東大阪市加納 日蓮宗 妙政寺のブログ〜河内國妙見大菩薩、安立行菩薩、七面大天女、鬼子母神を祀るお寺!

HPからブログに移行し、ちょっと明るい雰囲気です。仏事、納骨、永代供養のご相談、どうぞお申し出ください。

古いブロック塀の改修工事をしたよ 3

2024-06-05 09:01:12 | 改修・改装など
住職です。

5月と6月はお寺に行事がないので少し気が楽です。

御講は13日午後8時から勤めています。

さて、新しく設置する目隠しフェンスの基礎となるブロック積み上げと左官作業です。

※小さな画像はクリックしてもらうと拡大されます。





工事の開始時間は結構早いです。午前7時半には作業員の方たちは集合してきます。
午前8時、一斉に新しいブロックが運び込まれてきました。




手際良くブロックが積まれていきます。

お昼を少し過ぎた頃には作業終了しました。

早い!










ブロックの作業していた方から、これから左官作業がはいりますよと言われましたが、この日はこられませんでした。

ゴールデンウィークの中休みのことだから、明日に延びたかなと思ってました。

工事の終了は5月11日までにということになっていたので、まぁ連休明けになるのかなと自分でそう思っておりました。


連休の開けた7日の朝に工事担当者から連絡があって、13日から左官作業入りますと言われました。
???状態です。
12日に納骨法要するので11日までに出来ますかって尋ねたら、いやもうそれは大丈夫ですはい、って言ってたやん・・・
それよりなにより、隣家のリビング丸見えです。ということは隣家のリビングからはずっとお寺のお墓が見えてる状態・・・嫌でしょ、普通は。


結局左官作業は22日になりました。
去年の7月に工事依頼して、11月末には契約巻いた工事なんですけど・・・





まぁとりあえず綺麗になったので、早くフェンスを張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いブロック塀の改修工事をしたよ 2

2024-06-02 11:15:27 | 改修・改装など
こんにちは!
住職です。
改修工事は住職が留守中の4月25日から始まりました。
富山に向かう車中で家内から「工事始まったよ』とラインがきました。

※ 画像をクリックしてもらうと拡大されます




側溝は暗渠化するので、塩ビパイプを入れてもらいます。



境界線いっぱいに下げることはせず、2㎝手前で新しい外塀を作ります。


工事を始める段階で、新しい建売住宅が作られた際に設置された柵の一部が境界を超えていることが判明したので、業者さんが該当住宅の居住者に説明して同意の下、切り取りさせていただきました。


いよいよ生コンの投入です。ちゃんと境界線2㎝手前でうってもらってます。


この次の作業は基礎のブロック塀のくみ上げと、左官作業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧いブロック塀の改修工事をするよ。

2024-05-30 21:02:29 | 改修・改装など
住職です。
あぁ〜またひと月も放置してしまいました。
facebookは更新してるのですが・・・
あぁ、きっとfacebookはスマホから投稿できるからですね。

このブログもできるのですが、いちいちのログイン作業が面倒でPC(私は30年間Macintoshです)からしか更新作業をしていません。

さて、妙政寺の北側はブロック塀になっています。
これ、結構古いんですよ。築60年以上です。
高さが2mあるので危険構造物みたいなものです。

2年前までは妙政寺の北隣は田んぼだったんです。
それが建売住宅で囲まれてしまいました。

何かあって、この2mのブロック塀が倒れたら、ということから建売住宅の建築が始まった時から改修工事は考えていました。

※画像をクリックしてもらうと拡大されます



裏のブロック塀はちょっと変わった建て方になっていて、そのおかげで裏と表が行き来できなかったのです。
妙政寺もちょうど2年前に庫裡と客殿の大改修工事をしたのですが、残念ながらこの改修工事でも裏と表の行き来はできないままでした。





完全にデッドスペースで、近所の方がお寺と隣接した住宅の隙間の空間で野菜作りをしてました。その道具の置き場になってました。



境界は側溝のコンクリートの端となっていますので、今回の改修工事ではこの側溝の端まで押し出してみようと考えたのです。


改修工事の前はブロック塀にお墓の巻き石がぴったりとくっついてます。


さて、思い通りのものが出来るでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏具の御寄進がありました。

2024-03-19 22:26:44 | 改修・改装など
住職です。

お彼岸ですねぇ。

でもちょこっと寒いです。

さて、先月の星祭りの後の話です。

2月7日に大きな荷物が届きました。





16年前に23歳の若さで亡くなった女の子のご両親からです。

そうか、2月8日は彼女の39回目の誕生日だったなと思い出しました。




三間仏像台です。

歴代位牌棚のところを、今年はきちりと整えるということをFacebookでつぶやいていたのですが、それをしっかり読んでおられたようです。

ありがとうございます。

正直驚いています。

早速設置してみました。昨年1段目を設置したので、それでもちょっと良くなったのですが、このような感じでした。






2段目になります。

ぴったしです。

なぜぴったしかというと、ご両親が1段目の台座を作った仏具店にお尋ねになられたからなんです。

そして今はこの様な感じになりました。



今後は祖師像に向かって左側に歴代上人の位牌棚を、右側には永代供養の位牌棚を設置していこうと思います。


妙政寺の春季彼岸法要は3月23日(土)の午後2時から勤めます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の仏具新調や改修など 〜下〜

2024-03-08 21:30:19 | 改修・改装など
住職です

そんなこんなで昨年は檀信徒の皆さんが「これ」「あれ」といっぱい御寄進くださいました。

例の不動明王像と愛染明王像ですが、もうわたしとしては、新しい御宝前から外していたわけです。
ごめんなさいです。

でも「修復させてください」というお話がフィンランドのヘルシンキから届きました。
有難うございます、です。

で。
ビフォーアフターです。











ムッチャすごいですよね。

さらに11月に鬼子母神像と大黒尊神のご尊像が奉安されました。

これで・・・

ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする