輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

YOUNG THE GIANT / MIRROR MASTER

2018-09-25 | Rock&Pops
<発売日> 2018/10/12予定

<JAN(規格番号)> 0075678655005

<内 容>
鏡に君は何を見るか――? 常に聴くものに“考えるヒント”を与え続ける、インテリジェンス・ポップ・ロック集団、ヤング・ザ・ジャイアント。前作よりさらに大きな、そして普遍的なテーマに取り組み、サウンド面でも歌詞面でも大きな成長を遂げた最新作『MIRROR MASTER』完成!彼らにインディ・ロックの未来を見た!

■ ロサンゼルスが生んだアメリカン・インディ・ロック・バンド、ヤング・ザ・ジャイアント。2010年の結成以来彼らは、その躍動感あふれるサウンドと、確かなミュージシャンシップに裏打ちされたライヴ・パフォーマンス、そして鋭い視点に基づいた歌詞で、多くのロック・ファンの支持を集めてきた。FUELED BY RAMENから2014年にリリースされた『MIND OVER MATTER』が全米7位、続く2016年の『HOME OF THE STRANGE』が全米12位とチャート・インを果たした彼らは、インディ・ロックの未来を担う存在としてシーンにその存在感を確固たるものとしている。

■ その彼らの最新作であり、通算4作目となるフル・アルバム『MIRROR MASTER』が完成した。アルバムからは既に2曲、「Superposition」と「Simplify」が公開されている。浮遊感あるミッド・テンポの「Superposition」、そして高揚感あるアップテンポの「Simplify」ともに、エレクトロ・ポップの要素が感じられるナンバーである。そしてヤング・ザ・ジャイアントらしく歌詞は鉄家具的な示唆に富んだものとなっている。

■ 今回の新作『MIRROR MIRROR』に流れる命題について、フロントマンのSameer Gadhia(vo)はこう表現している:「鏡を見ろよ。何が見えるかい?見覚えのある姿、見知らぬ他人、それともモンスター?我々が忘れがちなのは、映っているイメージは幻影でしかないということだ。この世界のように、俺たちは人が語るフィクションから成り立っている。どんな格好をすべきか、何を信じるべきか、どの株に投資すべきか、どうやって投票すべきか。もし既に誰かが辿った軌跡の上をてくてくと歩いているだけだったら、俺たちの自由意思とはいったい何なのだろうか?もし自分たちで何もコントロール出来ず、何も新しいものが無かったとしても、我々は少なくとも自分自身をコントロールできている。ならば、自分たちで新たな道、未知なる場所を切り拓くことが出来るだろうか。分類やステレオタイプ、役割を打ち壊すことが出来るだろうか。自分たちのやりたいことをやって、自由に物事を考え、他人から表面を気にして生きろと言われることもなく。それからもう一度鏡を見るんだ。何が見えるかい?次に何が起きるかを決めるのは君なのさ」

■ 常に聴くものに“考えるヒント”を与え続ける、インテリジェンス・ポップ・ロック集団、ヤング・ザ・ジャイアント。前作よりさらに大きな、そして普遍的なテーマに取り組み、サウンド面でも歌詞面でも大きな成長を遂げ続けている彼らに、インディ・ロックの未来を見た!

http://youtube.com/youngthegiant