輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

HYOJIN (ONF) / Special Single Album (Poca Album)

2023-02-08 | k-pop & Asian pop&Goods
<現地発売日>2023/2/18 

<規格番号/JAN>S-91286U / 8803581202861 

<内 容> 6人組ボーイズグループ、ONF(オンエンオフ)のメンバー、ヒョジンのソロ・スペシャル・シングル がQRカード版で限定発売! 


<仕様> QRカード *限定版 "【収録曲】 未確定 【商品サイズ】 140x120mm 【商品形態】QRカード・アルバム(54x86mm) 【封入特典】 フォトスタンド(85x130mm)、フォトカード(55x85mm/5種類中ランダムで2枚)、ステッカー(70x90mm/2枚) ※完全数量限定生産品

HWANG MIN HYUN (NU'EST) / TRUTH OR LIE (1ST MINI ALBUM)

2023-02-08 | k-pop & Asian pop&Goods
<現地発売日>2023/2/28 

<規格番号/JAN>PLD-0238 / 8809903923780 

<内 容> NU'EST, WANNA ONEの元メンバーであるHWANG MIN HYUN(ミニョン)が1集ミニアルバムでカムバック!


 <仕様> CD "【収録曲】 未確定 【商品仕様】 バージョン2種あり(HIDDEN / BROKEN VER)、ランダム出荷 【商品サイズ】 250x275x14mm 【封入特典】 フォトブック(250x275x8.5mm/88P/バージョン別)、フォトカード(55x85mm/6種中ランダムで2枚/バージョン別)、ポストカード(100x150mm/1枚/バージョン別)、ミニポスター(250x275mm/1枚/バージョン別)、ステッカー(130x50mm/1枚/バージョン別)、折込ポスター(290x420mm/1枚/バージョン別)"

TWICE / READY TO BE (12TH MINI ALBUM)

2023-02-08 | k-pop & Asian pop&Goods
<現地発売日>2023/3/11 

<規格番号/JAN>JYPK-1588 / 8809755506285 

<内 容> TWICEが12集ミニアルバムで待望のカムバック!


 <仕様> CD *初回限定外付け特典あり "【収録曲】 未確定 【商品仕様】 バージョン3種あり(READY / TO / BE VER)、ランダム出荷 【商品サイズ】 170x240mm 【封入特典】 フォトブック(163x233mm/バージョン別)、折込ポスター(210x300mm/9種中ランダムで1枚/バージョン共通)、ポストカード(100x145mm/9種中ランダムで1枚/バージョン共通)、メッセージ・フォトカード(55x85mm/9種中ランダムで1枚/バージョン共通)、フォトカード(55x85mm/45種中ランダムで5枚/バージョン共通) 【初回限定外付け特典】 フォトカードセット(68x88mm/バージョン別)、ポスター(752x525mm/1枚/バージョン別)"

BXB / INTRO: FLIGHT AND A NEW BEGINNING

2023-02-08 | k-pop & Asian pop&Goods
<現地発売日>2023/2/14 

<規格番号/JAN>AF-000202 / 8809868449424 

<内 容> 新人5人組ボーイズグループ、BXBがデビュー作をリリース!


 <仕様> CD "【収録曲】 1, FLY AWAY 【封入特典】 フォトブック(190x260mm/32P)、フォトカード(55x85mm/10種中ランダムで1枚)、ポストカード(100x150mm/5種中ランダムで1枚)"

O.S.T / EXTRAORDINARY ATTORNEY WOO YOUNG WOO

2023-02-08 | 韓国ドラマ/サントラ盤
<現地発売日>2023/6/29 

<規格番号/JAN>MSNJ-434817 / 8809990434817 

<内 容> 韓国ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』のサントラが2枚組LPで登場!UKアビーロードスタジオでマスタリング、ドイツでプレッシングされた特別盤! 

