輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

CURREN$Y /CANAL STREET CONFIDENTIAL

2015-11-30 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
<発売日>2015/12/11

<JAN(規格番号)>0075678667329

<内 容>
止まることを知らないJET LIFEをレペゼンするラッパー、カレンシー(Curren$y)。 Future、Wiz Khalifa、Ty Dolla $ign、Lil Wayneなど豪華ゲストをフィーチャリング・アーティストに迎えた最新作『CANAL STREET CONFIDENTIAL』をドロップ!

■ ニューオーリンズ出身、リル・ウェイン、マスターPに続く期待のラッパーとして注目を浴びるカレンシー(Curren$y)。2010年にDD172レーベルから、『Pilot Talk』、『Pilot Talk II』を立て続けにリリースした後、2011年にワーナーブラザースから『Weekend At Burnies』でメジャー・デビュー。続く2012年にはメジャー第2弾となる『THE STONED IMMACULATE』で全米Top10デビューを果たした彼が、アトランティックから最新作『Canal Street Confidential』をリリース!

■ 今年リリースされたミックステープ『Even More Saturday Night Car Tunes』、『Cathedral』に続く作品となる本作『Canal Street Confidential』で、Curren$yはこれまで以上に、そのストーリー・テリングと言葉遊びに磨きをかけ、知識豊かなライムと真実と真性さを追求した歌詞で、自分の流儀を貫いている。タイトルはジェイムス・エルロイ原作小説&映画作品からもじっているのも、また彼らしいところである。

■ 今回もまた、多数の豪華ゲストがフィーチャリング・アーティストとして参加!Future、Wiz Khalifa、Ty Dolla $ign、Lil Wayneなどがずらりと名前を連ねている。アルバムの発売に合わせ、現在全米ツアー中!

https://www.youtube.com/user/CurrensySpittaTV

O.S.T/SCHOOL OF ROCK - THE MUSICAL [ORIGINAL CAST RECORDING]

2015-11-30 | Sound Track(o.s.t./musical/net-drama)
<発売日>2015/12/11

<JAN(規格番号)>0093624924326

<内 容>
『スクール・オブ・ロック』がブロードウェイにやって来る! ジャック・ブラック主演の全米NO.1ムーヴィー/極上エンタテイメントがアンドリュー・ロイド・ウェバーとロブ・カヴァロのプロデュースでミュージカルに! この冬から上演される期待のミュージカルのオリジナル・ブロードウェイ・キャスト盤が上陸!

■ 2003年に全米公開されたリチャード・リンクレイター監督、ジャック・ブラック主演のロック・ミュージカル映画『スクール・オブ・ロック』。ロック史上に残る名曲の数々を大フィーチャーした、全米NO.1ムーヴィー/極上エンタテイメント作品がブロードウェイ・ミュージカルに!

■ 全米映画興行成績ナンバーワン(2003年10月)を獲得し、主演のジャック・ブラックもゴールデン・グローブ賞の主演男優賞にノミネートされるなど、大きな話題を集めたこの映画作品のブロードウェイ・ミュージカルのプロデュースを手掛けるのは、何と!『ジーザズ・クライスト・スーパースター』、『オペラ座の怪人』、『キャッツ』、『エヴィータ』など数多くのミュージカルを手掛けた大御所、アンドリュー・ロイド・ウェバーと、グリーン・デイ、マイ・ケミカル・ロマンス、グーグー・ドールズなどの仕事で知られるこれまた大物プロデューサー、ロブ・カヴァロ!

■ ミュージカル化にあたって、アンドリュー・ロイド・ウェバーは新たに14曲を作曲。歌詞を手掛けたのは、『天使にラヴ・ソングを』、『リトル・マーメイド』、『ラプンツェル』などのミュージカル作品の作詞を手掛けたグレン・スレイター。この他映画『スクール・オブ・ロック』のサウンドトラックに収録されていた楽曲のブロードウェイ・キャスト版も4曲収録されている。

■ 既にブロードウェイ・キャスト版のサウンドトラックからは、ミュージック・ビデオが公開中!生徒役の子供達が、実際に舞台で演奏していることも含め、ブロードウェイで大きな話題を呼ぶこと間違い無し! <映画「スクール・オブ・ロック」ストーリー>

■デューイ・フィン(ジャック・ブラック)は売れないロック・バンドのギタリスト。ビッグなスターを夢見るが、自分がリーダーとして始めたバンドからも解雇されてしまう。更に家賃滞納でアパートからたたき出される寸前。窮したデューイは、アパートの主で代用教員のネッド(マイク・ホワイト)の名を語り、名門私立小学校にもぐりこむことに成功。 彼が臨時の担任となった5年生のクラスには、音楽の才能に溢れる生徒たちが大勢いて、デューイにあるアイデアがひらめく。自分をクビにした仲間を見返すために、生徒たちとバンドを組んで(そのバンド名が、""スクール・オブ・ロック[SCHOOL OF ROCK]"")、ロック・フェスに出場し、名誉と賞金を手に入れるのだ!

https://www.youtube.com/user/schoolofrockmusical

GREEN DAY /THE ULTIMATE AMERICAN IDIOT [CD+DVD]

2015-11-30 | Rock&Pops
<発売日>2015/12/11

<JAN(規格番号)>0093624922315

<内 容>
あの名盤が出来るまで。POPなパンクの金字塔、『アメリカン・イディオット』の制作過程を追ったドキュメンタリー映像が10年の時を経て遂に公開!そのドキュメンタリー映像に『アメリカン・イディオット』のCDを合わせた、名盤とその制作過程が1つになった“究極のアメリカン・イディオット”が登場!

■ あの名盤が出来るまで。POPなパンクの金字塔、『アメリカン・イディオット』の制作過程を追ったドキュメンタリー映像が10年の時を経て遂に公開!そのドキュメンタリー映像に『アメリカン・イディオット』のCDを合わせた、名盤とその制作過程が1つになった“究極のアメリカン・イディオット”が登場!

■ 全米・全英アルバム・チャート第1位を獲得し、グラミー賞で「ベスト・ロック・アルバム、そして「レコード・オブ・ジ・イヤ―」(「ブールヴァード・オブ・ブロークン・ドリームス」)を受賞し、パンク・バンド初のコンセプト・アルバムによる世界規模の成功を掴んだグリーン・デイ。

■ 彼らにとって通算7作目となるスタジオ・アルバムであり、ポップなパンクの歴史的名盤の制作過程を追ったドキュメンタリー映像が発掘された。長年“失われていた”と思われていた本映像には、メンバーが新作に向けてのソングライティングやレコーディングを行う様子を捉えている。

■ アメリカでは、10月に135スクリーンで公開された本作がDVD作品として登場!DVD単体の商品に加え、ドキュメンタリーで描かれた内容の結果として出来上がったアルバム『アメリカン・イディオット』を加えた、まさに名盤とその制作過程を一つにした“究極形”が登場!

■ 『アメリカン・イディオット』の発表から10年、埋もれたタイムカプセルを開けたような懐かしさと新鮮な驚きの両方を与えてくれる、色褪せることの無い映像がファンの手に届けられた!

https://www.youtube.com/user/greenday

同時発売情報
●上記アルバムのDVDのみの盤も同時発売(0075993996845)

L.E.J/En attendant l’album

2015-11-30 | Rock&Pops
<発売日>2015/12/4

<JAN(規格番号)>0602547686657

<内 容>
★クラシカルなコーラス、チェロ、ドラムという編成でR&B、HIPHOP、EDM等今年の大ヒット曲をマッシュ・アップ的にカヴァー・メドレーにした"Summer 2015" がYou Tubeで3,000万回近く再生され一躍注目を集めたフランスの女性3人組が、カヴァー・アルバムをワールドワイド・リリース!

■L.E.J: パリ郊外セーヌ・サン・ドニ出身で古くからの友人達で結成されたフランスの女性3人組。ユニット名はリュシー(Lucie)とエリザ(Élisa)とジュリエット(Juliette)の3人の頭文字から取られている。彼女たちは音楽理論を学び音楽学校に通う一方でヒップホップやエレクトロにも影響をうけており、 そのバックグラウンドを生かしコーラス、チェロ、ドラムにシェイカーというクラシック・テイストな編成で、R&B、ヒップホップ、EDMをカヴァー・メドレーにした”Summer 2015"を発表するとフランスのitunesで3週1位、You Tubeでも3,000万回近い再生回数を記録する等一躍注目を集める。
■本作:リアーナ、ファレル・ウィリアムス、デヴィッド・ゲッタ、マーク・ロンソン、ダフト・パンク、ブラック・アイド・ピーズ等のヒット曲を収録した初のワールドワイドリリースとなるカヴァー・アルバム

■大ヒット曲:Summer 2015(Pharell Williams “Freedom”, Major Lazer “Lean on”, Stromae “Carmen”, David Guetta “Hey Mama”, Rihanna “BBHMM”, Mark Ronson “Uptown Funk”, OT Genasis “Coco”….) のビデオ:
https://www.youtube.com/watch?v=u4zb6LUehwY

■最新シングル:Hiphop mashup(Dr Dre “Still Dre”, Mary.J Blige “Family Affair” Black Eyed Peas “Shut up & Let’s get stared”, Eminem “Stan” & “My Name Is”, Jay-Z “Hard Knock life” ….)のビデオ:
https://www.youtube.com/watch?v=lvoz-fSze8s

Lush/Chorus

2015-11-30 | Rock&Pops
<発売日>2015/12/4

<JAN(規格番号)>0652637353723

<内 容>
★再結成を果たした英シューゲイズ・バンド、ラッシュのキャリアを網羅した5枚組ボックスセットがリリース!
★来年5月にロンドンラウンドハウスで再結成ライヴを行うことが決定!
★未発表のデモ音源などを加えたオリジナルアルバム3枚に、シングルやEPのコンピレーション・アルバム2枚を収録した計5枚組のファン垂涎の作品!

ハンガリー人と日本人のハーフであるミキ・ベレーニ(Vo,Gt)とエマ・アンダーソン(Vo,Gt)を中心にイギリス・ロンドンで結成され90年代のシューゲイザーシーンを語る上で欠かせないバンドとなったラッシュのキャリアを網羅した5枚組ボックスセットがリリース!
収録されているのは1992年にリリースしたデビュー作『Spooky』、1994年のセカンド『Split』、1996年に発表し最後のオリジナルアルバムとなった『Lovelife』の3枚のアルバムとシングルやEPの編集版としてリリースされた『Gala』、『Topolino』の全5枚!さらにはデモやセッションなどの未発表音源を多数収録しファンには堪らない作品となっている!
また、来年5月にはロンドンのラウンドハウスにて再結成ライブを行うとこが決定!


■バイオグラフィー
ミキ・ベレーニ(Vo,Gt)とエマ・アンダーソン(Vo,Gt)を中心にイギリス・ロンドンで結成された。1990年代に3枚のスタジオアルバムを発表しシューゲイザーを語る上で欠かすことの出来ないバンドの一つである。1998年に活動を休止。今年、再結成ライブを2016年5月にロンドンのラウンドハウスで行うことを発表した。