今週も深いことは考えずにいざ南房へ。さて今日はでっかいの釣れるかな?

出発
今日午前中ははウチの大(♂)の授業参観だった。別に行かんでも良かったが中学校に行く機会もそう無いかなと思って、チャリをキコキコ漕いで行ってみた。

空青いな
学校か…勉強する場所だろ?なんか懐かしいがもう来たくねぇ雰囲気だわ。それはそうと、教室の外になにやら各生徒が書いた地域新聞なるものがずら〜っと貼ってある。ほーほー。

気合じゃあ〜
各生徒の記事内容は、地元の産業だとか歴史だとか収穫出来る農産物だとか一生懸命に調べたであろう記事の内容であった。

しかし遠いの〜
そんじゃ我息子の記事はどんな内容じゃ?おっ!あったあった…内容は?どんな記事じゃ?
ん?
あん?
ゲッ!
「○○市の清掃工場における放射線量の推移について」

がぁぁぁ〜
こいつ…何故この題名にしやがった?他の生徒はかなり無難なお題だったのによ。よりによって地雷を踏みに行きやがったな。
まぁ我が○○市はホットスポットだからよ。どうやって調べやがった?シーベルトだとかベクレルの単位を使い分けて細かく時系列で新聞に記載されている。お題はHOTだが、かな〜りドン引きの内容だった(^^;
んーちょっと変わってる?変わり者と言う点では俺と似てるか?まぁ大人になってから大きな地雷を踏まない事を祈るよ。

腹減った
このソーセージ…オキアミブロック総販売元と同じ会社ね。毎週毎週オキアミ買ってさ、さらにソーセージまで買ってさ、俺様ってこの会社の売上に貢献してますなぁ。
このソーセージはどうかわからんけど、オキアミを材料にして製造しているソーセージもあるハズだがな。結局人間様も知らず知らずの内にオキアミ食ってるんだよな…知ってた?
いやぁ最近話が逸れますな。で、釣りの方はと…

ザブー
今日はまた新規開拓のつもりで初めての場所にトライする。新規と言っても昼間に竿を出したことはあるが夜は初めて。この辺りは相当魚影が濃いと認識している地域だがどんなモンすかね。

いつもの
あいも変わらず激浅のポイントだが、いつもと違っている環境と言えば砂地が多い事。どっちかって言えばクロダイが出そうな感じの場所だ。
でも割と近くにメジナの実績が高い有名ポイントもある事だし、ちょっと期待しているんだけどな。正直この場所を昼間に見たらマジやる気が失せるような場所だ。だって干潮時は水カラカラになっちまう程浅いのよ。
ウキ下80センチで足元にコマセを撃ち、潮に乗せて15m右前方の根際まで流す。

ひたすらコマセ
何度も何度も仕掛けを入れコマセを打つ。
…何も食わない。
ヘンだな…付け餌のオキアミは丸残り…いくらなんでもポイント的に浅すぎか?

あんも釣れん
2時間経過。仕掛けを入れる投入点、コマセを入れる場所を変更しつつ、ひたすらウキが沈む事を願う。
潮が満潮から下げに変わった時初めてウキが沈む。
いただきーっ!

ちっ。
潮が大分下げてきた。白波が押し寄せ、砕けていた波が少し落ち着いてきた。…なんかいい感じ?そろそろ?
ウキが沈む…こんどこそ…

こっぱさん
むむ、小さいな…小さすぎぢゃ。こりゃこの場所ダメそうだ。場所変えしようかな…。
と、思ったらウキが沈む…
今度こそ…
あっ。こりゃフグじゃねぇな。まぁそこそこの大きさかな?いつもの様に強引に引き寄せる。
あっ…あたっ
「ガガガガガッ!」
あ、足を小さな岩につまずかせ、バランスを崩し思わず前に倒れ込んだ。そして前下がりの磯の海面際ギリギリでなんとか止まった。
あ、アブねぇ。ギリちょんセーフ。マジ海に頭から落っこちるトコだったわ。
あービビったわ。でも竿は放さない。冷たい汗を掻きながら竿を立てる…んんー?
おっ。まだ魚ついてやがる。ラッキー。急いでリールを巻いて足元から「おりゃ〜」っとブチ抜く。

ありゃクロ様
なんだよ。メジナじゃねーじゃん。まぁ今まで全然だったから嬉しいなー。でもサイズは34センチ…カイズだな。

海へ帰りますか?
カイズ様は海へご帰宅頂き、その後も粘るも全然だめ。案の定この時間になると潮が落として釣りにならなくなった。
じゃ場所変えるか…この場所、新規開拓になったかな?微妙だわな。
でも海に落ちなくて良かったなぁ。もっとジジイになって足腰弱っていたら間違いなく落ちてたな。いやぁまじヤバかったっす。
にほんブログ村
いつもありがとう。
第一ラウンドの釣果
フグ様 1匹
メジナ様 1匹
カイズ様 34センチ
第二ラウンドへ続く

