東大阪市加納 日蓮宗 妙政寺のブログ〜河内國妙見大菩薩、安立行菩薩、七面大天女、鬼子母神を祀るお寺!

HPからブログに移行し、ちょっと明るい雰囲気です。仏事、納骨、永代供養のご相談、どうぞお申し出ください。

揺れましたが大丈夫でした

2018-06-19 23:44:23 | その他
わたしが住職として赴任した1ヶ月後に阪神淡路大震災に見舞われました。

あの時はどうなるかと思いました。

庭の石灯籠が倒れ、本堂内の位牌がすべて崩落。鬼子母神像が大ジャンプ!

あれから23年が過ぎ、再び大きな揺れを経験しました。

本堂内の書棚ですが、一応転倒防止の策は施していたのですが、無意味でした。
200冊以上の本の重みに耐えられなかったようです。




鬼子母神像は23年ぶりの大飛行をされました。
この域になるともはやlegend!

23年前は周りにあった御供えのお酒を巻き込んでの大飛行で、お酒まみれになっておられました。
今回は灰まみれ・・・





本堂内の壁が数箇所崩落です。
写真ではサイズが分かりませんが、かなりおおきな崩落です。





外宮の安立行菩薩像も倒れました。
損壊はしてません。




揺れた時間は短かったですが、阪神大震災の時よりも強かったと感じました。

本堂内はぐちゃぐちゃになりました。机が3卓つぶれました。
あと玄関のアルミ扉がやられました。

建物自体の損壊はありません。

大丈夫です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七面さんの井戸。井戸蓋作成

2018-06-14 20:24:44 | やるぞ!DIY
6月もあっという間に中旬になりました。
梅雨入りと発表がありましたが、天気予報ほどには雨が続きません。
一方では北海道で大雨。

今年も不順なのでしょうか。

さて、七面さんの井戸、外枠はできましたが、井戸葢ができておりません。
またまた「ホームセンタームサシ」さんに行ってきました。

格子板で作成します。

屋外ですから、こちらもきっちりと処理しなければなりません。


ウッドシーラーです。

十分に乾かして二度塗りします。





丁番を取り付けて開閉できるようにしてます。

井戸に乗せてみました。



最終的に外宮を設置して完成ですが、台座をどうするか。。。
井戸の外枠の高さが70cm強ありますので、台座の高さも70cm以上必要です。

さてさてどうしましょう。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七面さんの井戸、外枠作り

2018-06-04 09:23:22 | やるぞ!DIY
おはようございます。

今日もなんとなく暑くなりそうな気配です。

さて先日お話ししていた七面さんの井戸ですが、外枠の制作過程を報告します。


ホームセンターで簀と角材を購入してきました。
井戸の外枠は、簀と角材で囲みます。




井戸の周囲には勾配があって、東側と西側で最大2cm、北側と南側で最大7cmの勾配があります。


それで予め角材をそのような長さに切り揃えました。
電動のこぎりが活躍します。



簀や角材にはシーリングとニスを丁寧に重ね塗りします。
この作業に3日かけました。



井戸葢の径は90cm。簀の柱板が干渉しないように切り込みを入れます。


組み立てていきますと、なかなかいい感じになってきました。
ところが・・・



最後の背面の簀を装着すると、なんと!
まったく幅が合いません。
全然届きません。


井戸葢の径は90cm。この90cmだけが頭にあって、外枠の外寸と内寸の計算を間違えてました。
ため息です。。。

四隅の角材を変更することで対応しました。



これで綺麗に収まりました。

井戸葢の鉄板はあまりに重たいので、井戸自体の改修時に取り替えることにします。
今回は格子板を設置することにします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2018-06-01 22:42:52 | 妙政寺の紹介
水無月です。

妙政寺に入寺した頃、庭はいろんな木が植えられ、ちょっと鬱蒼とした雰囲気もありました。
住職は紫陽花が好きなので、庭に紫陽花を植え始めました。

手入れをすると紫陽花は楽しい花です。
素人だって色を変化させることも可能です。

ここ数年、まったく手入れができなくて、花の色も単純になってきました。

それでも今年はたくさん花が咲きそうです。



庭の紫陽花、雨が似合います。
少しづつ色づいてきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする