じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

体感せよ!麻の涼しさ。 麻襦袢、在庫限り3割引き~~

2018-06-27 12:11:18 | 麻・上布
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
あーつーいー と思ったら バナーをポチ、っとお願いします。
暑さを乗り切るエールを下さい!
暑いけど 結構な風が吹いています。
おかげで日陰は涼しいけど 着物には強風は辛い・・・
 
昨日ちらりと書きました 麻が何故涼しいのか、というお話を。

実は「麻」と呼ばれる植物は存在せず
リネンやラミー、ジュードなどと呼ばれるような植物の総称です。
また上布に使われれる苧麻は 麻と呼ばれるのとは別の植物です

麻、苧麻は触るだけで ひんやりと感じます。
麻繊維が綿や絹と違うのは その断面がドーナツ状になっていること。
それゆえの特性として
@水分の吸収性が良い水分の吸湿性・発熱性がもっとも早い。
@熱伝導率に優れているので暑さの発散性に優れている。
という点が挙げられます。
熱と湿気を奪う性質を持っているのです。
(綿や絹は 保温、保湿の性質です)
これは 日本の夏の強い味方となる性質といえますね。

こんな利点を持った麻、苧麻ですが
弱点としては
@折れジワがつく 弾性が乏しいため通常の繊維よりシワになりやすいと言えます。
これは ストローを思い起こして頂いて
ストローを折り曲げると、その部分は白くなってしまい
元に戻そうとしても戻りません。 
それと同じで麻の繊維も一度深く折れしてしまうと
水を十分に含ませて伸ばしても なかなか元には戻りにくい性質をもっています。
しかし 着るたびに、そのシワも自然なシワになりますから
シワも味の内、と思ってください。

日本の夏の味方、麻。
本当に涼しくて 夏はもうこれが無いと過ごせないと思います。
特に肌に直接触れるお襦袢が麻だと涼しさが格段に違います。
着物を着る人なら 絶対持っていた方がいいのが麻襦袢です。
夏は暑いから着物は着ない~~なんて方でも
単衣の時期の暑い日は麻襦袢があれば 
涼しくて洗えて持っててよかった、と思うこと請け合いです。

麻襦袢の中でも じざいやイチオシで毎年20反以上売り上げているのが
120番手の麻襦袢です。
織元からも 日本で一番売ってる、と言われてますが
おススメするには ちゃんと訳がありますから。
お召になった方はお分かりですが とにかく涼しくてしなやかで気持ちいい。
麻にありがちな ゴワついた風合いではなく まるで絹のような滑らかさ。
身体に沿ってくれますので 着姿も膨らまずに美しく
なにより肌に触れる部分が多いので 熱を奪ってくれる作用も強く効きます。

年々生産量が減り その分少しづつ値上がりしています。
来年分の確保はまだ未定です。
そして 染屋さんも昨年廃業してよくやく上手な新しいところに
イメージ通りに染めて貰えるようになりました。
でも こちらの染場も高齢ですから いつ染められなくなるか心配です。

まだ麻襦袢を体感したことの無い方に!
今年の120番手、在庫が残り2反となりましたので
残り物には福・・・・3割引きでご提供いたします。


麻とは思えない しなやかなドレープ感。

残り2点 98,000円を 68,600(税込み74088円)で。
通販でもお求めいただけますので こちら からどうぞ。
染やお仕立ても通販からお求めいただけます。
詳しくはご相談ください。

また 120番手ではないけれど 色のついた麻襦袢は単衣の下に重宝です。
今年は4月から麻襦袢を着ていました。
単衣の下に白い麻襦袢だと フォーマル?夏物??と思われてしまいますけど
色が付いてれば麻とも思われませんし なにより涼しくて汗かいても自宅で洗えます。
そんな色付き麻襦袢も残り1点になりましたのでこちらも3割引きで。

エメラルドグリーンです。 通販のこちら からお求めください

ただ今 通販アプリBASE で初めてのお買物の方は1割引きのキャンペーン中です。
アプリをダウンロードして 更にお得にお買物ください。
BESEのアプリダウンロードは こちら からどうぞ。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