ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後1年1か月4週間 悪くない!!

2012-03-31 14:24:26 | 股関節症物語 術後一年半まで
AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後1年1か月4週間
    悪くない!!


忙しい年度末を普通に過ごし
普通の土日のスポーツジムで
普通のストレッチを毎日

特別の無い2週間
接骨院にいくけれど、
「悪くない」のだ。

そして、筋肉がかなりもどってきてね
ここからは、日々の生活からも筋肉がつくというか、
普通生活の中でいろいろと
体が鍛えられていくことがあるように
それが可能なところまで回復してきたらしい。

と、いうことは、やはり、ここまでくるためには、
ある程度トレーニングは必要ということなのかな。。。

術後半年から1年の6か月にきたえてきたことは、
かなり「いいこと」だったということなんだろうか。

鍛えてない人も沢山存在しているわけで、
自分の必要に応じてということになるのだろうか。


さてさて、
悪くないのであってけっして、すっきりさわやかではない。
たとえば。。。

傷そのもの
昨日は北海道も14度であつかったからか、
汗もかいたし。。で。
かゆい。
無償にかゆい
けど、こわくって、かいたことは、ない。
布の上からさするしか、したことは、ない。

さむかったり、うごかしすぎると
ひりひり感や引き連れる感じがおきる。

腰の傷は術後1年半の今、痒みもない。
術後3か月くらいで秋になったころからかな。。

傷の近くは敏感で、ふいにぶつかったりなんかすると悲鳴です。
痛いです。びっくりします。
今でも、傷がひらいたかと想います。

色は、赤い線。マジックでかいたような線。
自分としては気にならないだけで、
スポーツクラブのお風呂で振り返られることは、まだまだある。



これは、おちついてはいるが。。。
やはり、ゼロではない。
気にしていた頃のように階段や歩きで
いつもするってことではないが。。。

一番は、私は寝像がよくないのか、
がばっと脚を動かした時。

いつもではなくなにった。
つかれていたり、
激しい筋トレの後とか、スキー後とかである。

音が悪いことを示していたわけではないようである。?

でも、よくわからない。
まわりの方に聞いても音はしないそうだから。。。

コメント

三月という季節

2012-03-25 19:49:21 | 教育
三月はいつもいつも別れの季節

あと十回は卒業式や修了式
離任式と向き合う。

もしかして、小学校入学以来、
人生いままで、半世紀、
ずっとずっとこの繰り返しのリズムで生きている

どひゃぁぁぁぁといまさらながら、びっくりくり。

ずっとずっと別れと出会いに関わっているんだなぁ。と。

今日も雪
春は遠い。


スポーツクラブ
二月ころに契約ロッカーが空いてすごい数で
あららとおもっていたら、
今は、また、満員。
春に何かを始めるって本当なんだなぁって。
私は病気しなかったら、知らない世界だった。
三月は学年末で一番忙しい。
みんな何を思い集うのかしら。。。
今、ヨガのメンバーもいれかわった。
私は足踏み初級のまま。
ここしか参加できませんっ。
ちょっと前までは、体的に一生初級かとおもったけれど、
かなりできるようになった。

実は、からだは柔らかく
走るのとか早くないけれど
ヨガポーズなら結構苦なくある程度までいけた。
昔というかちょっと前。
手術してと歳でこんなにできなくなるとは。。。

できることは、大切にしたい。今です。

でも、ヨガで叔父様方も多くまだまだ伸びる可能性はあるな。。


さてさて、
今回の異動でかなりの方とさようなら。
その中で
涙でたのは、三度も同じ学校になった方との別れ。
三度も一緒なんて本当にめずらしい。
同じ年代。
あまりに違うキャラだけれど
「同じ時期」を生きてきた。

最初は、平成との変わりめ。
まだまだ札幌は新設校がどんどん。
すぐに生活科ができて
いつの間にか土曜休みになって
総合的学習ができて
パソコンが導入されて
小学校に英語ができて。。。
今。。。

