結論から申し上げますと、私の持って行った企画は現地のニーズにたいして微妙な感じです。
テキストにしてしまうのは控えた方がいい(オフレコって奴ですか・・・)現状も伺ってまいりました。色々なことから考えて(としか書きようがないのですが)はんどをっしゅは、保留にしようと思います。(中止にしないのは、色々な条件がクリアされれば、始動もあり得るという話です)
で、当面の支援活動(・・・なんか、良い表現って無いものでしょうか?)については、現地のでのボランティアに対するニーズが高まっていることも解りましたので、私たちの業界で言うところの、小さな『災救隊』を企画することにしました。
内容は、
前日夜出発
作業は2~3日
作業終了後、現地出発。
具体的に書きますと、土日を使った2日行程の場合、
金曜夜9時頃:東京出発
土曜朝:現地到着
土曜終日:作業
日曜終日:作業
日曜夕刻:現地出発
月曜午前1時頃:東京帰着解散
・・・というのが、基本的な行程です。
もちろん、3日行程も組むことは可能ですし、参加者が集まれば、平日の行程も組めます。
以上のようなパックを定期的に企画することにいたしました。
とりあえず、4月29日夜出発、5月1日深夜帰着の2日行程のパックを試験的に行います。
下見の報告と、それによって方針転換しました今後の活動方針のお知らせまで。
とりあえず、
テキストにしてしまうのは控えた方がいい(オフレコって奴ですか・・・)現状も伺ってまいりました。色々なことから考えて(としか書きようがないのですが)はんどをっしゅは、保留にしようと思います。(中止にしないのは、色々な条件がクリアされれば、始動もあり得るという話です)
で、当面の支援活動(・・・なんか、良い表現って無いものでしょうか?)については、現地のでのボランティアに対するニーズが高まっていることも解りましたので、私たちの業界で言うところの、小さな『災救隊』を企画することにしました。
内容は、
前日夜出発
作業は2~3日
作業終了後、現地出発。
具体的に書きますと、土日を使った2日行程の場合、
金曜夜9時頃:東京出発
土曜朝:現地到着
土曜終日:作業
日曜終日:作業
日曜夕刻:現地出発
月曜午前1時頃:東京帰着解散
・・・というのが、基本的な行程です。
もちろん、3日行程も組むことは可能ですし、参加者が集まれば、平日の行程も組めます。
以上のようなパックを定期的に企画することにいたしました。
とりあえず、4月29日夜出発、5月1日深夜帰着の2日行程のパックを試験的に行います。
下見の報告と、それによって方針転換しました今後の活動方針のお知らせまで。
とりあえず、