おはようございます。訪問ありがとうございます。札幌、暑さの記録をのばしています。
そして、たなばた!
ほっかいどうは寒いから、
何年か前から8月7日になった。
近頃はろうそく出せ!のお菓子をもらいにこない。。
大人家庭だからかな?
甥っ子が小学生の時は、あったよね?
笹がほしいな。
竹はその辺にはえてない
札幌です。
岐阜の検診の時ビックリした
竹林。。はじめてみたあ!
岐阜の検診で、内地、いや、本州のあるあるをたくさんみた
暑い中、女子マラソン
観戦は距離が長いから、
競歩よりバラけている。
北大構内は、懐かしいなあ
共通一次だな。冬の記憶
わたしはあまり、立ち寄らない。
父親は、甥っ子が地元の大学に
通ったとき、ついていった。。大学見たかったんだね。。
わたしは岩見沢の教育大だから、
卒業式しか、来られなかった。父親。
大学と言うところを味わいたかったん
だろうと。。
甥っ子にいうと、そう言っていたと。
父親に大學を見せてくれて
ありがたい。。
今日は風が!家の中をかけぬける。
このくらいだと
いいな。息ができる。
あしは、昨日のプールから、
少しはいい。ほっ
オリンピック、夢の期間が
そろそろ終わる。
男子卓球よかった
丹羽選手が道産子で、ちょっと
辛い時期があり。。
よかったね!
びっくりは、張本選手が、水谷選手より
大きいよね?!
月日は流れたんだな。
いろいろ話題になっているが、
メガネふきふきや、飛びつきシーン
ほっこりする。
水谷選手の最後の試合は
さすがだなあ!と。。
そして、女子のボルタリング
二人メダルでうれしく、
気持ちよくねた!ら、
男子リレー悲しい結果だったのね。。
そして、女子バスケ!
バレーボールでなく、バスケ!
山の手高校の道産子!すごいすごい!
メダルだあ!
バスケットやっていましたあ!
ちびだけど。
また、ミニバスが人気になるかなあ?
やったあ!
三連休です!
皆様よい一日をお過ごしください。
まだまだつぼみ
まだまだ色づく
こんなに花がつくのは
こんなに花がつくのは
はじめて?!
父親を見送ってくれるのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます