ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
よろしくお願いいたします=
よろしくお願いいたします=
名古屋で40度越えですって・・・
もう外出危険区域ですよ。
横浜も36度になってます。このまま週末も暑そうです。
なので 35度を越えた日にお着物でご来店下さいましたら
きものポイント2つ差し上げちゃいます!感謝の印です==
じざいやの着物ポイントは お買物無くても
着物でご来店くださるだけで差し上げる来店ポイントです。
5つ貯めれば 帯のお仕立てを無料に!
10個で単衣のお着物かお襦袢のお仕立てを無料に!!
15個頑張ると なんと袷のお着物のお仕立てが無料になっちゃいます!!!
(じざいやでお買上の品物に限ります)
湯のしや裏ものは別途必要ですが 来店するだけでお仕立てが無料になりますので
着物を着たら、じざいやに寄りましょう^^
お茶やお菓子もご用意しております。
そして遠方でご来店頂けないお客様には
お問合せ頂けましたら 画像やコーディネイトをメールでお送りしております。
ブログやサイトで見たお品の詳細画像と説明が欲しい・・・とか
お手持ちの帯や着物に合うコーディネイトのご相談など
お気軽にどうぞ。
もう外出危険区域ですよ。
横浜も36度になってます。このまま週末も暑そうです。
なので 35度を越えた日にお着物でご来店下さいましたら
きものポイント2つ差し上げちゃいます!感謝の印です==
じざいやの着物ポイントは お買物無くても
着物でご来店くださるだけで差し上げる来店ポイントです。
5つ貯めれば 帯のお仕立てを無料に!
10個で単衣のお着物かお襦袢のお仕立てを無料に!!
15個頑張ると なんと袷のお着物のお仕立てが無料になっちゃいます!!!
(じざいやでお買上の品物に限ります)
湯のしや裏ものは別途必要ですが 来店するだけでお仕立てが無料になりますので
着物を着たら、じざいやに寄りましょう^^
お茶やお菓子もご用意しております。
そして遠方でご来店頂けないお客様には
お問合せ頂けましたら 画像やコーディネイトをメールでお送りしております。
ブログやサイトで見たお品の詳細画像と説明が欲しい・・・とか
お手持ちの帯や着物に合うコーディネイトのご相談など
お気軽にどうぞ。
今日届くはずのもう1つの荷物を待っているのですが。。。
まだ届かず。
朝届いたものから みさやま紬のご紹介です。
まだ届かず。
朝届いたものから みさやま紬のご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/95/95cb39816b0e868e21fd1ee0abf5fca2.jpg)
士乎路紬は結城の手引き真綿糸でほっこり柔らかですが
みさやま紬は経て糸に生糸を使っているので毛羽立たず、すっきりとした風合いです。
単衣でもお召頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/df738da01039a4f79dba104fd1174a58.jpg)
こちらは 山漆・栗・上溝桜で染めた子持ち格子です。
山漆ですよ、漆! そんなもんで染めるのは横山さん以外知りません。
地元の山に自生していて子供の頃から山に入っていて慣れたんだ、とおっしゃってました。
ピンクベージュが柔らかな雰囲気のみさやま紬です。
ネットでセール価格出すとクレームが来ますので興味のある方はお問合せください。
帯は仕立上がりのヒヨコちゃんを合わせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/51d93a1bbef8088c5f42bee8353d6804.jpg)
ヒヨコちゃんは 通販でもお求めいただけます。こちら
地元の山に自生していて子供の頃から山に入っていて慣れたんだ、とおっしゃってました。
ピンクベージュが柔らかな雰囲気のみさやま紬です。
ネットでセール価格出すとクレームが来ますので興味のある方はお問合せください。
帯は仕立上がりのヒヨコちゃんを合わせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/51d93a1bbef8088c5f42bee8353d6804.jpg)
ヒヨコちゃんは 通販でもお求めいただけます。こちら
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます