ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
暇なときはクリックしてってくださいねー
お急ぎの時は無視していいけど・・・
暇なときはクリックしてってくださいねー
お急ぎの時は無視していいけど・・・
大人気の120番手麻襦袢。
染めて単衣から着て、6月には薄物の透け感を抑えて
早めから薄物を着るときにとても役立ってくれる優れものです。
色を染める時に皆さん悩まれるのですが・・・
ピンクでも透け感抑えることができる?
どの位透けない??
では やってみましょう。
実験台の着物は松煙染の紗紬。

結構透けます。

ところごころに臙脂のラインが入ってます。
この下に 染めた襦袢の生地を当ててみましょう。

いかがでしょう?
一番上のチャコールグレーだとほぼ透け感が抑えられると思います。
でも 一番下の薄グレーでも 結構いい感じに透け感を抑えてるのじゃないでしょうか?
クリームでさえ、スケスケ感は抑わっていると思います。
ただし これは、着物自体がグレーで下の色をトーンダウンさせる効果があるからで
白っぽい着物の下だと・・・

白地の小千谷縮です。
グレーだと全体のトーンを抑えて透け感も低くなりますが
クリームやピンクだと 紗合わせの効果を狙ってる?と思えるほど 下の色が映りますけど
それはそれで開き直るのもよし。
濃い色の小千谷縮でしたら

クリームやピンクでも響きません。
昨日の夏大島だと

宮古上布なら

いかがでしょう?
ご自分のお持ちの着物や 抑えたい透け感の程度のイメージがお分かりになったでしょうか?
色見本が店にありますので
お手持ちの着物をご持参いただけましたら乗せてみて実際のイメージをご覧頂くことも可能です。
来週は
人気の捨松さん祭り!
夏の捨松さんが八寸、九寸、紗袋帯と揃います~~
夏物以外でも 気になる捨松さんがありましたら取り寄せ可能ですので
お気軽にお問い合わせください。
夏物以外でも 気になる捨松さんがありましたら取り寄せ可能ですので
お気軽にお問い合わせください。
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます