おはようございます。さくらこの弟子の熊子です。
年末のお掃除、買い物、あいさつ回りでお忙しいなか、応援ありがとうございまっす!
年末のお掃除、買い物、あいさつ回りでお忙しいなか、応援ありがとうございまっす!
まだまだ頑張りますので どうぞ応援よろしくお願いいたします。
目指せ ファッションブログ13位!目標は10位以内~~
じざいや本場大島紬セレクションを、さらに、ご紹介です。
おはしょりがピタッと決まって、すっきり気易くて、私は大島紬が大好きです。
そして、じざいやの大島紬、軽くて、つやつやで、ぬめっとしていて、これが「いい」本場大島紬かあ!と驚きました。
大島紬は、値段の幅が広く、デザインも昔懐かしい「龍郷柄」からスタイリッシュな柄までいろいろ。何が違うんだろう、思っていました。
絣が細かいと値段が高い、のはわかっていましたが、絣にも質があり、絣が細かいということは、すなわち、布の質感も全然違うのでした。
一元とカタス、マルキ、地空きなど、理解すると大島紬を見る楽しみが広がります。私と同じ初心者向けに今度、さくらこから教えてもらったことをまとめてみますね。
今、ご覧いただける大島紬のラインナップです。通販アプリを使うとさらにお安くなります。
一気に見る、お値段知りたい、はこちらからどうぞ。
梅藍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d7/5a1aaa599e0bf9f5965a3da2d3087f9a.jpg)
総絣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/d82634d3719e4823cd0bc6a6d319a5aa.jpg)
扇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/8ec7b11f456286cd7ad316e861023979.jpg)
孔雀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8a/627d4e5ad135e0045ffba2316d66ca85.jpg)
花ウサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/78651bcc261754f61974fe09ccfe8c10.jpg)
黒と緑の市松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/b7dc4af7bf55c3e8651c6ff572b5d92c.jpg)
ピンストライプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/66e04db0a28dfc13b8e51c74562f061a.jpg)
総絣【疋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/bc76b01455b66f9f6308686c9c95f74f.jpg)
ススキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/3bf8e7faaf75d390289504c430963f9b.jpg)
市松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e5/418a423eb15e0fc0773853bee75b5418.jpg)
ピンクストライプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/2ba25645db7dac233310ab0b5dfc01c6.jpg)
ブルーストライプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/03/d6b8eea457a920241f7ad046e2bd2c79.jpg)
今日もいい一日になりますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます