2012/5/6
今年は随分と筍(たけのこ)ネタをUpしていますw
整理するために、リンク一覧を作成いたしした。
* タイトルは、関連記事へリンクしてあります。
* レシピタイトルは、レシピ(作り方)へリンクしてあります
一応、写真もつけてみました♪
=====================================================================-
1)筍の茹で方★集大成?ワザの理由解説付き!
(クックパッド:筍の茹で方
2)天ぷら
(クックパッド:旬の味♪筍を食する(2)天ぷらで
3)サラダ
(クックパッド:旬の味♪筍を食する(1)サラダで
4)ワカメと炊く
(クックパッドレシピ:旬の味♪筍を食する(3)ワカメと炊いて
(↓ こんくらい薄く味付けです)
5))姫皮のお吸い物(ハモとコラボ♪)&炊き込みご飯
(クックパッドレシピ:ハモと筍(たけのこ)の姫皮のお吸い物)
(クックパッドレシピ:旬の味♪筍を食す(4)筍(たけのこ)ご飯
6) 水菜と炊き合わせ★梅味で
(クックパッドレシピ:筍(たけのこ)の姫皮と水菜★梅肉味
7) ダシ巻きたまご にin!
(クックパッドレシピ:旬の味♪筍を食する(6)ダシ巻きたまご
8) 姫皮のメンマ(姫皮だけじゃなく、またまた”へたっかす”でも作りました)
(クックパッドレシピ:穂先メンマ風 新竹の子・竹の子水煮 チェロキーGさんのレシピ ID :363081
9) 豚バラ肉で巻いて
(クックパッドレシピ:旬の味♪筍を食する(7)豚肉で巻いて
(実は、冥加(みょうが)も一緒に調理w ↓ )
10) 筍と餃子入り中華風あっさりスープ
(レシピ・・・書けるかなぁ・・・中デス)(写真だけでもUpです)
11) 筍と鶏とカシューナッツの炒め物
(レシピ書き中デス・・・) (クックパッドレシピ: )
(写真だけUpです)
(&これはリベンジしたいので、完成するのは、後日だと思います)
12) 筍とキノコの和風ペペロンチーノ★
(クックパッドレシピ: 旬の味♪筍を食する(8)ペペロンチーノ★ )
で、このあたりでもう筍は殆ど残らないと思うんです・・・
後、考えていたレシピ ↓
13) 筍サラダPart2(マヨ&ごま&味噌⇒ごぼうサラダ風に?)
14) 筍のきんぴら(フツーにきんぴらにしてみたいな、と)
15) 豚バラ肉と味噌で
これらのどれを選んで作るか、です。
夫の希望も考慮でしょうねぇ。。。任せる、なんでもいい、と言いながら、なんだかんだ言うのでw
私が出来なかったら、どなたか是非チャレンジしてみて、感想を伺いたいです!
番外)鮭のアラと根菜の炊き合わせ(筍入りなのでw)
最初は「こんなに大量の筍どうすんだよ?」みたいに思ってました。
筍ばっかり食ってたら絶対に飽きる、ってか、飽きたって言い出すだろうしな。。って。
結果的には、使いきり、ですね。(少し足りなかった位ですw)
彼からは文句も出ませんでした。
一応どの料理も筍の風味や食感を生かし、かつ同じような味付けが無かったということが
文句が出なかった理由かな?wと思います。
ウチは夫婦二人で、しかも二人そろって食事に制限というか、問題がある病気を抱えております。
1)1回に食べる量は非常に少ない。
2)調理方法を工夫しないとならない。
ざっくり申し上げますと、こんなコトです。
ですから、大量の筍さまがドンと来てしまったときには、本当にどうしよう・・と思いました。
ってか、
多分、この記事をご覧の方の中には、
「そんなに筍を何回も買ったのか?」あるいは
「筍ってそんなに長持ち(保存)するか?」とか
「そんなに筍ばっかり食ってんのか?」みたいな?
疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
実は・・・
「ゆで方集大成」の方をUpdateしました時に、”内容変えてません”とか書いたですが
こんなようなことをかる~く追記してましたw ↓
「保存の途中で私は筍をもう一度茹でました」みたいなコトを書きました。
荒ワザだ!? なんてことするんだ!と思われてしまいそうです。。。
”保管の時には水が濁ってこなければOK”というように書いたと思います。
しかし、私は毎日筍さまのお世話をしながら
「全然水なんて濁ってこないじゃない」と思いました。
しかし、日数が経過する内に不安になりました。。。
「かる~く1週間以上経過するんですけど・・・まぢで大丈夫なんでしょか?」と。
自分で書いておきながら「?」と思ったわけです。すみません。
「10日以上も持たせよう、と言うか、この分だと10日以上いきそうだよな」と思いました。
で、
ダメ元だわい、と茹でましたw
要するに、【痛む=腐る】みたいな図式が頭の中にあったので、
「もう1回加熱しちゃえば(熱湯消毒のノリw)いいんじゃないの?」って感じです。
で、茹でました。完全にボイル筍さまになってしまいました。。。
でもお料理に使用しても、シャキシャキ感は、残っていますし。
ちゃんと筍さまの味がいたしました。
「問題なしかな?ま、いっか」でした。
*これは、あくまでも私が勝手に試してみた方法で
これが正しいのか?とか・・・OKな方法なのか?は疑問です。。。
ただ、とりあえずお腹も壊さずにフツーに筍食べながら生活してますw
料理ブログ おうちごはん