<仕様> 2LP (限定カラー盤/ゲートフォールド仕様) "【商品仕様】 ・180g重量盤 ・ゲートフォールド仕様 ・カラー盤(スカイブルー&ホワイト) ・6Pリリックブックレット入り ・ポスター3枚入り"

【収録曲】
Side A
1. Overture Noh Young-sim / 2. Whether straight or upside down, Woo Young-woo and Roh Young-sim / 3. Courage Kim Jong-wan (Of Nell) / 4. Beyond My Dreams Sunwoo Jung-ah / 5. Better Than Birthday Ozone / 6. growth waltz noh young sim / 7. Whale is Noh Young-sim


Side B
1. From Whale No Young-sim / 2. Sunshine of spring day Youngsim Noh / 3. It's not easy not to do it Suzy / 4. The Blue Night of Jeju Eunbin Park / 5. tilted wonstein / 6. Noh Young-sim, the pain of growing up / 7. Youngwoo's heart The human heart is very difficult) Youngsim Noh / 8. I will be Junho's heart, for the lawyer One hugging chair ) Noh Young-si / 9. Flash may tree


Side C
1. Courage (Inst.) / 2. Beyond My Dreams / 3. Better Than Birthday (Inst.) / 4. / When tilted / 5. It's not easy not to / 6. Youngwoo's daily life (LP only, undisclosed sound source) KOOW / 7. Unsolved problem KOOW / 8. We are Hanbadaz Daniel Lee


Side D
1. Wishing you young woo jun ho nam wook jo / 2. Lovely W.Y.W Byunghyun Jo / 3. Do you have proof! KOOW / 4. Woo Young-woo raises the pitch, Yoo Jong-hyun / 5. Springtime Love is Cho Nam-wook / 6. Kwon Mosul Kwon Min-woo Daniel Lee / 7. Tne Two Three Woo Young-woo Cho Byeong-hyun / 8. Blue night of Jeju Island


HAWW / HOW ARE YOU (1ST MINI ALBUM)

2023-02-08 | k-pop & Asian pop&Goods
<現地発売日>2023/2/24 

<規格番号/JAN>DUK-1637 / 8809755506773 

<内 容> 7人組新人ボーイズグループ、HAWW(ハウ)が1集ミニアルバムでデビュー!


 <仕様> CD "【収録曲】 1. Intro / 2. How R U / 3. Wanna Be Love / 4. RACE / 5. Can you hear / 6. Make It Mine 【商品仕様】 バージョン2種あり(A / B VER)、ランダム出荷 【商品サイズ】 185x240mm 【封入特典】 フォトブック(185x240mm/52P/バージョン別)、ポストカード(100x150mm/10種中ランダムで1枚/バージョン共通)、ステッカー(210x150mm/1枚/バージョン共通)、フォトカード(62x88mm/14種中ランダムで2枚/バージョン共通)、ポスター(610x910mm/1枚/バージョン共通/初回限定特典)"

BOYZ - 8TH MINI ALBUM: BE AWAKE

2023-02-08 | k-pop & Asian pop&Goods
<現地発売日> 2023/2/21

<規格番号/JAN> 
BOYZ - 8TH MINI ALBUM: BE AWAKE(L-100005893 / 8804775253829)

BOYZ - 8TH MINI ALBUM: BE AWAKE (JEWEL CASE VER)
(L-100005894 / 8804775253836)

<内 容>
11人組ボーイズグループ、THE BOYZが8集ミニアルバムでカムバック!

<収録曲> 未確定


■ 通常盤
【商品仕様】 バージョン3種あり(REACH / REALIZE / REASON VER)、ランダム出荷
【封入特典】 フォトブック(188x258mm/72P/バージョン別)、 リリックブック(120x180mm/1冊/バージョン別)、自撮りフォトカード(55x85mm/33種中ランダムで2枚/バージョン別)、ミニポスター(180x250mm/12種中ランダムで1枚/バージョン別)、フィルムフォト(60x120mm/11種中ランダムで1枚/バージョン別)、IDタグ(45x124mm/11種中ランダムで1枚/バージョン共通)


■ JEWEL CASE VER
【商品仕様】 バージョン11種あり(メンバー別)、ランダム出荷
【封入特典】 フォト&リリックブック(120x120mm/16P/バージョン別)、自撮りフォトカード(55x85mm/1枚/バージョン別)


THE BOYZ / THE BOYZ TOUR PHOTOBOOK [THE BOYZ ZONE]

2023-02-08 | k-pop & Asian pop&Goods
<現地発売日>2023/3/3 

<規格番号/JAN>COPAN-707776 / 8809876707776 

<内 容> K-POP第4世代の代表格THE BOYZの2022年ワールドツアー『THE BOYZ ZONE』を収録した写真集!! 


<仕様> 写真集 "【商品仕様】 写真集(428P) 【商品サイズ】 225x310x47mm 【封入特典】 4カットフォト(40x204mm/10種類中ランダムで1枚)、フォトカード(115x90mm/10種類中ランダムで1枚)、チケット(80x200mm)、ステッカー(287x200mm/3種類中ランダムで1枚) ※生産数が少なし

THEORY OF A DEADMAN / DINOSAUR

2023-02-01 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日>2023/3/17予定

 <JAN(規格番号)>0075678626029 

<内 容>
時代遅れではない、時代を超えたモンスター・ロック・サウンドがこれだ! カナダが生んだマルチ・プラチナム・ロック・アクト、セオリー・オブ・ア・デッドマンが自身の王道サウンドに立ち返り、パワフルで骨太なロック・サウンドと哀愁を帯びたメロディ・ラインが心を打つ最新作『DINOSAUR』を引っ提げて帰ってきた!! 

■ カナダが生んだマルチ・プラチナム・ロック・アクト、セオリー・オブ・ア・デッドマン。2002年のデビュー以降、そのパワフルで骨太なロック・サウンドと哀愁を帯びたメロディ・ライン、そして胸を打つ歌詞で、北米やヨーロッパを中心に多くのファンを獲得し続ける彼ら。現在までに7枚のスタジオ・アルバムをリリース、ゴールド・ディスクやプラチナム・ディスクを獲得し、全米アルバム・チャートTop 10に2枚の作品を送りこみ、全米メインストリーム・ロック・チャートのTop 10に8曲を送り込んできた彼らは、その骨太なロック・サウンドと共に日常生活に寄り添う歌詞でも、多くのファンを魅了している。

■ 2020年7月に『SAY ANYTHING』を発表し、自身のロック・サウンドにポップなスタイルを取り込んで見せた彼らが約2年振りとなるニュー・アルバム『DINOSAUR』をRoadrunnner Recordsよりリリースする。通算8作目となる本作のプロデュースを手掛けるのは、前作に引き続きジェイソン・ムラーズらを手掛けるマーティン・テレフェ。ABBAによって世界的に有名となったスウェーデンのアトランティス・スタジオでレコーディングされた本作は10曲を収録。アルバムからのリード・シングルとなる、セオリー・オブ・ア・マッドマン節全開のタイトル・トラック「Dinosaur」は、既にUSアクティヴ・ロック・ラジオ・チャートのTOP10間近!現在までに400万回以上のストリーミング再生数を記録している。またアルバムにはこの他、ゴキゲンなパーティ・ロック・シングル「Ambulance」や、彼ららしい骨太ロック・サウンドが轟く「Medusa(Stone)」や「Get In Line」、そしてビル・ウィザースの名曲「Two Of Us」のリフレインに取り入れたウィットに富んだ「Two Of Us(Stuck)」などセオリー・オブ・ア・マッドマンらしいロック・アンセムが詰まっている。

