少し間が開きましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/7257a426906c41b8ed696dfcd80b96f7.jpg)
とりあえず完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/5aa444a0ec0f945a03d76068fbdcf78f.jpg)
上部に五徳兼用の補強スティックを入れたら、安定感が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/01faa6e48db66e674a4327fc2cc77026.jpg)
愛用のダイソー鍋を載せるとこんなカンジ。
スティック間はもう少し狭いほうがいいかもしれません。
ばらしてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/59/be499e49348bb0e74754e8488473becd.jpg)
部品点数も少なく、いい感じです。
あー、早く火を入れたいココロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/7257a426906c41b8ed696dfcd80b96f7.jpg)
とりあえず完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/5aa444a0ec0f945a03d76068fbdcf78f.jpg)
上部に五徳兼用の補強スティックを入れたら、安定感が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/01faa6e48db66e674a4327fc2cc77026.jpg)
愛用のダイソー鍋を載せるとこんなカンジ。
スティック間はもう少し狭いほうがいいかもしれません。
ばらしてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/59/be499e49348bb0e74754e8488473becd.jpg)
部品点数も少なく、いい感じです。
あー、早く火を入れたいココロです。