつもある中から ちょっと季節外れではあるのですが
あんまり可愛くて もうお正月はこれ1つあれば生きていける~~な帯をご紹介します。
染帯ですが ボリュームがあるので芝崎さんの熨斗目に合わせました。

熨斗目に負けません。
熨斗目は織帯で格調高く(と言ってもフォーマルにはなりませんが)装うことも出来ますが
染帯でちょっと力を抜いたコーディネイトも素敵です。
この帯、

地色の紫がとても美しいのですが再現できません。
鬼しぼ縮緬が色に深みを与えています。 柄もたっぷり。

この可愛さ。梅がぁ~~ ほんのちょっと、蕊や輪郭のあたりに金が使われていますが
紬でも柔らかものでも。1,2月はこの帯だけで過ごせそうです。

久呂田さん、10点入荷しましたので 午後にもまたご紹介していきます。
薔薇も良いですよ。
 
 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