■ 「『DINOSAUR』 はこれまで作ってきたなかでも最高に楽しいアルバムだ」フロントマンのタイラー・コノリーは『DINOSAUR』についてそう語り、さらにこう続ける。「俺たちのファンは「Ambulance」をはじめとした、リフ・ロックとセオリーの王道ナンバーが戻ってきたことを喜んでくれるだろう。この曲は友達とバカ騒ぎしすぎて、最後は救急車の中で終わる、そんな夜についての曲だ。しっかりと聴いてハマってくれ!」 

試聴リンク1Dinosaur
https://youtu.be/H2nS4oFwjOI



SAM GENDEL / COOKUP

2023-02-01 | Jazz他 (FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日>2023/2/24予定 

<JAN(規格番号)>0075597907131 

<内 容> 
R&B/ソウルのヒット曲が魅力的な奇妙さを伴った抽象的な音の流れとして今溢れ出す… LAを拠点に活動するアンビエント・ジャズ・シーンの中心的存在にしてジャズ・エクスペリメンタリストの代表格、サム・ゲンデル。稀有なる才能の持ち主である彼が、1992年から2004年の間にリリースされたR&Bやソウルのヒット曲を独自の解釈で大胆に生まれ変わらせた作品『COOKUP』を完成させた。楽曲が持つ抽象的な色合いを、一度解体し再構築させたサウンドで見事に表現する、まさにエクスペリメンタルな唯一無二のサウンドスケープが、ここにある…。 

「サックス奏者でプロデューサーのサム・ゲンデルという存在、そして彼が発表する急速に拡大していく作品群は、ループとサックスが生み出す目もくらむような銀河ともいうべき別次元の世界に生息している…」 ─ New York Times

「卑怯なほどの名人技…、まさにロサンゼルスのアンビエント・ジャズ・シーンの中心的存在だ」 ─ Pitchfork

◆ロサンゼルスを拠点に活躍する新進気鋭のマルチ・インストゥルメンタリスト/プロデューサー/シンガーソングライター、サム・ゲンデル。先進的ジャズ・トリオINGAのリーダーとして知られる彼は、ジャズという範疇を超え、ヒップホップやサイケデリックなど幅広い音楽性を取り込みながら自由にサウンドスケープを創り上げている。まさにアンビエント・ジャズ・シーンの中心的存在であり、そしてジャズ・エクスペリメンタリストの代表格である彼が、新たな音楽的探求の道を進む最新作『COOKUP』を完成させた。

◆この『COOUP』は、1992年から2004年にかけてリリースされたR&Bやソウルのヒット曲の数々に独自の解釈を付け加え再構築した楽曲を収録したアルバムだ。2020年のNonesuchデビュー作となった『SATIN DALL』同様、サム・ゲンデルは友人でありコラボレイターでもあるゲイブ・ノエルとフィリップ・メランソンとともに、彼の活動拠点であるロサンゼルスでレコーディングを行っており、ジニュワインや112、アリーヤやオール・フォー・ワン、ビヨンセやエリカ・バドゥ、SWVやボーイズIIメンといったアーティストたちの楽曲を解体しその要素を再構築するというアプローチのもと、誰も聴いたことのないサウンドスケープを生み出すことに成功している。

◆サム・ゲンデルは今作に関してこうコメントしている。
「このアルバムは、私の良き友人であるフィル・メランソンとゲイブ・ノエルと再会する機会ともなったアルバムです。この機会に私たちは、ある特別なフレイヴァー、つまり私たちが育っていく中で聞いてきたサウンドに注目しました。今まで聴いてきた音楽についての思い出を、まるで彫刻を創り出すかのように新たなサウンドとして表現したのです。今作に参加してくれたミシェル・ンデゲオチェロは、112の曲を全くの異次元に導いてくれました。ジニュワインを聴き、YouTube上に沢山ある何百ものジニュワインのカヴァーを聴き、そしてこの『COOKUP』を聴けば、その彫刻の意味が見えてくると思います」

