S&H のお帽子も今、完成しました〜\(^o^)/
ピンクの糸が入ったレースを使ってみました💕
凄く可愛い😆❤️❤️
ニットのパニエもピンクのリボンでデコレーション💕💕
明日、きちんと整えてお披露目します❤️❤️
S&H のお帽子も今、完成しました〜\(^o^)/
ピンクの糸が入ったレースを使ってみました💕
凄く可愛い😆❤️❤️
ニットのパニエもピンクのリボンでデコレーション💕💕
明日、きちんと整えてお披露目します❤️❤️
先日、パパがお世話になってる人へ
朝市で買った野菜や果物を色々買って送りました。
その荷物が届いた際に、
インターホンが鳴ったらパパがリモコンを手に持って
インターホンの返事をしていたと報告が・・・(-_-メ)
段々と進んでいく認知障害に悲しくなります。
先日帰ってきた時も
今迄のように言い返す事も少なくなり
今迄戦ってきたパパとはもう違います。
そんな哀れで可哀想なパパ、
どうしてこうなってしまったのか・・・・。
客観的にこの状況を考えてみました。
色々あって私とパパは長く戦ってきたけど、
血が繋がった親子なので
憎しみと怒りを捨てて
愛情を持って面倒を看る為の「新たな修行」なのかもと。
パパを最期まで見届ける事が出来たら、
私の人生の課題が1つ終わるのかもしれません。
その機会をパパが与えてくれたのかも。
食欲は旺盛なパパなので、
今度帰ってきた時には
せめて美味しい物を食べさせてあげようと思う今日この頃。
近いうちには、
私の「修行」が本格的に始まるのかもしれません(-_-メ)
今のうちに、作りたい物を作っておかないと!
って事で、早速自分のハーフドールさんで
「タッセルドール」を作ってみました♪
長めのタッセルにラメ糸やフェザーを加えて
レースのお花を作ってデコレーション♪
アンティークのハーフドールとは、
違った繊細さがあり素敵に出来上がりました♪
色々なマダムさんで幾つか作ってみたいと思います♪
タッセルドールさんは、レッスンでお作りいただけます♪
アンティークの刺繍生地に
ボビンレースから見えるプリーツスカート、
お襟はヒラヒラプリーツに繊細なホワイトワークの刺繍のような
アンティークのクロッシェボタンが
今回のお洋服のポイントです💕
可愛いドレスが、ようやく完成しました💕💕
白いアンティークのコットン生地は、
ドイツのS&Hちゃんの雰囲気にピッタリ❤️❤️
どんなお帽子を作ろうかな〜(^ν^)
また楽しい作業です💕💕
数日前から部屋中に材料を出して、
どのパーツを使ってどんなデザインに仕上げるか
試行錯誤していましたが、
ようやく決まりました!
今回のご注文は、最近お人形を作り始められた生徒さんなので、レッスンでは作れないような
アンティークの素材を活かしたデザインにする事にしました♪
アンティークのベビードレスの生地やレースを使って
こんなイメージ❤️❤️
デザインが決まれば、あとは作るのみ!
頑張りますます!
さあ、そろそろ本腰入れて作品を作ります。
次は、大変お待たせをしていましたS&Hちゃん。
優しい穏やかなお顔です。
どんなお洋服を作ろうかな~♪
まずはお色。
只今、お客さまと相談中♪
今日は、お正月以来
久し振りにパパが帰ってきました。
宝くじ12万円のうち当選金が3万円だったのですが(^-^;
当選金から19基分のお墓の陶器の花立を19本買いました。
今日はプラスチックでボロボロになっていた花立を
交換する為にパパとお墓へ。
当選金からお金を出したのに、
それを説明してもすぐに忘れてしまい、
何度もポケットからお金を出して私に払おうとするのです。
数分前に説明した事が、覚えられない(T_T)
今日もエンドレスで親子漫才でした(+_+)
パパと私のやり取り、
吉本からデビューしたいぐらいです。( ´∀` )
昨日、絵付け焼成したマドマゼル軍団。
5月に予定しているソーイングマドマゼルさん達です。
まだこれ3分の1.
あと20体これから作ります。
どのお方もニッコリ笑顔になっています。
さ~!ようやく、サンプル作りに取り掛かります♪
一昨日、水仙の毒性を知って
死ぬかも!っと思って体調が悪化する恐怖を感じている間に、
「タッセルドールさん、作りかけのまま死んだら
私、成仏出来ないかも!」っと思い(^-^;
生きている間に作らないと!っと
急いで製作途中だったタッセルドールさんを作り始めました。
楽し過ぎて作ったタッセルドールさん、全部で5つ♪
それぞれ色が華やかで、
私が作るハーフドールさんとは雰囲気が全く異なります。
アンティークらしく変チイお顔も味があります♪
この3体は、お帽子のマダムさん達。
こちら2体は、お帽子の無いマダムさん達。
吊り下げる為の紐を付けるのを工夫しました。
スカートには、ランプで残ったビーズトリムをデコレーション♪
キラキラジャラジャラしてて可愛いです♪
5つ並ぶと存在感があります♪
このお方達、何より宜しいのは
スレンダーな上に、壁に掛けられるので
場所を取らないって事!
既に飾る所が無い我が家には、ぴったりのマダム軍団です(*^^*)
あれ?よく見たらお一人さん行方不明!😆
絵付けの合間に
また作ってみました♪タッセルドール💓
アンティークのハーフドールさんの奇抜なオレンジに合わせた
タッセルをチョイス♪
自分の作風では有り得ない派手なオレンジですが、
ビビットな色に合わせる材料を探すのも
楽しい作業です♪
アンティークのハーフドールさんに合わせた
タッセルコーディネイト、如何かしら?
昨日の黒いお帽子のマダムさんと一緒に記念撮影♪
実は、もう2体作ってます(^-^;
楽しくて~♪(*^-^*)
絵付けも捗ってます♪
アンティークのハーフドールさんを幾つか持っていますが、
その中のマダムさんを使って、
タッセルドールを作ってみました♪
マダムさんとタッセルの長さのバランスが大事
。
沢山あるタッセルの中から、たまたま大きめのタッセルがあったので組み合わせてみました♪
タッセルとのバランスとデザインはまあまあですが、マダムさんがお辞儀しないように
姿勢よく紐を付けるのが難しかったです。
試行錯誤して何とか紐が、付きました♪
作る作業があまりにも楽しかったので
また作ろう!😆
明日のレッスンに合わせて、
今日焼成する為に
昨晩、徹夜で絵付けしました。
今年最後の窯納め。
毎回、2段使って焼成していますが
今回も超密!
自分のは、重ねて並べています(^-^;
レッスンは、明後日まで。
今年もあと4日か~(-_-メ)
お正月が怖い!
