ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
お盆のお休みにもクリック忘れずお願いいたします~
お盆のお休みにもクリック忘れずお願いいたします~
台風13号、上陸はしなくてどうにか直撃を免れたようです。
台風ばかりは来る来る詐欺がありがたいですね。
朝は気温も低めでしたけど暑くなってきました。
台風ばかりは来る来る詐欺がありがたいですね。
朝は気温も低めでしたけど暑くなってきました。
涼しかったのは1日だけでしたね^^;
でも お盆過ぎれば 秋風も吹くと信じたいです。
でも お盆過ぎれば 秋風も吹くと信じたいです。
お盆が過ぎたら真っ白から色物へ。
日中はうだるような暑さですが 確実に日は短くなっていて
日暮れが早くなりました。

柿渋で下染した泥染の経絽です。
柿渋に含まれるタンニンが糸に張りを持たせ、シャリシャリとした風合いになります。
またタンニンが泥の中の鉄分と反応して美しい黒に染まります。
そこに藍色の刷毛目のようなスっとした緯絣。

ぼかしのような色使いが涼し気で憎い演出です。
この色でしたら 下に色付きのお襦袢で6月9月も着てしまいましょう。
柿渋の特性で糸に張りがあり、肌にべたつくことなく風が吹き抜けます。
絹の夏紬の中では一番涼しいかも。
柿渋に含まれるタンニンが糸に張りを持たせ、シャリシャリとした風合いになります。
またタンニンが泥の中の鉄分と反応して美しい黒に染まります。
そこに藍色の刷毛目のようなスっとした緯絣。

ぼかしのような色使いが涼し気で憎い演出です。
この色でしたら 下に色付きのお襦袢で6月9月も着てしまいましょう。
柿渋の特性で糸に張りがあり、肌にべたつくことなく風が吹き抜けます。
絹の夏紬の中では一番涼しいかも。
8/14(火)の立川先生の着付けお悩み解決講座。
まだお席あります~
この夏、ワンランク上の着姿に。
お悩みの種類によって2クラスに分けました。
13時~14時半。
帯のお悩み、帯レッスン。
この時期暑くて使いたくない帯枕を使わない帯結びや半幅帯など。
小粋な銀座結びなどもお教え頂けます。
まだお席あります~
この夏、ワンランク上の着姿に。
お悩みの種類によって2クラスに分けました。
13時~14時半。
帯のお悩み、帯レッスン。
この時期暑くて使いたくない帯枕を使わない帯結びや半幅帯など。
小粋な銀座結びなどもお教え頂けます。
15時~17時
着付けお悩み相談会。
裾つぼまりの美しい着姿を目指したいっ
サイズの合わない着物をきれいに着こなしたい。
襟元、おはしょり、お襦袢の基本・・・そんなこんなにお答えいただきます
各クラス5名様まで。まだ空きがございますので
お気軽にご参加ください。
参加費は1クラス 4320円(メルマガ読者様は4000円)です。
着付けお悩み相談会。
裾つぼまりの美しい着姿を目指したいっ
サイズの合わない着物をきれいに着こなしたい。
襟元、おはしょり、お襦袢の基本・・・そんなこんなにお答えいただきます
各クラス5名様まで。まだ空きがございますので
お気軽にご参加ください。
参加費は1クラス 4320円(メルマガ読者様は4000円)です。
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます