ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

秋桜 へちま

2019-10-22 08:55:38 | 教育
道路のいちょう

学校桜




へちまの収穫

小さいこ


大きいのは、一キロ



雌花と雄花がくっついている!
ビックリした



小さいので400グラムかな?



教室のへちま


なんか面白いかたちに



黒板が隠れる日はくるかなあ?



一番大きいこはテレビの後ろ!



なぜかこのかたちに。。


リハビリも終了!

家で何本かを煮る!
コメント

秋桜

2019-10-22 06:31:09 | 教育
道路のいちょう

学校桜





コメント

学校いけた!

2019-10-21 19:40:33 | 術後8年の日々日常
学校にいけたあ。
風邪引きです。

声が出るから、なんとか。。

ティッシュボックスと
ずっと!一緒。。。。。


疲れてしまったあ


あしたは、学校に水やりして
病院リハビリに

ふう。
10月下旬に19度
暖かい!
が、
すぐ、寒くなるよなあ


あしたは、
よくなってますように。








うちの庭の植物たち


風邪ばかりに気をとられ、
股関節は、よく分からないが
悪くはないかな?
コメント

あした、学校いけるかな?

2019-10-20 17:24:16 | 日記
内科も受診してくすりもらい
昨日から、寝てますぅ。

鼻水が止まらない

声は復活

あした、学校いけるかな?


インフルエンザではない!
よかった!

コメント

声がでない!

2019-10-19 05:42:35 | 術後8年の日々日常
ガーン( ̄▽ ̄;)

そんなに喉がいたいわけではない
のに、

声がますます出ずらい


今日は、リハビリに診察の
股関節だが。。


どうしよう!
と、あらら、理学療法士さんは
またまた帯同で休みだあ

診察だけいけるかなあ?

あ、
内科もある病院だよなあ。

喉がいがいがと苦しいなあ。

まずは、学校で水やりだあ!

(〃´o`)=3。。
コメント

声がでない。。

2019-10-18 18:16:23 | 日記
喉がいたいわけではないが、
四時間目から、声がdown。


ひぇぇぇ!

一時間、年休をとり、
寝てます。。

くすん。


台風被害のためか、
予約の本も届かない…


くすん。




寒いです!
コメント

風邪ひいてダウン

2019-10-18 05:58:12 | 術後8年の日々日常
喉へんだなあ。。。。。

で、

せき!

キャア風邪!?

家帰ってダウン

なんとか、朝は
回復。。。。。


インフルエンザはやってる
札幌


なおらないかなあ





うちの庭の菊が咲いた!


あ、
即位パレードは延期だとか。?

休みは休みみたいだし。。


足腰は、ギリギリ
悪くはないが。。。。。

今日は、早退したいなあ

あ!!
教室に暖房が入ったから
空気が乾いたんだあ!

そこで、大きい声を出すからだあ!


ひゃあああ。

マスクはしてたのになあ

ストーブ後の
教室は、かピかピだった。。
コメント

マラソン、札幌?

2019-10-17 06:25:38 | 術後8年の日々日常
びっくりした!

オリンピック
マラソンは、札幌?!


どうなるんだろう?

夜中、右足の屈曲が、
ピキっと
のびた?!

痛くはない?


びっくりした!


まだ伸びている!

このまま、伸びるといいなあ

膝の時も急に伸びたっけ?

(((o(*゚∀゚*)o)))!

いい1日になるといいな。
コメント

インフルエンザに!鹿に!札幌

2019-10-16 18:25:30 | 日記
もはや、インフルエンザの
学級閉鎖!

中央区は鹿がでている!
熊から鹿になったぁ!

びっくり


初霜にもなり
どんどん冬に


どうだんツツジも赤くなってきた





アジサイも秋に



学校の畑も片付けに。。。。。
コメント

ストーブが日常 札幌

2019-10-15 06:06:23 | 術後8年の日々日常
ストーブを毎晩炊く季節

台風はないが。
台風被害のところ
はやく、1日も早く
日々日常になりますように。

去年は10月末に
初雪だ!
これからは、いつ、
スタッドレスタイヤに
はきかえるか?!

に、なる

でも、11月も昼間は、
ぽかぽかだったりする

昨日の夜は雨だったが。。

あと二週間で
学習発表会!

足腰は、ギリギリ
うまく痛み止を使うと
楽に。
使用量は、最大期の半分
だから!
よし!としよう!

頑張って減らしすほうに
すると
痛くなったりする

半分も減った!

と、いうことで!

コメント (2)