◆前作『DRM』では彼のトレードマークともいえるサックスを、他のヴィンテージ楽器と彼自身の声に置き換えて自身のサウンドを表現したサム・ゲンデル。今回の『COOKUP』では、彼は再びサックスという楽器に戻り、他ウィンド・コントローラーやシンセサイザー、ピアノ、グレート・バス・リコーダー、ナイロン・ギターなどを演奏している。ゲイブ・ノエルやエレクトリック・ベースやビブラフォン、ラップ・スティール・ギターやコントラバス・ギター、チェロ・ギターといった楽器を、そしてフィリップ・メランソンはドラムとエレクトロニック・パーカッションをそれぞれ担当。サム・ゲンデル自身がプロデュースを行い、ミックスはディーン・ハーレイが担当している。 

試聴リンク① Anywhere (feat. Mishell Ndegeocello) (Official Visualizer)
https://youtu.be/rd6K4KxVWGw


同時発売情報 
●上記アルバムのLP盤も同時発売(0075597907155)

ENTER SHIKARI / A KISS FOR THE WHOLE WORLD

2023-02-01 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日>2023/4/21予定 

<JAN(規格番号)>0738572315078 

<内 容> 
エレクトロを大胆に導入したヘヴィネスでレイヴmeetsメタルという新機軸を打ち出し、圧倒的存在感を持って2000年代後半に突如登場した時代の寵児、エンター・シカリ。パンデミックを乗り越えた彼らがこの2年間閉じ込めていたありとあらゆるエモーションとパワーを解き放つ! 待望のニュー・アルバム『A KISS FOR THE WHOLE WORLD』完成! 

ハードコアやメタルといったヘヴィ・サウンドに、ダブステップやドラムンベース、レイヴといった大胆なエレクトロの要素を組み込み、様々なスタイルをぶち込んだその唯一無二の音像でレイヴmeetsメタル、という新たなジャンルを確立し、社会現象まで巻き起こしていった、UKが生んだ革新的アーティスト、エンター・シカリ。アルバム・デビューを果たす前からその圧倒的なパフォーマンスで大きな注目を集め、以降現在までに5枚のアルバムを発表、ここ日本にも何度も来日し、その人気を確固たるものにする、現代ヘヴィ・ミュージックを語る上で外すことのできない重要アクトだ。

全英2位を獲得した前作『NOTHING IS TRUE & EVERYTHING IS POSSIBLE』から3年――彼らがこうしてニュー・アルバムを発表できるまでの道のりは決して平坦なものではなかったという。パンデミックの影響でバンドにとって大きな意味を持つライヴとファンから切り離されてしまった彼ら。リードボーカルとキーボードのルー・レイノルズは、「当時はミュージシャンである俺たち自身が、バンドの死を経験しているような気がした」とその頃を振り返る。
そんな彼らの魂に火をつけたのがダウンロード・フェスティヴァルでのヘッドライナー出演だった。そこで1万ものファンを前にして、この2年間、新しい歌詞が一つも出てこなかったレイノルズに、エンター・シカリ7作目のスタジオ・アルバムの定義となる気づきが生まれたのだった。
「他の人たちとの精神的、身体的繋がりが自分のソングライティングの中心にあることに気付いてなかった」
レイノルズの言葉が語るように――エンター・シカリは、メンバー4人だけでなく、何十万人もの人によって構成されているのだ。

そのエンター・シカリ待望のニュー・アルバム『A KISS FOR THE NEW WORLD』からの1stシングルとなるのが、「(pls) set me on fire」だ。この曲のコンセプトについて、レイノルズは次のように説明している。
「正直もうダメだと思ってた。自分の魂、目的、精神からこれほど切り離されたと感じたことはこれまでなかった。ほぼ2年もの間、曲を作らなかった。それ以前は、(曲を作らなかったのは)長くても2週間ぐらいだった。もう壊れかけていたよ。“分かち合えなかったら、音楽に何の意味があるだろう?”って脳が問いかけ、そのままスイッチを切ってしまったような感じだった。「(pls) set me on fire」はその絶望感から生まれた。この曲はポジティヴなエネルギーを吐き出したものだ。2年間俺の中に閉じ込められたありとあらゆる感情が遂に解き放たれたって感じだ」
2023年はじめ、イースト・ロンドンのドックランズでワンカメラ、ワンショットで撮影された同曲のミュージック・ビデオも、レイノルズが、彼らの長年の友人&コラボレーターであるロンドンの映像制作チームKode Mediaとともに監督を務めている。

