じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

金春流能楽師 山井綱雄さん 祝!重要無形文化財保持者総合認定 1月4日に新年寿ぎの舞

2017-12-28 11:14:32 | 今日のおススメ品
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
本日も応援ありがとうございます。熊子です。
目指せ ファッションブログ13位!目標は10位以内~~

毎年、お正月に新年の舞をいただいている能楽師の山井綱雄さん、2017年7月に重要無形文化財保持者総合に認定されました。おめでとうございます。

1月4日は、そんな山井さんの新年寿ぎの舞をご覧いただけます。(詳しくは、こちらもご覧ください。)

じざいやでは、お正月だけではなく、初心者対象の能楽講座や能装束の着付け講座などお願いしています。

間近にお嬢さまの結婚を控えていらっしゃるお客様がいらしたとき、熊子も「高砂」を目の前で拝見しました。いつものじざいやの空気が、一瞬にしてピリッと引き締まり、くぎ付けです。

その後、ファンになり、公演にもうかがいました。山井さんは、日本の伝統芸能を代表するお方ですが、聖飢魔Ⅱのデーモン閣下を信奉するという一面もあり、楽しい方です。

さてさて、29日までの今年のセール、見どころをまとめましたので、今宵ゆっくりとおさらいしてみてください。

本場大島紬もセール

無地紬もセール

作家ものもセール

士乎路紬もセール

帯、まとめました

メルマガ登録すると、初売りにお年玉をもらえますよ。まだの方は、こちらからどうぞ。

お風呂に入ってゆっくり休んで、Sweet dream!!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