ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

ひっかかりはいつも。。

2022-06-19 09:44:48 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌はれ。やはり、寒いよね。。去年は真夏日か。。
父親の病院の医師面談でダメだろう。と。。
また、特養に戻れるか?!というときだったのになあ。
プールリハビリにいってるとき
死なないよね??と。
今年の六月はまだ、真夏日なし。
花も遅いな。

父親も送りのんびりしたいが
家が老朽化
姉夫婦のいたとこは水出せない。水でない。。
庭の木かなり伐ったが
最後の桜いっぽんがまた、でっかくなったあ!!
一昨年あんなに伐ったのに。
去年はリハビリに葬儀に学校復活に
と、伐採しなかった。。ら?!


壁や窓まで届く枝。。

去年の秋


去年の春


去年の1月


いやあ、1年でもさもさあ?
毎年きれないな。。
かなり、
小さくするしかないかな?!
( ̄~ ̄;)

階段もボロボロだなあ。
斜めお向かいは壁塗り直しているなあ。。
屋根の清掃もなあ。。。
無落雪になんだけど大丈夫かなあ。。
と、いっぱい。
まだまだある。。

先に先に問題を先送り。。。

さあ、まずは、プールリハビリにいく!

皆様よい一日をお過ごしください。


もんしろちょうがあちこちに。。






コメント    この記事についてブログを書く
« 日が暮れて。。、 | トップ | 2022/06/19 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