💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

エンジェルのランプ♪

2025年01月28日 | ♥ lamp

キャンドルスタンドのエンジェルさん♪

 

キャンドルスタンドからランプスタンドに変身♪

ピンクに黒のアンティークレースの組み合わせが、

大人可愛いランプシェードですが

ようやくデコレーションをして完成しました♪

 

アンティークのシルクリボンパーツがボロボロだったので、

葉っぱと茎だけ利用して

お花をリボン刺繍でつくってみました♪

エンジェルコレクションさんで買った

お高いキラキラゴールドの細いブレードもデコレーション♪

黒にゴールドがよく映えます♪

小さくて可愛い天使のランプ♪

しばし点灯するランプの中の主人公です♪

ランプの灯り、いいわ~♪

癒されるぅ~♪♪(*‘∀‘)


今日のレッスン♪

2025年01月25日 | ♥ lamp

今日のレッスンは、

先日のブログで投稿した「嬉しいご報告♪」のお客さまで

私のマダムさんシリーズのランプを

長い年月にかけて集めて下さったランプ好きなお客さまが、

今日は遠くからランプを作りにお越し下さいました♪

お作り下さったのは、壁掛けタイプのマダムさんのランプ♪

ピンクベージュの生地に

豪華なフラワー刺繍が入ったステキなチュールレースをスカートにかけて

最近、無くてはならないパーツとなった

リボン刺繍のお花をデコレーションされました♪

 

 

 

 

壁に掛けてスカートの下を照らすマダムさんのランプですが、

こうして置いてディスプレイしても素敵です♪

アンティークな雰囲気にピッタリのマダムさんの壁掛けランプ♪

ランプを作りながら、

他の生徒さんとも盛り上がり、

今日もとても楽しいレッスンになりました♪

この度は、寒い中、

遠くからお越し下さいまして心よりありがとうございました💛


またランプの話^^;

2025年01月19日 | ♥ lamp

初買いで買ったパパの認知症の本を

寝る前に布団に入ってから読もうと思ったのですが、

ベッド横のサイドテーブルに置いているランプでは、

本を読むには暗過ぎます。

それで思い立って、壁掛けのランプを枕元の上に掛けてみようと思い、仕舞い込んでいたランプを出してきて壁にかけてみました。

本の上から照らすので、

明るさは充分です。

地震が来てもこの高さなら、落ちたとしてもこぶたんですみます。

灯りが一つ増えただけで、

お部屋の雰囲気が、また違って見えるので不思議です。

リビングから見えるベッドルームも

いい感じ💕

 

ランプの灯りのある光景・・・。

ランプって本当にいいよね〜(*´∀`*)💕💕

 

 


ブドワールなランプ❤️

2025年01月12日 | ♥ lamp

今日は、久しぶりに朝から型抜きをする為に

粘土を濾しました。

冷たい粘土に手を入れてこねこね♪

寒いので手が冷えるけど、

粘土に入れた手の感触が

嬉しくて涙が溢れて止まりませんでした。

コロナに入って以来4年もの間、

アトピーの手荒れで型抜きするのも辛い作業でした。

ゴム手袋をはめてみたりしましたが、

最後にはゴム手袋の隙間からアカギレた指の傷口に粘土が入り更に傷口が悪化。

水で洗う事すら傷みが伴うのです。

それが今日は、手が治ったので

傷みも無く久しぶりの粘土の感覚。

改めて何でも無い普通の手になった事が嬉しくて

また泣けてしまいました(TT)

1日のうちに何度も自分のツルツルになった手を撫でては、「ありがとうございます」と言わずにはいられません(*´∀`*)

このまま悪化せずに、普通の手でいられますように・・・と願っています。

 

さて、昨日のピンクの生地は右側のショッキングピンクを使い

黒いレースと組み合わせてみました♪

先日のエンジェルのキャンドルホルダーに、

ランプを付けて、

小さくて可愛いランプにしました〜❤️

黒いレースから見えるショッキングピンクが、

シックで大人の雰囲気を醸し出したブドワールなランプ❤️❤️

 

まだ作りかけです(^_^;)

そろそろ絵付けも本腰入れないといけないので、

絵付けをしながらランプを見つつ、

デコレーションのイメージ中❤️

お仕事も趣味も楽しみながら頑張ります❤️


お楽しみ工作❤️

2025年01月09日 | ♥ lamp

帳簿付けもようやく峠を過ぎ、

後は集計する所まで漕ぎ着けました(*´∀`)

終わったらこれを作ろう!っと思って

テーブルの上に乗せて出来上がりをイメージしながら伝票を揃えてます。

これ?

······で何を作るかって?

