枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

474いのちの歌を聴きながら・・・感動の・・

2019年03月06日 | 日々のできごと

2019/03/06 水曜日 

素晴らしい歌詞と曲で感動する日々

歌: 音羽ゆりかご会

作詩:Miyabi

作曲:村松宗継

編曲:アベタカヒロ

歌詞~

【生きていく事の意味 問いかけるたびに

胸をよぎる 愛しい人々のあたたかさ

~ ・・・~いつかは誰でも・・・・

この星にさようならを する時が

くるけれど 命は 継がれてゆく

・・・・出会ったこと

笑ったこと そのすべてに

ありがとう この命に

ありがとう            】

 

 

クリスマスローズの花が

悲しみをいやしてくれる

 

歌いながら涙が溢れる

なんども なんども

うたいながら なみだが

あふれる 悲しい ときは

おもいきり なけばいい

 

あまりにも美しい歌声にも

その歌詞にも

感動して なみだが 出た

 

このなみだは 旅立った彼の

なみだなのか?じぶんがここで

ながしている なみだなのか

わからないけれど かなしみの

なみだは いつのひか希望の光

へと続いていることを 信じて

このまま 自然にまかせて

歩んでゆこう かなしみは

いつのひか 乗り越えられるから

だいじょうぶ もうすぐ

雪が溶けて 春がやってくる

水仙の花も

蕗のとうも春を告げて

くれるから

ありがとうと伝えよう

枇杷 474

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 473希望を持って歩んでゆこう... | トップ | 475 1花は咲くから 16 き... »
最新の画像もっと見る

日々のできごと」カテゴリの最新記事