💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

死ぬかと思った!(+_+)

2025年01月24日 | ♥ Other

今日は24日。

4のつく日は、朝市の日で

新鮮野菜を買う事に活力を感じている私は(^-^;

今朝も夜明けと共に市場へ出かけました。

前回は遅れをとってしまい、買いたい物が買えなかったので

今朝はいつもよりも早く出て、

新鮮でお値打な野菜を沢山買いました♪

その後、うちに戻って買った野菜を冷蔵庫へ。

「なばな」の花が咲いていたので、食べる前にお花として楽しんでから

食べようと茎と葉っぱをカット♪

花瓶に活けて、

 

カットした茎と葉は捨てたら勿体無いので食べようと

大根の葉っぱと共に洗面器に漬けておきました。

冷蔵庫に野菜を入れていたら、ある農家さんのお店で支払った金額と

野菜の数が合わない事に気が付きました。

言われるがまま800円支払ったのですが、数えてみたら1000円払わないといけないのに

どうもお店の人が間違えたよう。

お値打な野菜なのに申し訳ないと思い、

200円を持って再び朝市に出かけたのでした。

「お勘定が間違ってて、200円払いそびれてました♪」と私。

「あらごめんね!次でよかったのに!」とお姉さん。

まだ売れていなかった200円の水仙を差し出して、

「これ持ってって♪」と私に下さったのです。

申し訳ない気持ちで一杯でしたが、遠慮なくいただき

お部屋に戻り、水仙も根元をカットし直して活けました。

 

 

ちょっと得した気分♪(*^-^*)と思いながら、

お昼になったので水に漬けてあった「大根の葉」と一緒に

「なばな」の茎と葉を細かく切って

ごま油で炒めていつものように食べました♪

食べていたら、茎の太い「なばな」の軸が何だか苦い!

口から出してみたら、

ねぎのような薄皮が付いていたので直ぐに水仙の軸だと気が付きました。

「あ、さっき水仙を切った時に洗面器に入っちゃったんだ!」と思って

太そうな茎だけ避けて、

残りの大根の葉っぱを食べました。

(これ口から出したのと避けた水仙の茎。お昼はいつも納豆でして(^-^))

その後、念の為

水仙って食べても大丈夫かな~とネットで検索してみたのです。

掲載されていた文章を読んだら冷や汗が・・・・。

何と、水仙は毒性が高く花・茎・根・葉の全てに毒が有り

特に球根と根っこに近い茎が毒性が高く

致死量を食べると死にも至ると(T_T)

え?根っこに近い茎?

食べちゃった!私大丈夫かな?

急にお腹が気持ち悪ような感じになってきて、

何かあった時の為に弟にも食べた経緯を話しておきました。

「もし死んでたら、宜しくね!」とラインしておいたのですが、

「病院に行く?」と言うので

「しばらく様子を見て決める」と返信。

食べて30分以内に症状が出るらしく、

茎を出したとは言え、

細い葉っぱは食べてしまったので

食べてしまったと思っただけで

気持ちが悪くなってきたのですが、

30分経過しても何事も無く

大事には至りませんでした(^^;)

あ~よかった!(T_T)

あの茎、全部食べていたら死には至らなかったとしても

中毒症状が出ていたかもしれず、

何事も無かった事に心から感謝しました。

そんなこんなで、パパの事を偉そうに言えず

やらかしてしまった私でした(^-^;

 

皆さまも水仙にはくれぐれも気を付けて下さい。

人間もそうですが、犬も食べないように気を付けて下さい。

 

この記事についてブログを書く
« タッセルドール2(^-^; | トップ | 今日のレッスン♪ »
最新の画像もっと見る

♥ Other」カテゴリの最新記事