出発
今日午前中ははウチの大(♂)の授業参観だった。別に行かんでも良かったが中学校に行く機会もそう無いかなと思って、チャリをキコキコ漕いで行ってみた。

空青いな
学校か…勉強する場所だろ?なんか懐かしいがもう来たくねぇ雰囲気だわ。それはそうと、教室の外になにやら各生徒が書いた地域新聞なるものがずら〜っと貼ってある。ほーほー。

気合じゃあ〜
各生徒の記事内容は、地元の産業だとか歴史だとか収穫出来る農産物だとか一生懸命に調べたであろう記事の内容であった。

しかし遠いの〜
そんじゃ我息子の記事はどんな内容じゃ?おっ!あったあった…内容は?どんな記事じゃ?
ん?
あん?
ゲッ!
「○○市の清掃工場における放射線量の推移について」

がぁぁぁ〜
こいつ…何故この題名にしやがった?他の生徒はかなり無難なお題だったのによ。よりによって地雷を踏みに行きやがったな。
まぁ我が○○市はホットスポットだからよ。どうやって調べやがった?シーベルトだとかベクレルの単位を使い分けて細かく時系列で新聞に記載されている。お題はHOTだが、かな〜りドン引きの内容だった(^^;
んーちょっと変わってる?変わり者と言う点では俺と似てるか?まぁ大人になってから大きな地雷を踏まない事を祈るよ。

腹減った
このソーセージ…オキアミブロック総販売元と同じ会社ね。毎週毎週オキアミ買ってさ、さらにソーセージまで買ってさ、俺様ってこの会社の売上に貢献してますなぁ。
このソーセージはどうかわからんけど、オキアミを材料にして製造しているソーセージもあるハズだがな。結局人間様も知らず知らずの内にオキアミ食ってるんだよな…知ってた?
いやぁ最近話が逸れますな。で、釣りの方はと…

ザブー
今日はまた新規開拓のつもりで初めての場所にトライする。新規と言っても昼間に竿を出したことはあるが夜は初めて。この辺りは相当魚影が濃いと認識している地域だがどんなモンすかね。

いつもの
あいも変わらず激浅のポイントだが、いつもと違っている環境と言えば砂地が多い事。どっちかって言えばクロダイが出そうな感じの場所だ。
でも割と近くにメジナの実績が高い有名ポイントもある事だし、ちょっと期待しているんだけどな。正直この場所を昼間に見たらマジやる気が失せるような場所だ。だって干潮時は水カラカラになっちまう程浅いのよ。
ウキ下80センチで足元にコマセを撃ち、潮に乗せて15m右前方の根際まで流す。

ひたすらコマセ
何度も何度も仕掛けを入れコマセを打つ。
…何も食わない。
ヘンだな…付け餌のオキアミは丸残り…いくらなんでもポイント的に浅すぎか?

あんも釣れん
2時間経過。仕掛けを入れる投入点、コマセを入れる場所を変更しつつ、ひたすらウキが沈む事を願う。
潮が満潮から下げに変わった時初めてウキが沈む。
いただきーっ!

ちっ。
潮が大分下げてきた。白波が押し寄せ、砕けていた波が少し落ち着いてきた。…なんかいい感じ?そろそろ?
ウキが沈む…こんどこそ…

こっぱさん
むむ、小さいな…小さすぎぢゃ。こりゃこの場所ダメそうだ。場所変えしようかな…。
と、思ったらウキが沈む…
今度こそ…
あっ。こりゃフグじゃねぇな。まぁそこそこの大きさかな?いつもの様に強引に引き寄せる。
あっ…あたっ
「ガガガガガッ!」
あ、足を小さな岩につまずかせ、バランスを崩し思わず前に倒れ込んだ。そして前下がりの磯の海面際ギリギリでなんとか止まった。
あ、アブねぇ。ギリちょんセーフ。マジ海に頭から落っこちるトコだったわ。
あービビったわ。でも竿は放さない。冷たい汗を掻きながら竿を立てる…んんー?
おっ。まだ魚ついてやがる。ラッキー。急いでリールを巻いて足元から「おりゃ〜」っとブチ抜く。

ありゃクロ様
なんだよ。メジナじゃねーじゃん。まぁ今まで全然だったから嬉しいなー。でもサイズは34センチ…カイズだな。

海へ帰りますか?
カイズ様は海へご帰宅頂き、その後も粘るも全然だめ。案の定この時間になると潮が落として釣りにならなくなった。
じゃ場所変えるか…この場所、新規開拓になったかな?微妙だわな。
でも海に落ちなくて良かったなぁ。もっとジジイになって足腰弱っていたら間違いなく落ちてたな。いやぁまじヤバかったっす。

いつもありがとう。
第一ラウンドの釣果
フグ様 1匹
メジナ様 1匹
カイズ様 34センチ
第二ラウンドへ続く