実家の玄関を入ると
すぐに聞こえてくる「カチカチカチ・・・・」
「ありがとう♪」を言った回数を数える為に
父親が鳴らす「カウンター」の音。
もう何年言い続けているのでしょうか・・・・。
父が「ありがとう」を言い始めるきっかけになった
「小林正観さん」の本。
正観さんが書いた本を30冊近く持っていて、
「読んでみたい」という生徒さんや知り合いに
よく貸してあげていたのです。
先日も生徒さんに貸してあげようと本棚を見たら
何と30冊近くあった本が
たった2冊しか無いのです(T_T)
・・・・貸したまま
返してもらっていないのです(T_T)
正観さんの本は、
大袈裟に聞こえるかもしれませんが
私にとっては生きるバイブル。
何よりも大切な本なのです。
本の半分は、父が持っているのですが
父も人に貸してしまい
返却が無いので数冊しかありませんでした。
それが先日、
父が本を貸した人から
新しいピカピカの正観さんの本が届きました。

本を失くしてしまったので
新しく買った物を返却下さったのです。
正観さんが亡くなったのに再販されたからか
戻ってきた新しい本は、
全て本の表紙がリニューアルされているのです。
正観さんの大半の本を持っていたのですが、
この画像の本、全部が初めて見た本。
持っていた本と中は同じなのか、
昨日から久しぶりに読み始めました。
自分が苦しかった時に無心になって読んだ本でしたが、
久しぶりに読んでみたら、
書かれている一つ一つを読み進める度に
涙が出てきます。
以前は自分に言い聞かせるように読んでいた本が、
今は「そうだそうだ・・・・」っと思えるのです。
少しは実践出来てきたのかもしれません。
再度、本に書いてある事を自分に言い聞せながら、
仕事の合間に少しずつ読んで、
また「ありがとう」の言葉を
父には叶いませんが、実践したいと思うのです。
「ありがとう」を無心に言い続けてきた父。
その「ありがとう」の凄いパワーを
私は密かに実感しています。
先日も少し触れましたが、
もう倒産するのも時間の問題だと思っていた父の会社が、
倒産せずに復活したのは私にとっては
タイトルにある通り「ありがとうの奇跡」です。
そして、今日まで家族も犬も健康で過ごせて来れた事も
「ありがとうの奇跡」です。
傲慢な父には、父の言い続けた「ありがとう」のお陰とは
伝えていませんが、きっと父も同じ事を思っているに違いありません。
父に少しでも理解してもらおうと
赤ペンで斜線を引いた本は戻ってはきませんでしたが、
また本が戻ってきて本当に本当に嬉しいです。
ありがとう♪ありがとう♪ありがとう♪ありがとう♪ありがとう♪
ありがとう♪っと言いたい。(*^-^*)
、
すぐに聞こえてくる「カチカチカチ・・・・」
「ありがとう♪」を言った回数を数える為に
父親が鳴らす「カウンター」の音。
もう何年言い続けているのでしょうか・・・・。
父が「ありがとう」を言い始めるきっかけになった
「小林正観さん」の本。
正観さんが書いた本を30冊近く持っていて、
「読んでみたい」という生徒さんや知り合いに
よく貸してあげていたのです。
先日も生徒さんに貸してあげようと本棚を見たら
何と30冊近くあった本が
たった2冊しか無いのです(T_T)
・・・・貸したまま
返してもらっていないのです(T_T)
正観さんの本は、
大袈裟に聞こえるかもしれませんが
私にとっては生きるバイブル。
何よりも大切な本なのです。
本の半分は、父が持っているのですが
父も人に貸してしまい
返却が無いので数冊しかありませんでした。
それが先日、
父が本を貸した人から
新しいピカピカの正観さんの本が届きました。

本を失くしてしまったので
新しく買った物を返却下さったのです。
正観さんが亡くなったのに再販されたからか
戻ってきた新しい本は、
全て本の表紙がリニューアルされているのです。
正観さんの大半の本を持っていたのですが、
この画像の本、全部が初めて見た本。
持っていた本と中は同じなのか、
昨日から久しぶりに読み始めました。
自分が苦しかった時に無心になって読んだ本でしたが、
久しぶりに読んでみたら、
書かれている一つ一つを読み進める度に
涙が出てきます。
以前は自分に言い聞かせるように読んでいた本が、
今は「そうだそうだ・・・・」っと思えるのです。
少しは実践出来てきたのかもしれません。
再度、本に書いてある事を自分に言い聞せながら、
仕事の合間に少しずつ読んで、
また「ありがとう」の言葉を
父には叶いませんが、実践したいと思うのです。
「ありがとう」を無心に言い続けてきた父。
その「ありがとう」の凄いパワーを
私は密かに実感しています。
先日も少し触れましたが、
もう倒産するのも時間の問題だと思っていた父の会社が、
倒産せずに復活したのは私にとっては
タイトルにある通り「ありがとうの奇跡」です。
そして、今日まで家族も犬も健康で過ごせて来れた事も
「ありがとうの奇跡」です。
傲慢な父には、父の言い続けた「ありがとう」のお陰とは
伝えていませんが、きっと父も同じ事を思っているに違いありません。
父に少しでも理解してもらおうと
赤ペンで斜線を引いた本は戻ってはきませんでしたが、
また本が戻ってきて本当に本当に嬉しいです。
ありがとう♪ありがとう♪ありがとう♪ありがとう♪ありがとう♪
ありがとう♪っと言いたい。(*^-^*)
、