goo blog サービス終了のお知らせ 

じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

オリジナル青の花織。(昨日書いたのにアップし損ねてました・・・)

2018-05-03 11:37:48 | 紬の着物
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
連休後半!楽しんでますかー?
お出掛け先を検索したら ついでにじざいやのブログにも寄って
ポチ、っとクリックお願いいたしますm(__)m
 
昨夜の雨が朝まで残って一気に湿度が上がっています。
蒸し暑い~~にっぽんの夏、って感じになってます。
これはもう 夏物着ちゃうしか・・・
スケスケでなければ綿麻系は良しとしましょう。
だって 本当に暑いですもの。

連休後半4日、じざいやは ゴールデンウィークセール開催中。
この夏欲しい麻ものも2割引きでご提供中です。
お手頃な木綿た麻の半幅帯も揃えました。
マニアには垂唾の 松枝玉記さんの仕立上がりなど
触るだけでも至福の逸品も連休の思い出?に。

そして 糸から選んで織って貰った花織入りの無地紬が織り上がってきましたー

共色の花織入りで とても上品。
糸は玉繭を使ったとても細引きの糸でしなやかな中に紬らしい節感もあり
ちょっと余所行きの顔をした紬です。
極細糸で軽くてしなやかで単衣にも。


お顔写りが暗くならないよう、色味も吟味した縹(はなだ)色。
しっとりにも、爽やか、にも着こなせます。


夏の捨松さん八寸で。


連休中 遊びにいらしてください。

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