さて何でしょう♪

バレバレ?(^_^;)

それは出来てからのお楽しみ❤

早く作りたいから頑張って帳簿終わらせよう!


小さなマドマゼルさんのランプ❤️

2025年01月07日 | ♥ lamp

年末から毎日、昨年分の帳簿を整理していますが

まだ終わりません(-_-)

机の上、床にも伝票を並べて格闘しています(:_;)

帳簿付けが終わらないと、仕事も始められず(⁠+⁠_⁠+⁠)

そんな中ですが、

マドマゼルさんの小さなランプ、完成しました〜❤️

唯一、出来るようになった薔薇のリボン刺繍もデコレーション❤️

これしか出来ませんが(^_^;)

付いていると可愛い💕💕

ランプと一緒に記念撮影❤️

ランプ4段盛り(*´∀`*)

 

このマドマゼルサンラどんなに小さいかといいますと、最近講習をした今迄より小さなマダムさんと

並べてみました💕

アイボリーのマダムさんも小さいけど、

更に小さいです❤️

正にキャビネットサイズですね♪😆

 


小さなランプのマダムさん❤️

2025年01月04日 | ♥ lamp

年末に焼き上がっていた新入りのマダムさん♪

足もセットになっています。

目を開けたタイプと閉じたタイプの絵付けをしてみました。

どちらもいいお顔です♪

今まで作ってきたマダムさんよりもかなり小さめです。

このマダムさんを使って、

小さなランプを作っています❤️

 


壁掛けのランプ・ブランコのマダムさん❤️

2024年12月30日 | ♥ lamp

沢山の皆さまにリクエストをいただき

お作りいただいた「壁掛けのランプのブランコのマダムさん」。

サンプルで壁に掛けていた作品は、

もう10年近く経つかな?

材料もデザインも少しずつ変わっているので、

表面の生地を剥がして、

表面だけ作り直しました♪

リボン刺繍で薔薇のパーツも製作❤

今回は、アイボリーのレースのデザイン♪

こんな風になりました♪

講習では、この作品を参考に

ご自分のお好きな材料を選んでお作りいただきます。

もう壁も一杯(^_^;)

取り敢えず、お部屋の角にディスプレイしてみました。

 

レッスン受付中です💕💕💕


お楽しみ工作のランプ❤️

2024年12月19日 | ♥ lamp

プリムローズちゃん、使う素材とデザインに時間がかかりましたが、ようやくスタートしました。

合間にランプもちょくちょく^_^;

フレームの下に濃いめのピンク色を合わせてみました。その上にアンティークのレースもプラス♪

レースの下にヒミツが隠されてるよ〜!

透けて見えてるね!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


パリの博覧会記念ランプ2

2024年11月28日 | ♥ lamp

ソウルから戻り一週間ちょっと、

滞在中は暑くてジャケットを着る時が

なかったのですが、

昨日のソウルは雪が降る程冷えたようで、

今日は無期限の地下鉄のストライキで電車の本数が減ったので、電車は大混乱らしいです。

今回の買い付けは、本当にラッキーでした。

 

帰国以来、連日のレッスンも一段落し

ご注文をいただいている作品の製作に取り掛かります。

合間のお楽しみ工作に、またパリの博覧会記念

パート2のランプが届きました♪

最近はまっている、かなり古いタイプの鋳型に入れ込んだアイアンランプ。

古いので点灯して状態のいい物は

お値段が高額で、なかなか買えません。

パート2のランプは、

ランプ部分が無くて、薄汚れた恐ろしいボロボロランプです。

ペイントしようかと

それをアクリルタワシで擦り、汚れを削ってみたら

意外といい雰囲気で、

ペイントしなくてもこのまま使えそうです♪

汚れてボロボロの画像を撮り忘れてしまったので

どんなにボロボロだったか

ビフォーアフターが無くて残念ですが、

見違えるように綺麗になったランプがこちらです❤️

ランプが無いので残念ですが、

薔薇のガーランドがデコレーションされた素敵なランプ❤️

このシェードをお楽しみ工作しようかと思います❤️(⁠^⁠^⁠)

 


早速ランプ(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

2024年11月19日 | ♥ lamp

ソウルより戻り、レッスンがあったりしたので

今日、ようやく仕入れしてきた荷物を整理しました。

ランプに使えそうなヒラヒラレース。

 

使いやすいように、生成り色に染めて台紙に巻き巻き♪

 

仕入れた材料を整理していたら、

早速、その材料を使ってランプを作りたい衝動が

押さえきれず、以前から作り直したいと思っていた

このランプを作り直す事にしました。

形が気に入って購入した、安っぽいレースのこのランプ。

 

 

この本体にこのシェードは、ランプの電球の根元が見えてしまいアンバランス。

でも光の明るさ加減がピッタリなので、

作り直そうと思って飾っていました。

今回仕入れたオーガンジーに薔薇の刺繍が入っている生地がピッタリそうなので、作ってみました。

どぉ?素敵?

