輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Michael Jackson/Bad 25th AnniversaryEdition (Deluxe)

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>9/18

<JAN(番号)>0887254009528

<情報>

<キーワード>
BAD25周年アルバム『BAD』最新リマスター、そしてBADツアー伝説のLIVEで29歳、絶頂期のマイケルが蘇る!初出素材満載!!

<内 容>
遂に正式発表されたBAD25周年記念盤。1987年に発表されたアルバム『BAD』の最新リマスターをはじめ、初出素材満載の内容!今回の目玉は、ダンス/ライヴ・エンタテインメントの原点にして頂点とも言える、BADツアー:ウェンブリー・スタジアムでの伝説のLIVEを25年の時を経て遂にパッケージ化!! 29歳、心技体の全てが絶頂期とも言えるマイケルの、全曲生歌、キレキレのダンスパフォーマンス。「ライヴ・イン・ブカレスト」「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」を超える勢いの、魔法の様な興奮の夜を追体験出来る!DISC1はオリジナル『BAD』アルバムの2012年最新リマスター。DISC2は『BAD』と同時期に制作された未発表曲、未発表デモ音源をはじめ、著名アーティスト数名による新規リミックス音源収録。そもそもマイケル自身は『BAD』を3枚組の作品にしたいと考えていた程で、その充実ぶりが伺われる。DISC3は、マイケル初のライヴ・アルバム。DISC4は、今回の目玉でもある「ブカレスト」以外では唯一となるライヴDVD!

●下記DISC1-4収録 完全生産限定盤アルバムやミュージック・ビデオのメイキングの模様を収めた写真や、BADツアーの秘蔵写真などを満載した2冊のオール・カラー・ブックレット、両面ポスター、ステッカーを封入。

【収録予定曲】

<DISC1:CD>オリジナル『BAD』アルバム(最新2012年リマスター)1.BAD / 2.ザ・ウェイ・ユー・メイク・ミー・フィール / 3.スピード・デーモン / 4.リベリアン・ガール / 5.ジャスト・グッド・フレンズ / 6.アナザー・パート・オブ・ミー / 7.マン・イン・ザ・ミラー / 8.キャント・ストップ・ラヴィング・ユー / 9.ダ-ティ・ダイアナ / 10.スムーズ・クリミナル / 11.リーヴ・ミー・アローン

<DISC2:CD>この時期に制作された完全未発表曲、未発表デモ音源、著名アーティスト数名による新規リミックス音源収録。

<DISC3:CD>ライヴ・アット・ウェンブリー JULY16.1988BADツアーは全曲生歌!心技体共に絶頂期とも言える29歳のマイケルが行った、史上最高のショーとの呼び声高いウェンブリー・スタジアムのLIVEを完全収録!会場で観客用に2chミックスされた音源ではなく、マルチトラックで録音されていたマスター音源を使用した、マイケル初の、そして究極のLIVEアルバム!

<DISC4:DVD>ライヴ・アット・ウェンブリー JULY16.198816か月以上に及ぶ全123公演、440万人以上を動員した空前のBADツアーでもハイライトとなるウェンブリー・スタジアム公演を完全収録。この日会場を訪れた、チャールズ皇太子、故ダイアナ妃を含む72,000人の観客が体感した魔法の様な興奮の夜を追体験!!!!29歳、絶頂期のマイケルのパフォーマンスは、「ブカレスト」、「THIS IS IT」を超える勢い!

<同時発売情報>

②上記DISC1-2収録の通常盤。 O-Card付き(0886919997026)

③上記DISC4のDVD盤のみ(0887254010692)

VARIOUS/CABANA BEATS

2012-07-25 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>7/31

<番号(JAN)>792755585528

<情報>

<キーワード>

<内容>
ビーチにぴったりのダンス・コンピレーション・アルバム!

1:Presence
2:Pictures from Pleasure (Uptempo Mix) [feat. Dew]
3:Better Place (Dual Sessions Mix)
4:Garden of the World (True Love Mix)
5:Deep Town (feat. Dew)
6:Beautiful Eyes
7:Bright
8:Be Mine (feat. Mary F)
9:Runaway
10:Sunset (feat. C. Shaw)
11:Funny Shades
12:Star

STAN WHITMIRE/UNFORGETTABLE LOVE SONGS

2012-07-25 | その他、Easy Listening、inst.New age,Healing
<発売日>7/31

<番号(JAN)>792755584828

<情報>

<キーワード>

<内容>
ソロ・ピアノで贈るロマンティックなラブ・ソング名曲集!

1:Presence
2:Pictures from Pleasure (Uptempo Mix) [feat. Dew]
3:Better Place (Dual Sessions Mix)
4:Garden of the World (True Love Mix)
5:Deep Town (feat. Dew)
6:Beautiful Eyes
7:Bright
8:Be Mine (feat. Mary F)
9:Runaway
10:Sunset (feat. C. Shaw)
11:Funny Shades
12:Star

VARIOUS/THE JOHNNY CASH MUSIC FESTIVAL 2011

2012-07-25 | Various
<発売日>7/31

<JAN(番号)>0617884644321

<情報>

<キーワード>

<内 容>
2011年アリゾナにて開催された、ジョニー・キャッシュを讃える初ライヴ・イベント、「ジョニー・キャッシュ・ミュージック・フェスティバル」からのライブ音源。娘のロザンヌ・キャッシュを始め、Kris Kristofferson, George Johnesなどが参加。
CD盤には13曲、DVD盤には26曲が収録。


<同時発売情報>
●DVDのみも同時発売(0617884644192)

DVD
1:Pickin' Time
2:Sunday Morning Coming Down
3:Cry, Cry, Cry
4:Why Me
5:If I Were a Carpenter
6:Sunnyside
7:Ballad of Ira Hayes
8:No One Gets Out of Here Alive
9:Rock Island Line
10:Five Feet High and Rising
11:Suppertime
12:When the Roll Is Called Up Yonder
13:Daddy Sang Bass
14:Same Old Me
15:I Got Stripes
16:Wind Beneath My Wings
17:Hallelujah
18:After All This Time
19:No Memories Hanging 'Round
20:Get Rhythm
21:Seven Year Ache
22:Radio Operator
23:Tennessee Flat Top Box
24:Me and Bobby McGee
25:I Still Miss Someone
26:Angel Band

Karima Francis / The Remedy

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>8/20

<番号(JAN)>0602527996325

http://www.youtube.com/watch?v=8qSoYtBsd5w

<キーワード>
UKブラックプール出身でマンチェスターで活躍する個性派シンガーソングライターKarima Francisの4年ぶりの新作!

<内容>
2009年デビューアルバム『The Author』以来4年ぶりの新作。Tracy ChapmanやAlanis Morissette等と比較される圧倒的な歌声とフォーキーな作風で人気を集める。全曲Karimaの作詞・作曲で、一部、Simon Robbsが参加。プロデューサーはU2『ZOOROPA』『POP』、Nine Inch Nails『THE DOWNWARD SPIRAL』、PJ Harvey『TO BRING YOU MY LOVE』、Depeche Mode『VIOLATOR』、The Smashing Pumpkins『MELLON COLLIE AND THE INFINITE SADNESS』『ADORE』等で知られるFlood。フォーキー・サウンドのKarimaとロック・サウンドのFloodのコラボがどんな化学反応を見せているのか、いやが上にも期待は高まる。

Jessie Ware / Devotion

2012-07-25 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>8/20

<番号(JAN)>0602537006595

http://www.youtube.com/watch?v=eblGD5yuid8

<キーワード>
歌心溢れるエレクトロ・サウンド!クラブ・シーン、R&Bシーンの新たなトレンドとして今がぜん注目されているUKニュー・ソウル勢の注目株、Jessie Wareのデビュー・アルバム!

<内容>
初期クラシック・ヒップホップ・ソウルにUKエレクトロ・ミュージックを融合させ、かつアーバン・ミュージックのスムースなムードでくるんだ、ダウンテンポでフューチャリックなR&Bソウルを志向する"UK Nu-Soul"の代表的存在としてAlunaGeorge等と共にがぜん注目されているJessie Ware。サウス・ロンドン出身で、SBTRKT、Samphaとコラボしたシングル『Nervous』『Valentine』で、本国UKのメディアでは"あらたなポップ・ディーヴァの登場"と注目を集める。「私が目指すのはクラシックなセンスを持ったポップ・スター。例えばAnnie LennoxやSade、Whitney Houstonのようなクラッシーな存在ね」と語る一方で、彼女のヴォーカリスト/ソングライターの才能はポップ・スターの枠を軽々と超越している。そのソウルフルでメランコリックなヴォーカル、ソングライターとしてのエレガントな作風は、シングル数作で既に堂々たる風格を醸し出している。「私の目標は、エレクトロニックとクラシカルなソングライティングを融合させること。新しさばかりを追い求めるのは好きじゃないから、自然と昔好きだったPrinceやChaka Khan、Grace Jonesに帰るの。ダウンテンポなR&Bを作りたいと思ってるわ。Sadeみたいにビューティフルでビタースウィートなものをね。」と彼女が語るように、デビュー作とは信じられないほどの明確な方向性と完成度を誇るアルバムが完成した。Jessie自身が「Whitneyの"Queen Of The Night"がイメージ」と語るゴージャス・ムードのナンバー「Running」、Jessie自身も「大のお気に入り」というアップ・ビートでスウィンギンなニュー・ソウル・ナンバー「Sweet Talk」、歌詞の内容がシリアスな「Wildest Moments」、メランコリックな「Taking In Water」等、古くて新しい、不思議なサウンドが全面で展開されている。プロデューサー陣は、UKオルタナティヴ・ロック/エレクトロ・ユニットThe InvisibleのリーダーDave Okumu、UKブリストル出身のベース・ミュージックの奇才Julio Bashmore、そしてUKのシンガー・ソングライターKid Harpoon。


DJ Khaled/ Kiss The Ring [DELUXE EDITION]

2012-07-25 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>8/21

<JAN(番号)>0602537125227

<情報>
http://www.youtube.com/watch?v=-p0bNOxBhgc

<キーワード>
超豪華ゲスト陣が噂される6作目のニュー・アルバム!

<内 容>
■既に公開されているシングル「Take It to the Head featuring Chris Brown, Rick Ross, Nicki Minaj and Lil Wayne」、「I Wish You Would ft. Kanye West & Rick Ross」など、豪華ゲスト陣を迎えた作品になる。
■参加が噂されるゲスト・アーティスト: T-Pain, Twista, French Montana, Wiz Khalifa, Ludacris, R. Kelly, Nas, Ace Hood, Kanye West, Ryan Leslie, Rick Ross, Drake, Flo Rida, Big Sean, 2 Chainz, Mystikal, Ghostface Killah, Young Jeezy, Fabolous, Jadakiss(確定情報でがございません)
■本名はKhaled bin Abdul Khaled、1975年11月26日生まれ。ルイジアナ州ニューオリンズ出身のDJ、プロデューサー、レコード・レーベルの重役。マイアミにあるアーバン・ミュージックの専門FM局WEDRのラジオ・ホストを務め、ヒップホップ・グループのTerror SquadのDJ。2006年に”Listennn... the Album”(ファースト・アルバム)、2007年に”We The Best”(セカンド・アルバム)、2008年に”We Global”(サード・アルバム)、2010年に”Victory”(4作目)、2011年に“We The Best Forever”(5作目)をリリース。

<同時発売情報>
■上記タイトルの通常盤も同時発売(0602537125203)

2 Chainz/ Based On A T.R.U. Story [Deluxe Edition]

2012-07-25 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
<発売日>8/14

<JAN(番号)>0602537123278

<情報>
http://www.youtube.com/watch?v=uQZMaG1eO74

<キーワード>
今にわかに大注目のドレッド・ヘア・ラッパー、2 Chainz待望のソロ・デビュー・アルバム!

<内 容>
あのLudacrisが設立したレーベル"Disturbing tha Peace"に所属し、アルバム『Supply & Demand』(2007)、『Flight 360: The Takeoff』(2009)をリリース、ft. Lil Wayneのシングル「Duffle Bag Boy」のヒットでも知られるユニットPlayaz Circleから、Tity BoiことCam Hicksが "2 Chainz" としてソロ・ラッパー・デビュー!Def Jamリリース。昨2011年にソロ活動を本格化させ、ミックス・テープ『Codein Cowboy (A 2 Chainz Collective)』、『T.R.U. REALigion』をリリースすると、Kreayshawn参加の「Murder」や「Undastatement」がヒット。50 Centミックス・テープ『The Lost Tape』への参加、Lloyd「Bang!!!!」、Bow Wow/Lil Wayne/DJ Khaled「Ima Stunt」、Ludacris「I Ain't the One」、Tyga「Bad Bitches (Remix)」、Nelly/T.I.「Country Ass Nigga」等、客演が急増。今年2012年もJustin Bieber「Boyfriend (Remix)」、Teairra Mari「U Did Dat」、Chris Brown/Snoop Dogg「Oh Yeah」、Bangladesh/Pusha T/Jadakiss「100」、Dev「In My Trunk (Remix)」、Ciara「Sweat」へのゲスト参加。そしてKanye Westの新設レーベルとして俄然注目を集めている"G.O.O.D. Music"からリリース予定のコンピレーション『Cruel Summer』より先行公開された話題のシングル Kanye West「Mercy」にもDrakeとともに参加。まさに一時期のAkon、Lil Wayne並みの客演キングぶりを見せている。
本作の詳細は明らかにされていないが、Kanye West、Ludacrisが参加予定。先行シングル「No Lie feat. Drake」のPVが先ごろ公開されたのでぜひチェックしてほしい。


<同時発売情報>
●上記タイトルの通常盤も同時発売(0602537123223)

V.A./ Songs of the Century ~All-Star Tribute To Supertramp

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>8/14

<番号(JAN)>0741157880823

<情報>

<キーワード>

<内容>
下記タイトルに参加のアーティストに加え、更にスティーヴ・ポーカロ(Toto)やジョー・リン・ターナー(レインボー、ディープ・パープル、イングヴェイ・マルムスティーン)、ロビー・クリーガー(ドアーズ)等の重鎮も参入!壮大なスーパートランプ・カヴァー!アルバム・タイトルは名作『クライム・オブ・ザ・センチュリー』に因んだもの。

Various Artists/ The Prog Collective

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>8/14

<番号(JAN)>0741157880724

<情報>

<キーワード>


<内容>
元イエスのビリー・シャーウッドによる企画。アラン・パーソンズ、ジョン・ウェットン(エイジア、ユーライア・ヒープ)、トニー・レヴィン(キング・クリムゾン)、リチャード・ペイジ、ジェフ・ダウンズ(エイジア、イエス、)リック・ウェイクマン(イエス)、クリス・スクワイア(イエス)他が集結、夢の共演が実現!

エイジアの来日公演も決定!
9/24(月) ・ 25(火) 渋谷公会堂、9/26(水) サンケイホールブリーゼ(大阪)、9/27(木) Zepp Nagoya

Owl City/ The Midsummer Station

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>7/24

<番号(JAN)>0602537072057

<情報>

<キーワード>
今年の夏を“最高”にするアルバム!
僕らはどこへだって行ける。アダム・ヤングによる"ドリーミー・エレクトロ・ポップ"プロジェクト=アウル・シティーの新作。
ドリーム・ポップス・クリエイター=アダムのニュー・チャプターがここにはじまる!

<内容>
■先行シングル「GOOD TIME」が大ヒット中! (この曲だけで間違いないアルバム!)
シングル「コール・ミー・メイビー」が全米5週連続1位更新中、世界中で驚異の大ヒットを記録中のカーリー・レイ・ジェプセンとのコラボレーション楽曲!最高にハッピーなこの曲が"この夏の一曲"になる!この曲は、iTunes で最高5位(洋楽ではダントツの1位)を記録!
「アダムにこの曲を歌ってほしいと頼まれた時には本当にうれしかったわ。私がアウル・シティーの大ファンだというだけではなくてこの曲が大好きなの。この曲はついに夏が来たという気分にさせてくれるわ」  -カーリー・レイ・ジェプセン

■同じく先行配信されてるシングル「シューティング・スター」は、プロデュースにスターゲイト(Ne-Yo、リアーナ、ケイティ・ペリー他を手掛ける大ヒット・メイカー)を迎えた強力ダンス・チューン!さらに、マーク・ホッパス(BLINK-182)、マット・ティーセンやジョシュ・コスビー、ネイト・カンパニー、エミリー・ライトのチーム(ライトは、ドクター・ルークとの仕事で知られる)等、外部との積極的コラボレーションで楽曲、サウンド共に大きく前進を遂げる。高く評価されてきたそのメロディ・センスはこれまでと変わらず、見事なまでに繊細さと美しさを兼ね備えたメロディがアルバムを貫く。

■FUJI ROCK FESTIVAL ’12 出演決定!(7/27グリーン・ステージに出演)

■2010年にアルバム「オーシャン・アイズ」で日本デビューを果たし、2011年「ブライト&ビューティフル」をリリース。そのサウンドは繊細で、一度聴くと中毒になる”ドリーミー・エレクトロ・ポップ”と称される。メジャー通算3作目となる本作では、エレクトロを独自に消化したアウル・シティー以外の何物でもないサウンドが鳴り響いている。