プリムローズちゃん、ようやく出来上がりました❤️
今回は、淡いサーモンピンクのシルクサテンとフランスピンクの組み合わせでお作りしました♪
エレガントコレクションでお会いしたお客さまからのご注文。
その時のお客さまの印象とインスタグラムを参考に、きっとこんな雰囲気がお好きだとイメージしたのが今回のドレスです。
繊細なシルクの生地とアンティークレースの組み合わせ、そこにリボン刺繍もポイントとして加えてみました。
ローウェストのデザインに薔薇模様のレースからちらりと見えるシルクのグログランリボンのプリーツスカートが、さりげなく見えていい感じです💕💕
お帽子は、シャーリングしたボネで後ろがプックリ膨らんでいるデザインになっています。
トップに使いましたアンティークのサテンリボンのあしらいは、きっとお好きに違い無い!と思ったりして(≧▽≦)
ドレスの後ろにも、リボン刺繍で薔薇を❤️
とっても可愛いプリムローズちゃんになりました❤️
お顔は、勿論ニッコリ笑顔❤️❤️
お気に召していただけましたら幸いです❤️❤️
パパが帰ってきたので、
クリスマスにお届け出来ませんでしたが、
年内にお届け出来そうで、よかった〜😆
この数日で起こったミラクルその1。
私の手、コロナに入ってから4年間、
アトピーからくる手荒れでかなり苦しみました。
昨年出会った「エキシマライト」と言う紫外線治療で劇的に回復しましたが、その後、また悪化してしまい、エキシマライトの効果はありませんでした。
人には見せられない程のひび割れと腫れ、
水で手を洗う事すら痛いのです。
家事も仕事もしたくない程、
悲しい手でした。
それか今月に入って、少しずつよくなり
ここ数日はひび割れも腫れも無くなり
普通人の手になったのです。
私の手を見ている生徒さんは、
この何も無い手にびっくりされるでしょう。
グーが出来るって、かなり久しぶりの事。
最近、よくなってきたので
乾燥しないようにと買ってみた「治す」の文字が入ったこのクリームが、
とても肌に合ったのか、
手はミルミルとよくなってきました。
だから、今作っているプリムローズちゃんは
手荒れがあったら、絶対に使えない
シルクサテンを使ってみました。
シルクサテンは、生地が繊細で
手荒れがあると布に引っかかる上に
手の汁が出たら生地にシミを付けてしまい
シミを取ろうとすると水シミが出来てしまうので
絶対に取り扱えない生地。
そのシルクサテンを使ったドレスです❤
ウィッグをつけたらこんな感じ❤
可愛い〜❤❤❤
この頃、やる事が遅く時間がかかります。
思った通りに作業が捗らない事に、
がっかりしてしまいます。
昨晩から今日1日かけてようやく下着か
完成しました♪
今回は、シルクとレースを組み合わせた
ドレスにしようかと思ってます。
先日のパパの話の後日談。
用事があると言って、
朝一番にとっとと帰って行ったパパ。
その日、パパのカバンを見たら宝くじが12万円分入っていたと連絡が。
そう、弟からお金がもらえなかったので
私が3万円を渡したのですが、
何と用事とは名古屋までその3万円を持って
また宝くじを買いに行ったのです‼️(+_+)
お金の事で家族にも迷惑をかけてきたパパが、
老いて稼げなくなってしまったので
せめて宝くじでも当てたい‼️
と言う気持ちは理解できるけど
どうしようも無いパパにほとほと疲れてしまいます‼️>.<
さて、パリの博覧会に出なかった記念で買った
ランプ2ですが、ようやく完成しました❤️
アンティークレースとプチポワンのモチーフとの組み合わせです❤️
プチポワンのモチーフ2つを使いました♪
白っぽい雰囲気で、なかなか素敵に出来上がりました💕💕💕
長らくお待たせしました❤️❤️
S&Hちゃんがようやく完成しました♪
薔薇のイラストが付いたトランクを開けると〜♪
S&Hちゃんとお着替え、お道具のセット❤️❤️
フランスピンクの可愛いドレスは、お人形デビューのお客さまにもきっとお気に召していただけると思います❤
後ろ姿も可愛いです。
お帽子にはフワフワの羽も付けました。
前のお帽子、後ろのリボンのお飾りはアンティークの貴重なモチーフを使いました♪
雰囲気がアップしてとても素敵です。
お顔も見て下さいね。
髪の両サイドを白いリボンで留めました。
ニッコリ❤❤
ピンクのお洋服には、
寒い時に羽織る
ケープとマフにお帽子も作りました。
帽子をモコモコに変えて暖かく見えます❤
次は白いコットンのドレスです。
夏に着られるように涼しげなブルーのリボンの組み合わせ♪
豪華な刺繍が入った生地を使いました。
後ろ姿です。
お帽子の後ろも可愛いです❤
次はコスメセットのシート。2セット。
トランクのフタに乗せて飾れるようになっています。
ご希望のパフを2種類作りました。
パフは取り外し可能ですが、
他の物は取り外せません。
飾って楽しんで下さい❤
可愛いS&Hちゃん、お気に召していただけましたら幸いです❤️