いじめの判断基準ができて
いつの間にやらモンスターペアレント
学級崩壊の中からみえた
発達障害などなど

あと十年どうなるかな。。。

私の体は持つかしら。。。
コメント

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後1年一か月3週間 手術と生き方

2012-03-24 20:20:36 | 股関節症物語 術後一年半まで
転勤になった

理由は、手術した脚と腰。
今の学校は建て替え中なので、
今年度駐車場確保が難しく車通勤が
できないと予想される。

と、通えない。
荷物持てない。
父親の施設によるのも難しくなる。

と、転勤できた。

新しい校舎で「芝のグラウンド」というのを
意見してみたかったけれど。

離任式で子どもに向けたのは、
健康であるということ、
なんでもできる体であるのだからこそ
がんばってみなよって。話になった。

そう、この脚と腰であきらめなければならないことが
できた。
跳び箱に鉄棒、いろいろとした動き。

普通の生活しているひとは、
跳び箱も鉄棒もしないけれど

と、病気ってあきらめなければならないこととのご対面で
どう折り合いをつけるかかなぁって。

特に、脚、股関節の方は手術をしないという
選択肢もあったわけで。
でも、手術がなければ、
痛いんだろう。。。

さて、どんな新しい生活になるのかな。。。

学年によっては、辛いんだよなぁ。
低学年だと先生がすることが多く体的にきついんだけれど
低学年が楽と思う方々が職場にも多く辟易なのだ。

まあ
しかたないな。。。

親を介護しているあたりから、
あきらめは多い。
5,6年をあきらめてきた。
家庭科の専門なんだけれど。

この年だと、体だけでなく生活環境的にも
あきらめなきゃならないことが起きてくるな。

でも、それが不幸だとか悲しいとか
そういう感覚ではない。


まだまだ、傷は擦り傷的痛みがきて
ぞっとする。

階段みあげてため息でることがある。

固まるときがある。

傷あとは赤くペンで書いたようにある。

でも、すごくすごくよくなっている。
できることいっぱい増えた。

いきつくところ、手術しないで済む健康が一番ってことかなぁ。




コメント

マッサージとストレッチ

2012-03-21 06:59:42 | 股関節
今、AAO術後一年、腰術後一年半。
今、1番は術脚のマッサージ。術後すぐから、ずっと嫌な感覚の付け根、ここをほぐす。
ここがいいと、階段も苦でなくなる。ここが嫌な感じだと、階段前でため息になる。

臀部のはりは疲れと連動。ストレッチでなんとか。朝、すっきり爽やかが二度目。いろいろ気付いてやって、あれっ?楽だな。が二度目。

一人一人、何かいい取り組みがあるのだろうと思う。今、私には、マッサージとストレッチなのだ。

夕方のストレッチまで一日頑張っていこう!
コメント

卒業式

2012-03-19 18:44:04 | 教育
雪で氷点下
寒い卒業式

入場曲「あとひとつ」をぴったりに演奏するのが1番の役目

タキシードは腰のコルセットでパンツが無理

なるべくそれっぽく見えるウエストゴムのパンツ

演奏はあまりにバッチリで鳥肌ものだ。

後は校歌の指揮。

卒業生の歌で会場全体が涙。

いい式だ。
ここまでくるのに大変だった。みんな大きくなったな。

春、みんな旅立ち。

うちの甥っ子にも春よこい。いつもいつも、児童に力そそいで。。
自分の甥っ子には、なかなか。ジレンマをずっとかかえている。甥っ子の学校環境にがっかりが多かった。身内でなく、先生として、願う姿ができなくてジレンマ。

教え子もいい春で甥っ子もいい春で、
世界中の子供たちがいい春でありますように。。

みんなに優しい春の陽射しが降り注ぐ平和な世界であるように。。

指揮棒にぎれた健康がありがたい。

あと何度かな。。両手になったなあ。
コメント

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後1年一か月十日 筋肉の凝るところ

2012-03-17 19:55:35 | 股関節症物語 術後一年半まで
深圧を受けて楽になったし、
痛かったぁぁぁぁぁぁぁ!!

でも、いつもいつも気になる術脚の「つけね」のところ、
これが太もも内側の筋肉とつながっていてそこがゴリゴリ
プラス、外にひらけない突っかかり感のあるところで
どうも、ここは、ウィークポイント。

不全脚左は、疲労がたまるとお尻や郷側が凝る。
これは、支えているところ。

この二つは、退院以来のウィークポイントである。
人によってちがうのかな????

そして、
両脚筋肉ついたわぁ。
これは、接骨院の先生の方が実感。
左に追いつけ!!だったのだけれど、
左もかなり筋肉が落ちていたみたいです。。

術脚の変化
術後。。。すぐ。。動かない、鉄の棒
そして、腫れて太く
1週間くらいすると筋肉なくって、二の腕ふとももみたく
デローンってのびてた。
術脚が細い。
退院2か月くらいで立っていては、太さが同じに見えるけれど
座るとデローンの日々。
術後半年でまあ、気にならないけれど。。。
スポーツ的には太さも筋肉量も気になるけれど、
日中生活は、支障がない。



私くらいみたいですが、音は悩まされた。
今も疲れた時、すごく脚使った時は、バリバリバリっていうが
ゴリゴリゴリというか音がする。
前ほどでないので気にしていなかったけれど
まだたしかにする。
なんでかなぁ。。。

腰のていき検診2か月に一度がまだあって
ここで股関節もレントゲンにうつりこむ。
術脚の方は、本当に1ミリの隙間しかないという感じ。
ひさしぶりにみたけれど、変化なしと思う。。。????


定期検診と薬
AAOは、術後3か月くらいと、
その後年一回の薬なし。
何もなければ、レントゲン飲みだから、3000円くらいかな。。
私は飛行機代プラスですが、札幌から、
画像を送るでもいいのです。

腰は、術後2週間おき。
その後1か月おき。
1年たってやっと、2か月おき。
今は、2か月に一回4000円。画像と注射。
骨つよくするとかっていうのとかの注射。
そして、約2か月分の薬。6000えん。
一回で10000円です。

薬は血液さらさらっていうのと、末梢神経にと言うやつ。
ずっとずっと続いてます。

あ、あととにかく「腹筋」
さぼってしまったかんじゃさんは、痛みが出る方が多い。
私は脚の筋トレなどとともに腹筋バリバリ。
ただ、腰の先生は、マッサージを嫌うのです。

術後も結構お金かかっています。。ふう。
民間の保険とかは、きかないんだろうなぁと、
調べてもいないけど。通院とか調べてないな。

そうそう、接骨院のマッサージは、
「保険外」これがどっちかドクターによって「保険」なら幸せなんだけれど。

マッサージ今は、2週に一回。
一回5000円くらい。
深圧は、3か月に一度で15000円。

健康はお金で買ってるかも。。。。
スポーツクラブ月5000円くらい。

ふう。。。
とにかく、腰もなので重いものをもって歩くが一番
キツイし、できない。

ただただの日常生活は支障ないです。
「遠足」も行けます。

でも、まだすっきりさわやかでなく、付け根の突っかかり感や
凝り、なんとなく嫌な感じはあるのです。。。


コメント

走ったら

2012-03-13 06:37:42 | 股関節症物語 術後一年半まで
走ったら。
と言っても全速力どはない。
こども追いかけた。。
ザクザク雪の上
不安定
あぶないな。グキッとかいきそう。

なんとかなって、
痛くなったら嫌だなあ。
調子悪くなったら嫌だなぁ。と。

なんと、いたぁぁい!

