バウルーブームが、ワタクシの中で大ブレイクしておりやすが、昨日のおかずの残り物を挟んで4分焼けば『××サンド』になるワケです。この『××サンド』と名前が着くところがポイントです。
このバウルー、手間をかけずに名声が欲しいワタクシのようなモノには、コノウエなくありがたいシロモノです。
ちょこっとおいでになったオクサマのトモダチとかに、
「ヒルドキだし『××サンド』でもどうですか?」
なんてやった日にゃ、ワタクシの株もうなぎ登りです。そんなキカイは、まだありませんが…
さてさて、昼飯の度に写真を撮ってるだけじゃ、写真投稿サイトでいいねを欲しい人と変わらないので、ワタクシとしては、バカバカしい中にも皆様のお役に立ちたいという中途半端な使命感に燃えておりますので、今回はこんなカンジのホットサンドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/e2c7717b3fa6500b80cb494346237066.jpg)
山盛りトマトパスタサンド。
なんのことはない、昨日の残り物サンドです。
前回のポテトサラダでも、ちょこっとかすったのですが、『具材は、一体どの位の量マデイケるのか』という、実験も折り込みましてん。
で、上のような画像になりました。
いつものように、片面2分で両面焼きまして。
ササッと取り出してまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/7ddeec83b8b0604980542974dc86185e.jpg)
横から見ると、サイドがくっつかず、具材のパスタがはみ出している模様。
1/4カットでは、さすがにバラバラになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/b865a55b6dee8153f790e042403b8e72.jpg)
問題は、火は入っているのか…
結論から言いますと、
「あったかい」カンジです。あっついではなくてですね。
パンの焼き加減を見ると、もう少し加熱時間を長くできそうです。
ケド、量的には、そろそろ限界かと。
今度は、カレーとかシチューとかの汁モノとかにもアタックしてみたいです。
このバウルー、手間をかけずに名声が欲しいワタクシのようなモノには、コノウエなくありがたいシロモノです。
ちょこっとおいでになったオクサマのトモダチとかに、
「ヒルドキだし『××サンド』でもどうですか?」
なんてやった日にゃ、ワタクシの株もうなぎ登りです。そんなキカイは、まだありませんが…
さてさて、昼飯の度に写真を撮ってるだけじゃ、写真投稿サイトでいいねを欲しい人と変わらないので、ワタクシとしては、バカバカしい中にも皆様のお役に立ちたいという中途半端な使命感に燃えておりますので、今回はこんなカンジのホットサンドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/e2c7717b3fa6500b80cb494346237066.jpg)
山盛りトマトパスタサンド。
なんのことはない、昨日の残り物サンドです。
前回のポテトサラダでも、ちょこっとかすったのですが、『具材は、一体どの位の量マデイケるのか』という、実験も折り込みましてん。
で、上のような画像になりました。
いつものように、片面2分で両面焼きまして。
ササッと取り出してまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/7ddeec83b8b0604980542974dc86185e.jpg)
横から見ると、サイドがくっつかず、具材のパスタがはみ出している模様。
1/4カットでは、さすがにバラバラになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/b865a55b6dee8153f790e042403b8e72.jpg)
問題は、火は入っているのか…
結論から言いますと、
「あったかい」カンジです。あっついではなくてですね。
パンの焼き加減を見ると、もう少し加熱時間を長くできそうです。
ケド、量的には、そろそろ限界かと。
今度は、カレーとかシチューとかの汁モノとかにもアタックしてみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます