東大阪市加納 日蓮宗 妙政寺のブログ〜河内國妙見大菩薩、安立行菩薩、七面大天女、鬼子母神を祀るお寺!

HPからブログに移行し、ちょっと明るい雰囲気です。仏事、納骨、永代供養のご相談、どうぞお申し出ください。

セットバック。そこまで行くかぁ〜

2022-04-26 23:05:37 | 本堂新築工事
住職です。

妙政寺の接面道路の道幅は2.5mほどです。

以前、日蓮宗の近畿教区伝道隊長を務めていたので、伝道車のステップワゴンを管理していました。

出入りには無茶苦茶気を遣いました。





しかも、ただでさえ狭い道幅なのに角には「ここはうちの土地やさかいに」と所有権を思いっきり主張する意地悪な石が置いてありました。



ほんまに意地悪な石でした。

ん?でした、ですとな。




実は今年になって角のお家が売却、引っ越されたんです。

セットバック〜〜〜〜

あの石が無くなった!




しかも場所によっては道幅は4.0mになりました!

すご〜〜〜!

と、喜んでいたのですが・・・






うちも結構セットバックされちゃいました(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏具のご寄進

2022-03-25 21:56:04 | 本堂新築工事
住職です。

新しい本堂でのお彼岸の一連の行事が終了しました。

今回の新築本堂には全て既存の仏具を利用するので、新調しないつもりでしたが、たくさんのご寄進・ご寄贈をいただきました。

感謝しかありません。

友人の医師から時計が贈られてきました。家紋入りです。




納屋を解体撤去した時に太鼓が出てきました。
大正10年に張り替えているようなので、妙政寺の開創以来の仏具なのかもしれません。
もともと旧本堂の天井に吊り下げてあったのですが、平成7年の阪神淡路大震災で吊り紐の1本が切れて危険なので納屋にしまっていたものです。
「納屋から太鼓が出てきました」とFacebookで呟いたらすぐに太鼓台が寄進されました。
でもその4日後に皮が敗れてしまいました。





そしたら太鼓台を寄進してくださった方が「お直しさせてください」と申し出があり、さらに「新しい本堂は椅子席になるので、お導師さまのお席も椅子席にしなければ」と導師用の椅子・脇机・導師机置き台・木魚台までご寄進くださいました。
年齢は関係ない話ですが、まだ30代前半の女性です。しかも海外在住者です。
暮れに届いたので、もう使ってしまいました。








93歳になる女性から、亡きご主人の供養にと幢幡のご寄進がありました。
また妻の実家から仏天蓋の寄進が。





新しい本堂、どれほど綺麗になるのかなぁと楽しみで仕方ありません。
そんな毎日が続く、令和3年の暮れでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年12月10日、大工仕事終了

2022-03-20 21:41:11 | 本堂新築工事
住職です。

明日は彼岸のお中日ですね。
妙政寺は昨日、彼岸法要を勤めました。
もちろん新しい本堂で。
このことについては関連事項もあって、近日中にお話しいたします。

さて本堂の工事ですが、令和3年12月10日で大工仕事が終わりました。

まず外観ですが、足場が外されました。
この2ヶ所は、ほぼ定点観測のように写真を撮り続けた場所ですね。





入り口もこんな感じになって来ました。


ちょっと新旧対比をしてみましょう。


内部正面です。玄関からはこんな感じです。


逆方向はこんな感じ


給湯コーナーです



こちらは位牌や納骨スペースです。歴代住職をお祀りする場所にもなります。


玄関は制限がありますが、出来るだけ開放感があるようにお願いしました。
トップライトを設けています。



靴棚


そして逆側には違い棚です。


これからは内装のクロス貼りや建具屋さんの仕事だったり、電気工事になっていきます。
年内の作業は大体ここまでです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟式からひと月後

2022-03-18 23:28:22 | 本堂新築工事
住職です。
11月末にはこんな状態まで進みました。

まずは外観です。






玄関付近はこんな感じに。



内部の状態をご紹介します。
ちょっと暗いですが、玄関から正面向きに撮ってみました。




御宝前スペースです。
高く、広くとお願いしました。



振り返って玄関になる場所です。



納戸はひと坪。



こちらは給湯室と清掃用具、トイレのスペースです。



とにかく収納スペースをたくさん設けています。
給湯室やトイレを設置することである程度のことを本堂で完結させることができます。

新しい本堂が出来上がったら、それまでの本堂は客殿になります。
お寺としてのポテンシャルが大きく引き上げられます。

墓地の整備もして行きますので、この近辺の寺院では結構ハイスペックな寺院になれそうです。
って自分で言うなよ・・・すみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外壁工事は進む

2022-03-14 22:59:51 | 本堂新築工事
こんばんは

外壁工事がどんどん進んでいきます。




屋根葺きもこんな感じになりました。



外壁はサイディング。
これもあっという間に進んでいきます。






上棟式から2週間ほどでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする