goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

恥骨骨折?あたり?

2015-04-23 05:49:39 | 不全脚不調術後4年の日常
AAO術後、恥骨骨折?する
方々がいたはず
入院中に

たぶん、わたしは、
生理になってしまい
果敢にたんぽんつかおうとしたとき。。にだったはす

そのあたりが、
痛いかも?と

不全脚は、相変わらず

いたい!

股関節痛かは、
わからない

ある意味、股関節痛の
記憶がない

いたい!のは、足首、
ふくらはぎ、付け根

なのだ。

うーん

天気いいなか、
どんより気分

ふう。



4月にさくかなあ?
コメント

ポカポカ18度

2015-04-22 21:00:47 | 不全脚不調術後4年の日常
不全脚は、いたい

ふくらはぎであり、
足首であり、
付け根であり、

ためいきだな。。

札幌!
ポカポカ
18度

リレーの選手、決めるぞ!

汗かきかき

うちの桜は、


札幌の桜は
開花宣言

ずっとマッサージだなあ。。
コメント

冷たい雨

2015-04-21 05:17:27 | 不全脚不調術後4年の日常
せっかく、運動会練習と
思ったのに
雨だなあ

昨日も仕事がいっぱいだあ!

ふう、

不全脚は、足首が、いたい
深圧で股関節はさわやか

脚の腱鞘炎の
同僚にリハビリメニューを
きいて

とにかく、ふくらはぎが、
はる
もみもみが大切

さわやかになりたいなあ。。


桜は元気!



もう一本も
今年は、元気だ!
コメント

ずっともみもみ

2015-04-20 05:17:12 | 不全脚不調術後4年の日常
昨日、気になる

足首ふくらはぎ
ずっともみもみ

深圧で
股関節まわりは、
すぐ、楽になり
足軽く帰ってきた

けど、
足首、ふくらはぎは、
痛いのだあ!

脚の腱鞘炎?!
同僚はこれで
松葉杖なんだなあ。。

ふう。

朝はいい感じで
うれしいなあ。


また、
少しずつメンテナンスだなあ。

股関節痛をはっきり
分からず
AAOや腰の手術したから
股関節痛がわからない!
という悲しさ


腰もわるいから
腰もうたがってしまうし。。

さわやかになりたいなあ。。
コメント

深圧で楽。

2015-04-19 14:56:50 | 不全脚不調術後4年の日常
痒いところに手が届く
と、言えばいいかな?

足首から、
ふくらはぎもやって
もらって、楽。


脚上がるわあ!

脚の腱鞘炎、
疲労という
イメージで、ほぐし。

お尻や太もも前面も

股関節そのもの感が
ないんだなあ

ないなら、なんとか
楽になりたい

神社よこは、まだ、雪が
残ってたあ!


コメント

やっと深圧です!

2015-04-19 06:41:24 | 不全脚不調術後4年の日常
やっと、深圧です!
朝から、不全脚は、うずき
ひざも嫌な感じ

でも、深圧です!

と、
期待度大

朝から、目が覚めたので、
国語の教科書と
お友だち。。
はあ。

七月までの
長丁場で、子どもをそだてる。のだ。

ふう。

体と頭、持つかなあ。。
コメント

札幌ポカポカ

2015-04-18 15:53:15 | 日記
さくらもふくらむ



やっと
あじさい



札幌のまちなかは、
あまりにかわってて、
びっくり!


エゾ紫ツツジ
咲いてる家あるなあ

札幌たのしそうなとこ
いっぱいだあ!
けど
今、出掛ける理由がないな
寂しいなあ

あきらさんのコンサートは
よかったあ!
特に、
運命とマンボ

忙しいけど行ってよかったあ!
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後4年2か月3週間 悪くて当たり前になったかな

2015-04-18 07:27:38 | AAO術後4年から物語
明日は、待ちに待った深圧!!
やったあ。

もう、不全脚左は
こんなもんかという、日常になった

なんとなく、足首固く痛いし
ふくらはぎあたりがむずむずだし
付け根は張って痛いし
小殿筋ははってるし

これが日々日常になったかなしさかなあ。。。

まあ、歩けるしいいかあ。。。
という感じ

学校生活もできている

でも、明日の深圧ですっきり
さわやかなら
幸せ

参観日の就で5月の研究授業考えて
運動会考えて
と、7月の全市後悔授業を考えて。。。と
頭も辛くなっていて
こうなると
毎日のりはびりが
ちょつと手抜きになる


あれ?と
術脚みぎの坐骨あたり
嫌な感じしない??
あれれ??
ガーン


悪いことに慣れて行く日々日常

忙しいとわかっていて、
札響の特別演奏会に行く

尾高さんではない
なつかしいな

アキラさんのモダンコンサートという
ファミリー向けのだが

小学校のティーチャアなので
興味がある
親子向けのイベントに行きたくて行きたくて
子どもいないから
いけない。
甥っ子の子でもいればいいんだけれど。。

まずは、ヨガに
コンサート
夜は国語の指導案を作るのだった。。。
ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

明日は深圧

週末休みがないのが辛いなぁ。。。
コメント

参観日

2015-04-17 05:20:18 | 教育
あまりの忙しさと
PTAの委員さんが
きまっているから、
あまり、
考える事もなく

参観日

年取ったな

昔は、緊張したり
胃が痛かったり
憂鬱だったな

クレーム大会になったり
つるし上げもみたし

嫌だったな

授業も
先生たちになら、
絶賛なのに

親は自分の子が発表したか
とか
ばかりで

ふう。。と

とにかく、今日を
乗り切ろう!
コメント

雨がふる

2015-04-16 06:07:40 | 日記
左足、不全脚は、
なんとも
あさも、すっきり!ではない

股関節痛って
なんだっけ?
どの状態をさすんだっけ?

と考えたり。

まあ、学校生活してるし
歩いていると
いうことで


腰の手術もしてるしねぇ。。
年だし

二次、三次障害もあるかなあ

ふう。
朝から、くらい

雨も降ってる。
コメント