枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

418 新緑の季節&皇帝ダリアの芽がでてききましたよ

2017年04月30日 | 日々のできごと

2017/04/30 日曜日

 *数年前から植えている桜草の可愛い花*

庭の花達も新緑の若葉に同調して元気に花を咲かせてくれている。

 2017/05/01 月曜日 再投稿 (ブルーの字)

 

ワイルドストロベリーの花が咲くと幸せが訪れる

そんな期待をしながら日々を過ごしています・

 我が家の”よっちゃん”!が旅立ってから~早1年2か月が・・

過ぎていきました。先日はステーキを焼いてお供えしました。

彼は喜んで食べてくれたように思っています。

枇杷の果実が実ったら”仏壇&お寺”にお供えをするために

頑張って育てて?おります。もう少しの間・・。

 つい2週間前までは近くの山では桜が咲いていて

新緑の若葉と楽しそうに語り合っていたようでした。

 でも強い雨や風で・・・もうすっかり花は散ってしまった!。

明日からは5月!気分を新たに前進!!。

 いよいよ明日こそは”3月のライオン” 後編を見に行こう!

枇杷の果実の袋掛けはさぼり・・。お出掛けの予定。

絹さや&スナップえんどう豆は順調に成長中~・感謝です。

 

枇杷:2017/06/15 でブログは3年経過となるか??。

   もう少しの間・・頑張って投稿してみよう??。

最近:ちょこっとだけ?お小遣い稼ぎで株の投資の勉強?

   で・・・。ブログはさぼっておりまして・・。

   すみませんです。

 ゆっくり~のんびり歩んでおります。ので・・

今後ともどうかよろしくです。

  

幸せを運んでくれる花を

植えてみましょう~。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 417 強い雨の後も植物たちは... | トップ | 419 皇帝ダリアの花が咲く頃... »
最新の画像もっと見る

日々のできごと」カテゴリの最新記事