goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

お天気よく!心は重く。。

2016-07-12 05:39:20 | 不全足温存したい術後5年日常
治療院にいって左足が
軽い
やったあ!

治療院は痒いところに
手が届く
イメージ

夏らしいいいお天気だなあ。

ワクワクしたいとこだけど。
心は重い

なぜって参観日で
懇談があるから!

いま、
転勤して三ヶ月
嫌な目にあって
本当に憂鬱だなあ。。

植物に癒してもらうしか
ないかなあ。。

明日は、プールだしなあ。。

ふう。。


すごく、忙がしく
辛いなあ。。

やたなあ。。
コメント

憂鬱だなあ。

2016-07-11 20:06:48 | 不全足温存したい術後5年日常
明日は、参観日で、
金曜日は、授業公開で

憂鬱

保護者とは、会いたくない!
心が拒否!



ラベンダーが満開



はちもきた。



アジサイが色づく


母がなくなるころ、
ギリギリさいたアジサイが
また、色づく


泣きたくなるな。。

何の実だったかな。。


赤く赤く
コメント

今日は、出前授業

2016-07-11 05:38:28 | 不全足温存したい術後5年日常
昨日の治療院で
かなり、
足腰はいい。

が、


すごく、疲労でよくなかった。

今までも痛みの原因はこれか。


と、言う感じ。

腸腰筋揉むの大切だよなあ。

しみじみ。

昨日は、円山の裏参道が
お祭り

お天気悪いけど
人は、たくさん
円山は優雅な響きだ。


今日は、晴れてくれないと
出前授業が
見れない!


ギリギリ晴れててある。


庭の植物が元気





アジサイが色づいた



ラベンダーは、花が開く


明日は、参観日で憂鬱
やだなあ。。
やだなあ。。
今年は、参観懇談が苦痛
やだなあ。円
コメント

選挙で学校大丈夫かなあ。。

2016-07-10 09:11:52 | 不全足温存したい術後5年日常
学校の中には入らない

温室の水あげ
だって、



こんななってたら、

ひぇぇ。。


午後は治療院
キャリーバックも買わなきゃなあ。


畑は雨で水要らないが。。

庭の子達も元気





リンゴ


山あじさい
コメント

星野富弘展に

2016-07-09 19:08:07 | 不全足温存したい術後5年日常
行ってこれました!

かぎりなくやさしいはなばな

速さのちがう時計




まだ
新卒10年以下くらいにであう。


と、

詩が歌になっていて。

木は、自分で動き回ることが
できない
神様にあたえられた
場所で
精一杯枝をはり
許された高さまで
一生懸命、のびようとしている
そんな木を
私は友達のように
おもっている


これが好きで





という題かと思っていたら、

つばきだった。

絵はがき買えた!



明日は、治療院だ!
コメント

久しぶりに週末が晴れ!

2016-07-09 06:53:47 | 不全足温存したい術後5年日常
現地学習以来、
不全足が、左足が痛い!

やはり、
いい状態ではないんだなあ。
と、
実感する。。

ふう。


さて、選挙があるから、
学校は、いつもと体制がちがう。

でも、水やりをしないと


教室の植物が危ない!


さて、
どうしよう。。


まずは、水やりだな。


うちの庭がはなやか



リンゴ


ラベンダー花が開く


山あじさいも元気



お隣のお家の白あじさい好き




まずは、ヨガ!
コメント

不全足が痛い!かも。。

2016-07-08 06:06:02 | 不全足温存したい術後5年日常
二日前に現地学習

歩きました

走りました

階段4回分登りました!


と、

だるい


いや、痛い!?


やたなあ。。


前面の筋が痛い!

ずっとマッサージだなあ。。

くすん。

明日は、楽になっているといいなあ。
運よく、日曜日が
治療院。


臀部がわも、違和感だなあ。
骨けずったところ
いたい?!
違和感。

やだなあ。


あさは、まだ寒い!
ストーブはまだ分解整備中。。
コメント

起きられないかと。。

2016-07-07 05:39:52 | 不全足温存したい術後5年日常
きのうから、目の下痙攣

うわあ。。


やだな。
と、疲れてるんだと実感

昨日は、現地学習で、
久しぶりに足を使ったあ。

ので

ドキドキ




ちょっとだるく、痛かったけど、
夜に少しマッサージ


朝、つつがなく。。
よかった。

きょうは、六年生がいないから
会議がない。

早くかえろう。。
帰りたい
帰れるかなあ。。
コメント

天気予報はずれ?

2016-07-06 05:40:42 | 不全足温存したい術後5年日常
寒い!
風!

現地学習なんだけど。。

寒い!

7月だよなあ。。
ふう。


6年生は、修学旅行だ。

沢山の学校が行く

晴れますように。。

足腰が悪くないのは
嬉しい
痛いなあ。。と
思いながら歩かなくていい。
嬉しい

けど、
服どうしよう。。

うーん。。

悩むなあ。
雨具いるかなあ?!
コメント

朝晩寒い!

2016-07-05 20:06:40 | 不全足温存したい術後5年日常
体育はグラウンドで
暑かった!けど、
朝晩寒い!



ユリがどんどん咲く




リンゴのみもたわわです!





山あじさい
生きてます




明日は、現地学習、
晴れますように。。。
コメント