![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2a/8bac7161725aae3bf92cb157128a05ea.jpg)
最近始めたペーパークラフトですが、前回から
①少々の寸法修正
②コピー用紙から画用紙へ素材変更
③ウインドスクリーンの仮設
・・・と、少々のアップデートしました。
同じアングルの、前verはこちら↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ff/7fe9a1019db8633a4e571a3ea51d231c.jpg)
差は伝わりにくいと思いますが、ちょっと変わっています。
一番の違いは・・・
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/3f644e6540b2d715a61ab21196c0eec3.jpg)
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2b/db95754988d766711289646803f0d4a2.jpg)
とリア側のボディとシャーシに隙間があるので、ボディーを下方向へ1mm伸ばしています。
するとどういうわけか・・・
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/b492cdded9de7eb1d9fcd7080b1de995.jpg)
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3e/8af3e045cc8b238b1f44eecb083904b3.jpg)
と、ギアボックス周りに隙間が・・・あちらを立てれば、こちらが立たず、です。
ウインドスクリーンぽいパーツをつけると、ケッコーそれっぽくなりました。
が、位置がテキトーなので、そういう修正も必要っぽいです。
作業を進めれば進めるほど完成が遠のくような気がしてまいりました。トホホ。