  

灯りを灯すと模様が浮き出て、

とてもいい感じ〜!

電球の根元が見えてしまうのは、

長いビーズがカバーしてくれます。

あらあら〜、

仕事もそっちのけでまた可愛いランプが出来ました〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

 


早速やらかしました♪(^-^;

2024年11月11日 | ♥ lamp

昨日のブログで、

「他の棚にもランプが欲しいかも♪」っと記載しましたが、

今日、絵付けをしていたのですが

メラメラと他の棚にもランプを置きたくなってきて

やらかしました~!

絵付けも中断し、これ

2段目の棚にコンセントのタップを通す穴を開けました~♪!(^^)!

穴を開けるドリルがあるので、

それで穴を開けてみたのですが、べニアだと思っていた背面は

結構な厚さがあり、貫通するのに結構大変でした。

貫通したものの、穴だけでは通りません(-_-メ)

穴を一杯開けて、その穴にペンチの先を入れて

バキバキと木を折ってようやく大きな穴が開きました!

昨日のランプは、100円ショップのコードレスでしたが

穴からコンセントのタップを通りして

昨日のシェードを乗せてみました♪

今回はプチポワンのキャンドルホルダーリメイクランプ♪

小さくて、とっても可愛い💛

ランプも沢山あり過ぎて置く場所がありませんでしたが、

まだ棚の中ならあちこち一杯置けそうです(^◇^)

キャビネットの中を灯すって、

なかなかいいね~♪♪

 


キャビネットランプ♪

2024年11月11日 | ♥ lamp

数少ない私のアンティークハーフドールコレクションに、

新しくフレンチロココなマダムさんが加わりました♪

後ろの豪華なロココリボンのガーランドを付けたマダムさんが

新入りです♪

 

マダムさんが加わったので、

キャビネットの中を少し片づけて

アンティークのハーフドールさん達をまとめてディスプレイしてみました。

マダムさんは奥にいるので、暗くて見えない!

って事で右側に見えていますが、

100円ショップのランプをゴールドに塗って

小さなシェードをデコレーションして乗せてみました♪

ランプを点灯するとレースの模様がプリーツから透けていい感じ~♪

キャビネットの中から照らすのも素敵です♪

あまり登場した事が無い、私のキャビネットの中。

コロナ下では有り得ない超密‼

こうやって見ると、各棚ににランプ欲しいかも!?(^-^;

 


メタル風ランプ♪

2024年11月09日 | ♥ lamp

先日作ったリメイクボトルのこれ。

これに使ったゴールドのレースが、

メタリックに見えてなかなかよかったので、

これでランプを作ったら素敵かも!

っと思って作ってみました(*‘∀‘)

 

 

メタル風ランプ♪(メタルに見える?ランプ)

今回もプチポワンのキャンドルスタンドバージョンです。

小さめのシェードにビーズのフリンジと

型抜きしたリボンとバラのガーランドもデコレーション♪

最近のランプのマイブームは、

先日もパリの博覧会記念ランプのような

メタルベースのランプ♪なので自分で作れたら素敵です(*‘∀‘)

メッシュのゴールドネットもシェードに重ねて

いつもとは違った雰囲気♪

灯りを灯すとこんな感じです♪

何とも言えない素敵なシルエット♪

プチポワンのキャンドルスタンドのゴールドのラインに

雰囲気もピッタリ合います。

小さなランプ、可愛いな~♪(*^▽^*)

ランプ作り、止めれんわ~!(名古屋弁です(^-^;)


マドマゼルさんのランプスタンド💛

2024年10月28日 | ♥ lamp

以前、ランプのオーダーをいただいたお客さまから

今回は、違ったタイプのランプを・・・という事で

マドマゼルさんのランプスタンドのご注文をいただきました♪

以前にも作ったマドマゼルさんのランプスタンド、

本体もシェードもランプ専用では無く、

試行錯誤で工夫して作った物です。

だからちょっと時間がかかります。

でも出来上がってみたらやっぱり可愛い~♪

マドマゼルさんの表情もいい感じ~です♪

昨日、色々考えて作りましたレースのモチーフも

この通り~♪

素敵なお花模様が透けて、いい感じです(^-^)

マダムさんの背中のリボンに刺繍をプラス♪

ランプを点灯するとマドマゼルさんが照らされて素敵なランプです♪

この度はご注文をいただき

心よりありがとうございました💛

お気に召していただけますように~♪