住職です。
あぁ〜またひと月も放置してしまいました。
facebookは更新してるのですが・・・
あぁ、きっとfacebookはスマホから投稿できるからですね。
このブログもできるのですが、いちいちのログイン作業が面倒でPC(私は30年間Macintoshです)からしか更新作業をしていません。
さて、妙政寺の北側はブロック塀になっています。
これ、結構古いんですよ。築60年以上です。
高さが2mあるので危険構造物みたいなものです。
2年前までは妙政寺の北隣は田んぼだったんです。
それが建売住宅で囲まれてしまいました。
何かあって、この2mのブロック塀が倒れたら、ということから建売住宅の建築が始まった時から改修工事は考えていました。
※画像をクリックしてもらうと拡大されます
裏のブロック塀はちょっと変わった建て方になっていて、そのおかげで裏と表が行き来できなかったのです。
妙政寺もちょうど2年前に庫裡と客殿の大改修工事をしたのですが、残念ながらこの改修工事でも裏と表の行き来はできないままでした。
完全にデッドスペースで、近所の方がお寺と隣接した住宅の隙間の空間で野菜作りをしてました。その道具の置き場になってました。
境界は側溝のコンクリートの端となっていますので、今回の改修工事ではこの側溝の端まで押し出してみようと考えたのです。
改修工事の前はブロック塀にお墓の巻き石がぴったりとくっついてます。
さて、思い通りのものが出来るでしょうか。
あぁ〜またひと月も放置してしまいました。
facebookは更新してるのですが・・・
あぁ、きっとfacebookはスマホから投稿できるからですね。
このブログもできるのですが、いちいちのログイン作業が面倒でPC(私は30年間Macintoshです)からしか更新作業をしていません。
さて、妙政寺の北側はブロック塀になっています。
これ、結構古いんですよ。築60年以上です。
高さが2mあるので危険構造物みたいなものです。
2年前までは妙政寺の北隣は田んぼだったんです。
それが建売住宅で囲まれてしまいました。
何かあって、この2mのブロック塀が倒れたら、ということから建売住宅の建築が始まった時から改修工事は考えていました。
※画像をクリックしてもらうと拡大されます
裏のブロック塀はちょっと変わった建て方になっていて、そのおかげで裏と表が行き来できなかったのです。
妙政寺もちょうど2年前に庫裡と客殿の大改修工事をしたのですが、残念ながらこの改修工事でも裏と表の行き来はできないままでした。
完全にデッドスペースで、近所の方がお寺と隣接した住宅の隙間の空間で野菜作りをしてました。その道具の置き場になってました。
境界は側溝のコンクリートの端となっていますので、今回の改修工事ではこの側溝の端まで押し出してみようと考えたのです。
改修工事の前はブロック塀にお墓の巻き石がぴったりとくっついてます。
さて、思い通りのものが出来るでしょうか。