ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

久しぶりにはれ!白内障術後4日目

2021-12-05 09:57:46 | 白内障
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌、はれ!
寒い!!です。

白内障術後4日で!下半身入浴できます。
ので、夕方は美容院で、洗髪です。
パーマ最近かけたのが
弱すぎてちょっと。。
2万くらいかな?かかったのに。
安い美容院が、がっちりかかったんだよな。。
まあ、髪はいたんだが。。
また、月曜日は病院、そこから、出勤。

目はメガネが合わないだけで
何事もない。
傷跡みえる。
目薬は三種類。
今日からは、左目の手術に向けて
左も目薬。

人工股関節は、いつも通り
悪くはないが
はじめてプールリハビリがない。
いや、プールにはいれない。
ストレッチと運動でリハビリだな。。
一段が低い階段は、違和感なく
上れるようになってきた。

ケーキを切れない子供達
という本を書いた方が、
ゴクトレ
というドリルをつくっていた!
昨晩、ガンガンアマゾン買いを
してしまったあ。
10日がボーナスで気がゆるんだ。
財布のひもがゆるんだ。
教科書が読めない子どもたち
の、紙バージョンは
ブックオフのネットで、500円!
ありがたい。、
もう退職まで一年三ヶ月なのに、
まだまだ
学んでしまう。。
なんでかな?
カウンセラーさんには、
すごいといわれるが
知らないことが悔しい
バカにされるとおもっている!
あ、この思い込み。。
教育カウンセラーことばでなんだっけ?
イラショナルブリーフ
なんだな。。

さて
買い物が先かな。

皆様よい一日をお過ごしください。

お天気いい!気持ちいい!
うん?なんだこのおうちマーク?
張り付けたいサービスってなに?
絵文字の横はじめて見つけた!
ボーッと生きてるなあ。
わたし。





コメント

白内障手術三日目、手術跡

2021-12-04 13:14:17 | 白内障
病院、土曜日は混む。
昨日と同じ時間で
11番目。昨日は三番目。
まず、30分は待った。。
とにかく混むので、土曜日は大変。

眼圧は大丈夫。
診察で昨日気づいた
傷跡!!あたりでしたあ。
茶色い目の横、5ミリ位の赤い線
その近くの充血。
まあ、時間とともに。。
大丈夫とのこと。
終わったら、10時

あらら。。

スーパーもよって
午前が終わり!

とにかくよかった。
信濃神社にもありがとう。。
と、あら!
もう、年始に向かっている!


雪が消えました!!
大祓いの人形も今年は父の分が
いらなくなっちゃったな。。

スーパーで、たけのこは買っておきました!!





コメント (2)

白くない!白内障手術三日目

2021-12-04 08:13:56 | 白内障
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌、くもり?
外は白くない。。雪ないじゃん。
またまた雪のない12月になるかな。

術後三日目で、通院あり。
メガネの度が合わない
以外は、日常になってきました。
遠くをみるときは古い近々メガネ。
近くはメガネはずして裸眼で見る。
その近くが今まで10センチ離しが、
20センチくらいにピントが合うかな?

なんとなく目を動かした
時の違和感、ちくっとか
鈍痛もなくなった。
ほっ。

いつもは股関節のために
プールリハビリだが
行けない!
のでストレッチとマッサージだなあ。

まだまだ、ゆっくりすごすしかないです。。

あ、自転車をこぎにいくのはいいのかなあ?

皆様よい一日をお過ごしください。


地下街に札幌マーク

いろは四季だよね。

今日は同僚は、札幌国際スキー場に
いくといってた!
20年前なら、いってた!わたしも。
股関節なおったから行きたいが
目がダメだあ!
です。。。



コメント

明るい!白い!白内障手術2日目

2021-12-03 18:01:20 | 白内障
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌、雨!
さて、眼帯はずす白内障手術の
次の日、2日目でいいかな。
一番見やすいメガネ。五年前の遠近かな?をかけていく。
いちおう、安全メガネやいろいろ
持っていく。

受付4番目。。
すぐ、眼帯はずす!
あ、明るい!
びっくり!見える!
やったあ

眼圧等検査して
目薬は三種類

うわーい。
右目だけでみると真っ白で
左でみると新聞紙やわら半紙の色
びっくり!

問題は、遠くをみるのをどうするか。
五年前の遠近が一番しっくり。
近くはメガネが要らない。
メガネは左目にはいいが
手術の右側にはつらい。
学校の仕事もなんとかできました。

家についていろいろメガネ見てみると
10年以上前の近々メガネがいい!!
バッチリ遠くが見える
スマホは、メガネ無し!
これでなんとかしよう。

左目の手術後はメガネなんとかなるかなあ?

うーん。。

皆様の一日は。いかがでしたか?


地下街の歴史パート2

ポールタウンはMITSUKOSHIやすすきの方面です。


小鳥の広場は、待ち合わせ場所!

オーロラスクエアと言うんだとはじめて知った!





コメント

珍しく左足が。。白内障手術2日目朝

2021-12-03 06:46:03 | 白内障
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌、くもり。
めずらしく、昨日夜から、左側が重い。
だるい。あ、腰の手術で削った腰骨か。。ここから、太ももにかけてだるい。。
太ももは、外側か。
筋萎縮のところだな。。
みぎあし、一昨日?
かいだん、とんとん上れたんだけど!
嬉しかったんだけど!
まだまだよくなれるゾッ!て。
くすん。
今日は落ち込み。。

さて、白内障右目の手術で
2日目あさです。
眼帯したが痒い
昨日の夜から、ガーゼが刷れると痒い?
かな。。
テープ。ま、かゆい!
かけないから、モゾモゾ我慢です。
目の鈍痛的なものは、よるから、ない。
光は感じている。
眼帯はずしたらどう、見える?
対応するメガネがあるかな?
メガネの上から、保護メガネをかける予定。
理科の実験メガネだなあ。
眼科では、1670円らしい。

あ、保険適用の単焦点レンズだから、
わたしは、4万円くらい。
手術費用
わたしの次のおじいさまは
一万円くらい
後期高齢者医療制度の方かな?

三点多焦点レンズがある
適応のかたには、
いいだろうなあ。。
30万くらいかな?

今日はめぐす、3つぶんの
支払いもあるな。
左目の目薬はどうかなあ?

病院の後に学校に出勤予定です!!

皆様よい一日をお過ごしください。


昨日地下街を歩いたら、
地下街の歴史が。。

ずらっと。。


1972年、札幌オリンピックの
年に地下鉄と、地下街ができた。
苫小牧から、わざわざ、
地下鉄をのりにいった!

中学三年から小樽から札幌に
転居して地下街と仲良くなった!
富士メガネで
メガネをかった!
雑貨やさんででっかいスヌーピーかった!
噴水と小鳥すきだった。
銀座ライオンは大人になってから。
それまでは、上島コーヒー
オーロラタウンのほうです。
こちらは、丸いデパートや
紀伊国屋、テレビ塔がある方です。

ポールタウンはまた。。
みつこしのあるほうです。






コメント

白内障手術、当日

2021-12-02 10:18:19 | 白内障
白内障手術当日
日曜日から抗菌目薬、本日朝まで。
もうひとつの、ネバナック
昨日寝る前、今日10時、11時。
12時45分に病院いり。
手術は、2時半。。
わたしは、片目ずつ。
入浴下半身が、2日後から、
洗髪、洗顔5日後から
わたしは、7日後左目手術です。
両目が1日のかたが羨ましい。

さて、12じ45分に受付
5分おきに目薬一時間
着替えわたしは、三番目
二番目のかたとならんでまつ。
ながい。。
やっと二番のかた。。

ドキドキ

呼ばれてはいると2時。20ふん。
歯医者のように倒れる椅子がた
左目テープ。
目頭に涙の通り道つくる。ちく。
いたいじゃん!
整理食塩水で
ジャーじゃー洗われる。
流れ込む水はごっくん。

ドキドキ

消毒消毒
顔もふかれる。
麻酔目薬右目もシールみたいので固定
先生天井が見える
80パーセントは天井
始めます!
で、目尻がわ ちく。
痛い!
で、麻酔追加。しみます。。
鈍痛。。

水晶体をいじってるよね。。
が続く。見えるのは光だけになってく
る。何度も水で洗われてる?
光が変わる。、
くらくなった?
鈍痛、レンズいれた?
まぶしい?と、
終わりました!
右目の上に眼帯

はあ。。

2時40分。。着替え。
受付で10分待ち。

夕方から頓服薬
目薬明日から三種類三ヶ月。。

眼帯のなかで光は感じる。。

ドキドキ

明日病院にいくまでドキドキ

で!メガネがかけられなーい!
なにもみえなーい!!
やばい。。

スーパー直結なので、
食べ物を買い込み
タクシー!!

ふう。

忘れる前に書きたかったあ。

頭下げると鈍痛?

ふう。

明日ドキドキ



コメント

コメントできなーい!白内障手術の朝

2021-12-02 07:39:43 | 白内障
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌、ゆき!
白内障手術、右目の日
ドキドキと、
元気でるコメントいただいて
うわーい!とへんしん。。?
利用規約同意?
今までこんなのみてないなあ。。
??利用規約読んだけど?
同意??どこ。。
で、けんすけさん、コメントありがとうございます。
元気だして手術へgo!しまーす。

外が白いのが、二回目
まだまだ、毎日白いではないです。

STVテレビのビルに行って
病院行って。。
傘いるよなあ。。
ちょっと面倒。。

ドキドキの1日です

皆様よい一日をお過ごしください。


かいだん、うっすら。

さらりと白いです。




コメント (4)

白内障手術に向けて

2021-11-29 06:51:29 | 白内障
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌くもり?
白内障手術まで4日。
1日三回抗菌目薬
前日からは、もうひとつの目薬。
あとは、風邪引かないように。。
二週間に続く手術です。
いや、三時間かあ。
落ち着いたらクリスマス
スッキリしたいな。

明日は、新一年生
就学時検診です。。
寒そう。

足腰は悪くないです。

皆様よい一日をお過ごしください。


雪の信濃神社です。





コメント

深圧、今日予約が!できた!

2021-11-01 19:32:27 | 白内障
おばんでした!訪問ありがとうございます!札幌、晴れ!!
さて、深圧、
ダメに決まっている!と、
夕方また予約ページにいくと?!
ひぇぇ!
予約できたあ!
何時から予約だったのだろう。。
ふしぎ。。

白内障の術前検査は
まず、
機械が四つ
緑の点見てくださーい!
赤い点見てくださーい!
など。

そのあとに、血圧
手術説明をナースさんからうける。
プールは一ヶ月くらいだな。
歩くだけなら、一週間!!
びっくりだあ。

そして、血液検査は
人工股関節手術のときので
すみました。

最後にいつも検査で使う
機械をのぞくだけ。

ドクターとお話して
一時間かかったな。

わたしは、手元40センチでいくので
今までの人生と同じで
遠くを見るには
メガネ。
なので、生活はあまり変わらない。

ドキドキとまた、一ヶ月

手術の、翌日、よく翌日、と、四日目
が、受診日。
次の週がもう片方の目。
二週間丸々かかるな。。

手術四日前からめぐすり。。
たいへーん。
入院二日くらいしたかったな。

皆様の一日は。いかがでしたか?



赤くなったら散っちゃうな。。






コメント

術前検査

2021-11-01 09:07:10 | 白内障
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌くもり?
術前検査でのんびりの朝
ストーブ!が当たり前の日々。。
布団のなかでうだうだ中。。

と、昔ながらの政治家や大物?政治家が落選らしい。。
あまり、何も変わらないが。。
ゆっくり新聞見なきゃ。

札幌はれ。

うわあ。。
立憲が負けすぎ。。
何も変わらない朝でした。
がっかり。。
また、免許制度復活したら、
どうしよう。。

さて、術前検査です。。
白内障
ドキドキ
今なら、はっきり右目が見えないのが
よくわかります。。
ここ二三年だな。。
血液検査の結果はごっそりある。。
安くなるのかなあ?

さて、11月!
何かいいことないかな?
パワハラと言われて
ひどいめにあってるが
仕事をしてあげてパワハラかあ。。
私の方が職員会議で
罵詈雑言言われて、名誉毀損じゃないのかなあ??あからさまな無視とか。

ま、いいか!
新しい旅立ちに進もう!

皆様よい一日をお過ごしください。



菊に雪がまだない今年

桜の葉はまだ落ちてない。







コメント