今日は、以前から楽しみにしていたヴォーグ学園でのニードルパンチの講習でした。よくレッスンを受講して下さる生徒さんが「今日の日を楽しみにいていました♪」とおっしゃって下さるのですが、今日はそのワクワクする気持ちが分かったような気がします。以前より「ニードルパンチ」って何だろう・・・・とは思っていたので、今日の日が本当に楽しみでした。ニードルパンチ専用のミシンを使って製作をするのですが、それが何とも楽しい事!毛糸をグルグル巻いてミシンの針で打ちつけながら形を作っていく作業。まさに規則正しく出来ない、いい加減な私にはピッタリの作業でした。実は、先日ご紹介した「フエルト」の素材も好きですが、毛糸も大好き。なのに、編み物は全く出来ない。そんな私の願いを叶えるべく、フワフワモコモコ可愛い毛糸を形にしていく事が出来るのです。今日作ったのは、お花の衿。
.
.
ベージュを基本にフワフワモコモコ。面白くて楽しい時間でした。講習が終わった後に、思わず可愛い毛糸を沢山買い込んでしまったのですが、ミシンがないとね・・・・・・・。買うしかないか・・・・・。でも、今のミシン、20年以上も使っていてちょっと動きが怪しいし・・・・。その前に置く場所も・・・・・困ったわ~(笑)。