傷そのもの。
ひきつるような。

ヒリヒリのような。

外気温一度かな。
寒かった、上着なし。
ジャージのみ。

寒さかな。ひきつりかな。

ちょっと前まで、お風呂あがり乾く時、引き攣るような。があった。

走ったあとはドキドキだな。
コメント

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後1年一か月四日 大震災の日。。。

2012-03-11 17:05:52 | 股関節症物語 術後一年半まで
甥っ子の卒業式でれるかな。
歩けるかな。
杖ついていけるかな。。。と
思っていて

去年
地面の揺れた日

卒業式あるかな。。。
って。

休んでいた学校は職員会議中だったとか。

一年たったんだな。
そういうテレビ番組の日

甥っ子でいうと既卒一年が過ぎた。
既卒三年までは新卒同様と言うけれど。。

母親亡くした時一周忌なんてあっという間で、
一年なんて夢の中だった。
甥っ子は大学二年か。。。
彼にとっても祖母というか育ての親の死
とずっとはなれられない
大学生活だよな。。。

母親の三回忌でもまだまだ夢の中のイメージだったんだから、
被災した方々や家族を亡くした方々
今だに不明の方々を持つ方は、
まだまだ何も落ち着いてはいないだろう。

母の部屋はまだそのままで。
私の荷物が増えている。
父親のアルツハイマーからで考えると
三年かな。。。
遠い昔の気もするし
あっと言う間と思ったりいろいろ。。。

今思うのは
甥っ子のこの就活がああ、なつかしいねって
いつ話せるかなって。
そこを目指している。

闘病というか毎日リハビリで
自分の脚や腰との闘いの中にはいても
日々日常はまったなしなのである。

時々、リハビリやってたり、ヨガに通っていても
むなしくなってくるのが、
甥っ子のことや父親のこと。

今の大問題は、大きすぎる家。
光熱費だけでなくいろいろとガタガタな家。

さて、どうしよう。。。と、
ああ、ファクスも半分壊れていたんだ。と。
ああ、炊飯器買い変えなくちゃと。

そして、仕事を思うとなんだかな。
自分が小学生の時は
未来はきらきらと輝いていたんだけれど、
昨今はくらい。
その中に生きている子に何をかたればいいんだろうか。と。
ここのところよく思う。

とにかく、エールをおくるだけ。
子どもに。
甥っ子に。
被災した方々に。。。
エールを送るだけしかできませんが。

がんばれ!!

そう、私も。がんばれ!!自部下っていいながら
また、新しい週がはじまる。
コメント

眠たい春

2012-03-10 21:07:11 | 就活
ここ一週間、眠たいと疲れるである。

年度末だからかなぁ。。。
とか。。。
うーん。

とにかく力がはいらない。

でも、年度末は通知表。。。ううっ。
がんばんないとな。

脚はわるくないけれど、
マッサージはかかせない。

甥っ子の就活がまだまだ続き、
精神的に追い詰められる私も彼も。。。
うーん、世の中の就活苦戦の方、本当にえらいっ。
強い。
なんだかなあ。。。
精神的に病むよなあ。。。
よくやっているよね。

みんなみんな立派。
みんなみんなえらい。

本当に就職できないから、人間としてだめとか
悪いとか思わないで。
そんなこと絶対にないよ。

今、子どもを目の前に勉強することを熱く語れない。
ひとりひとりのいいところを絶賛できなくなりつつある。。。。
うーん、なんていうか、「就活」には不利とか思ったり。
がんばってかんばって
夢をつかめない、職に届かない
を、沢山見た。

一般的には、それでも、努力がたりないとか
自己責任とかいわれているけれど。。。。
そうじゃないんじゃないかな。。。
と。。。

うーん。。

うまくいえないけれど。

若い人が元気に働けて生き生きしている社会になってほしい。
コメント

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後一年一か月で年齢を重ねる

2012-03-04 19:12:58 | 股関節
AAO(臼蓋内転骨切り術) 
     術後一年一か月で年齢を重ねる


自骨手術をしたのは、47才11か月
退院したのは、48才二十日

さて、変形股関節症や形成不全に対し
手術や今後を考えるのに
「年齢」は、大きい。

札幌のRAOの先生は、年齢的に半年入院といった。
両脚で1年じゃん。。うっそぉぉぉぉぉ。
と、「人工THA」がいいです!!といった私に
今が自骨手術の最後のチャンスだと。。。

う、うーん。
いいよ。今そんなに痛くないし。
ここから、筋肉でも鍛えて、
ダメになったら、人工にしよう。と思った。

手術したら、はいっ全快ではない。
手術してもthaはあり得る。
ので、股関節の手術は考えた。

腰は、「麻痺しますよ」というこれが決定打。

そして、股関節と腰は連動しているということで
しぶしぶと股関節の手術をしたといいますか。
するなら短期で両脚と考えてAAOだったのに、
片足になった。

片足なら札幌の前方進入式RAOで退院まで
2週間がよかったのに。。。

でも、いろいろと巡り合わせというか、
運命論的な私がいる。

このパソコン環境も偶然。
もともとパソコン歴30年だぁぁぁぁ。
けど、途中、パソコン無しという生活を2回。
いろいろと考えるところがあって。
で2回目のパソコン復帰は、
ただでパソコンをくれるっていうキャンペーン。
うーん、とおもいながら、まあいいかっと。

と、いろいろ使う場面に遭遇して。
すごくつかったのは、股関節の情報を得ること。
甥っ子の就活。
パソコン仕事も増えたな。。。
いままでは、学校時間のみでパソコン仕事もこなしてた。

実は、10数年前、形成不全は知らなかったけれど
人工股関節や変形股関節症のドキュメンタリーを
テレビで偶然見て、ああ、私これかもなぁ。。。
将来人口になるかなぁって思っていた。
漠然とそうおもっていて母親にも言ったんだった。

ああ、このころから、よく、
病気系のドキュメンタリーなんかで
親と話していたのは、
がんとかなんでも告知する と
延命しない と
ペインクリニック、痛みだけとるという
このことで、みんな同意見だったこと。
だから、母のがんのときは、この時からの考えで
介護をしていった。

と、なんとなく暗示があるというか、
運命的というか。。。

これを書く気ではなかったんだ。
そうそう、年齢と状況で手術をどうするか
悩んでしまう股関節という病気だなって。


正解とかまったくわからないし、術後1年で
よかったかどうかすらわからない。
今、手術を検討している方々にきかれても
答えに窮する。


いろいろと決断した方に何をいうこともできない。

これが現実か。
だから、ただただ、自分はこうでしたを書きとめているだけ。
自分の体験しか語れない。

受け取り方はそれぞれ。だろう。

でも、一番自分にとっていい情報に
なることを願い思うこととなるだろう。。。

母のがんの時もそうだったな。
パソコンなし時代だから、携帯を駆使したんだ。
「余命半年といわれても、すごく長く生きている方」がいて
母親にそれを重ねてみたり。。。
でも、母はきっちりと半年でした。

40代後半の手術は考え方が難しいなぁと思う。
30代で痛いならするだろうか。
30代なら30代で悩むかな。

腰は手術しなかったら、どうなってたのかなぁ。
麻痺につながったのかなあ。
同じ病院にかよっていた同僚の若い先生は
激痛で救急車で運ばれてたけど
手術ではなかった。
私は腰もたいして痛くなかった。。。のです。

49才になって体力や細胞や筋肉が
良くなるとか発達するはないのだ。
さて、悪くないっいいながらまだ少し
この感じでいけたらいいなぁって思っている。


雪かき
今日も雪かきとは。。。
そろそろお疲れモード。
排雪業者さんは二月までの契約だったかな。

きょねんは、この時期すごくふった1日があった。

甥っ子の就活の何かの日で
私は私ででかける用事で
杖をついてJRにのったのだ。

この日太ももくらいまで降り続けたはず。。

よくよく雨毛たな。JR乗れたな。

1年でこんなにいいんだな。

雪かきが腰と脚の術後経過によくない
影をおとしていると思うのです。

雪国の宿命なんだろな。

2、3日前のぽかぽかの日は
溶けてかたまって氷のツルツル路面だし。

まだまだ、歩くのに気が抜けない。

と、「ヨガのくつ」というのを発見。
ちょっと時間がなくって通りすがりだけれど、
腰痛がやわらぐという
うたい文句があった。
10,000円ちょっとだ。
うーん、興味はしんしん。
コメント