自分たちの中に生まれた”新たな勢い“をレコードに収めるべく、バンドは2022年春、英国の海沿いの街、チチチェスターにある荒れた農家にスタジオをセットアップした。レイノルズ曰く”素朴な感覚を取り戻すため“、太陽光発電のみで制作した最新作『A KISS FOR A WHOLE WORLD』は、生命力とテクニカラーの色彩に溢れた作品となっている。そしてアルバムについて彼はこう語る。
「原点回帰ってやつだ。このバンド、みんな俺の親友だ、奴らと人里から遠く離れた古い農家に籠り、ライフラインも整ってない中で自分たちを再発見した。このアルバムは太陽系で最もパワフルな天体である太陽からパワーをもらっている。自ずと伝わってくると思うよ。このアルバムが、エンター・シカリが何なのかを思いださせる、爆発的な勢いを持った曲のコレクションだってことが。俺たちの第2幕の始まりだ」 


同時発売情報
 ●上記アルバムのLP盤も同時発売(0738572314200)

ALL TIME LOW / TELL ME I’M ALIVE

2023-02-01 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日>2023/3/17予定 

<JAN(規格番号)>0075678627576 

<内 容> 
デビュー当時からその高いソングライディング力と、キャッチーなメロディ、メンタリティで全世界のポップ・パンク・キッズに愛されているオール・タイム・ロウ。 結成20周年を迎えるという彼らがスペシャルな年に放つ最新作『TELL ME I’M ALIVE』完成!4月には来日公演も決定! 

■ 米メリーランド州ボルチモアを拠点とし、ポップ・パンク・シーンの礎を築いたスーパー・バンド、オール・タイム・ロウ。2003年に結成して以来、全世界のポップ・パンク・ラヴァーに愛されるバンドのひとつに数えられる彼らは、その高いソングライディング力と、キャッチーなメロディ、メンタリティをもって各国にて熱狂的なオール・タイム・ロウ信者を生んでいる。2017年に名門FUELED BY RAMENへ電撃移籍、同年移籍第一弾となる『LAST YOUNG RENEGADE / ラスト・ヤング・レネゲイド』をリリースし、米Billboard 200アルバム・チャートのTOP10入りを果たす。2020年にはレーベル・第2弾となる『WAKE UP, SUNSHINE』をリリースし、全英チャート3位を獲得。昨年、3年ぶりに開催されたSUMMER SONIC 2022にも出演した。

■ 昨年10月に新曲「Sleepwalking」をリリースし、新たなアルバムへの期待が高まっていた彼ら。約3年ぶりとなる最新アルバム『TELL ME I’M ALIVE』をリリースすること発表した。人生で悩んだ時、なんとかこの状況から抜け出そうと試行錯誤を繰り返す、そんな誰もが経験するであろうテーマを描いた「Sleepwalking」は全米のオルタナティヴ・ラジオ・チャートのTOP5にエントリーするヒットとなっている。さらにニュー・アルバム発売の発表に合わせてタイトル・トラック「Tell Me I’m Alive」がシングルとしてリリースされた。オール・タイム・ロウらしいポップ・パンクなメロディーから弾けるような疾走感へと繋がっていく、ライヴで盛り上がること間違いなしのこの新曲は、Zakk Cervini(Yungblud, Machine Gun Kelly, Limp Bizkit, Bring Me the Horizon, Pale Waves等)、 Andrew Goldstein(blackbear, Maroon 5, Katy Perry等)そしてヴォーカルの Alex Gaskarthのプロデュースによるもの。またAlexは、同曲のミュージック・ビデオで自身初となるビデオ監督も務めている。アルバムにはこれら2曲を含む全13曲が収録予定。

■ アルバムの発売に合わせ、オール・タイム・ロウは5/23にコロラド州モリソンにあるレッド・ロックス・アンフィシアターで、そして5/18にはテネシー州ナッシュヴィルのライマン公会堂(Ryman Auditorium)でライヴを行うことを発表。どちらの会場も数々のアーティストがステージになった歴史的コンサート・ホールであり、さらにライマン公会堂でのショウは、サプライズ・ゲストも出演予定のスペシャルなセットになる予定だろう。さらにアルバム発売日の3/17には、ロンドンのウェンブリー・アリーナでヘッドライン・ショウを行うことも発表している。また4月下旬に東京・名古屋・大阪での単独来日公演も決定。日本のファンには嬉しいニュースとなるだろう。

■ この変化の激しい音楽シーンの中で、デビュー当時から変わらず、ポップなメロディーとパンクなサウンドを普遍的な歌へと昇華させているオール・タイム・ロウ。今年結成20周年を迎えるという彼らの新章が今始まる!

【来日情報】
2023年4月25日(火)/ 2023年4月26日(水):東京 SHIBUYA Spotify O-EAST
2023年4月28日(金):愛知 名古屋 DIAMOND HALL
2023年4月29日(土):大阪 GORILLA HALL OSAKA
詳細:https://www.creativeman.co.jp/event/all-time-low_2023/


試聴リンク1/Tell Me I'm Alive
https://youtu.be/j1emWxdxXBc




同時発売情報 
●上記アルバムのLP盤も同時発売(0075678632372)

Ke$ha / Animal (Expanded Edition) (Vinyl)

2023-02-01 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日>2023/2/24予定 

<JAN(規格番号)>0196587743512 

<内 容>
Ke$ha(ケシャ)2010年発売のデビュー・アルバム『Animal』(エクスパンデッド・エディション)をアナログ盤で発売 

KE$HAことケシャ・ローズ・セバートは1987年生まれ、LA出身。2010年発売のデビュー・アルバム『Animal』は、Dr.ルークが全面プロデュースのもと、「ティック・トック」(9週連続全米1位)、「ブラー・ブラー・ブラー」、「ユア・ラヴ・イズ・マイ・ブラインド」などがシングル・カットされ、大ヒットを記録。エレクトロ・ポップとヒップホップをミックスした独自のサウンドは、当時盛り上がりつつあったEDMムーヴメントも追い風になり、クラブ・アンセムとして絶大な支持を受けた。今回、リミックス曲等を加えたエクスパンデッド・エディションをアナログ盤で発売。

 同時発売情報
 ●「Cannibal (Expanded Edition) (Vinyl)」も同時発売(0196587743314)
●「Warrior (Expanded Edition) (Vinyl) 」も同時発売(0196587743413)

John Williams / The Fabelmans (Original Motion Picture Soundtrack)(MOV Snow-White Marbled Vinyl)

2023-02-01 | Sound Track(o.s.t./musical/net-drama)
<発売日>2023/3/3予定 

<JAN(規格番号)>8719262028234 

<内 容>
2023年3月3日日本公開 スティーヴン・スピルバーグ監督×音楽:ジョン・ウィリアムズによる最新作『フェイブルマンズ』オリジナル・サウンドトラック(アナログ盤) 

スティーヴン・スピルバーグの自伝的映画『フェイブルマンズ』のオリジナル・サウンドトラック。本映画は、半世紀にわたって『E.T.』『ジョーズ』『ジュラシック・パーク』『シンドラーのリスト』『プライベート・ライアン』といった史上に残る名作を世に送り続けてきたスピルバーグとジョン・ウィリアムズの2人による最新コラボであり、記念すべき第31作目となる。2023年3月3日日本公開。